660: ナイ神父Mk-2 :2020/09/24(木) 00:43:52 HOST:p12178-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
憂鬱スパロボ 未来編小ネタ
鉄血のオルフェンズ編
MAに関して
鉄血世界のMA及び厄祭戦に関しては現状に置いては推移が粗不明である為、現状のクロス世界に関しての仮の設定を定る為暫時の設定とさせていただく。
グリゴリ(エンジェルタイプMA)陣営
概要
推定では在る物の欧州圏を含む旧来に於ける西欧文化中心の地域で開発が行われたと思われる。機体名称に関してはオリジナル機が天使名称で有った事を含めて
シリーズ機として
天使の名称を用いた機体群が考えられていた事があげられる。
区分
陸戦機
熾天使型
陸戦最上位機種における拠点型乃至旗艦クラスMA系の機体。陸軍の総指揮権を持つのがこの機種。
智天使型
地上戦戦艦等を含む戦艦・輸送艦型。艦隊単位での指揮権を有するのがこの機体で侵攻作戦に等における最上位指揮官も基本は此処
座天使型
一ユニットの戦闘兵器に置いては最上階級主戦力MA部隊に対する指揮権を有する。前線指揮に関しては基本此処が最上位階級
主天使型
原作にて出現したハシュマルがこの階級人間の軍隊で言えば推定大佐クラスに近い指揮権限を有するものと思われる。
力天使型
人類の階級に置いては推定中佐階級クラスに成ると思われる。
能天使型
人類階級的には少佐階級に相当天使の階級的にも数的な主力としての量産は此処から爆発的に増えると思われる。
権天使型
人類階級に於ける尉官相当の最上位機種中隊の部隊長などとなるとこの階級が指揮官となると思われる。
大天使型
人類階級に於ける中尉相当小隊隊長機などとして運用される物と思われる。
天使型
人類階級であるなら恐らく少尉相当MSと単独で戦闘可能な単位としては最小単位に成ると思われる。
プルーマ
羽と言う意味を持つことから階級外の機体と思われる。主な役割としては戦闘に於ける補助や通常戦力の排除、占領後の工作が主目的な機体と考えられる。
661: ナイ神父Mk-2 :2020/09/24(木) 00:45:18 HOST:p12178-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
宇宙軍
MAとしての本来の主力は恐らく此方厄祭戦当時の本隊も此方だったものと思われる。
ケテル型
恐らく厄祭戦に於ける元凶はこのタイプだと思われる。エンジェルタイプのMA陣営の総指揮及び艦艇クラスMAの整備能力や運用能力を有する移動要塞型MAと推察される。厄祭戦時における
最終決戦にて多大なダメージを受けて崩壊した物の最重要区画が生き残って後にグリゴリを組織した物と思われる。
コクマー型
ケテルに次ぐサイズの機体サイズを保有すると思われる小型移動要塞型MA侵攻作戦に於ける最高指揮官は此方に成ると思われる。
ビナー型
戦艦や空母型のMAがこのクラスに該当すると思われる。艦隊戦などに於ける旗艦は恐らく此方が主に努めている。
ケセド型
巡洋艦型のMAが該当すると思われる。恐らくは比較的小型のMAの積載や艦隊戦に於ける主力は此方のタイプに成る物と思われる。
ゲブラー型
駆逐艦型のMAがコレに成ると思われる役割的には軽MAを積載しての巡洋艦補助や制圧地域を巡洋艦と共に哨戒・敵部隊への即応を行うのが此方と思われる。
ティファレト型
機動兵器型のMAとしては恐らく最大サイズが此処、主に対艦・対対拠点を想定した重装備・重装甲型がこちらに成ると思われる。
ネツァク型
弥次郎氏の投稿したガギエルが多分此処に含まれるものと思われる。サイズとしては大型サイズに分類される対艦戦に置いては恐らく艦載機に於ける指揮官機に成ると思われる。
ホド型
中型MAが恐らく分類されるものと思われる。対艦だけでなく対MS戦を考慮するのが恐らくここのクラスからだと思われる。役割として推定されるものとしては対艦型MAへと
接近するMS等への迎撃などが主眼に上げられるものと思われる。
イェソド型
軽MAとして分類されるものと思われる。とは言えMS戦を前提としてる為、艦載MAとしてみれば小型と言う面が強い機体として対MS戦等を前提として小隊隊長機を務める機体となる。
マルクト型
対MS戦や通常戦力戦を主眼に置いた小型MAが此処に分類されると思われる。空間戦闘用で有ることも考慮すると地上の同階級に成ると思われる天使型より遥かに大量に製造運用されていた
事が予想されている。
ダアト型
ケテル型のコアとして存在してたMAが恐らくコレ、緊急時に置いてはケテル型の再製造を目的に離脱して戦力増強などを企画する為にMAが独自に生み出したものと思われ、人類側としても
この存在を察知出来て居なかった物と思われる。
???
未定。仮にMAが何らかの大戦乃至は冷戦中に建造されていた機体と考えるのであればそれを模した対立陣営の機体群も存在していた可能性も考えられる為、或いは見つかって居ないだけで対立
陣営としての何らかの上記のエンジェルタイプ含む諸勢力と敵対した別の無人MA群などが存在していた事も否定は出来ないと思われる。
662: ナイ神父Mk-2 :2020/09/24(木) 00:46:03 HOST:p12178-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
以上ですWIKIへの転載は自由です。取り敢えずは大体のMAの階級をば…
最終更新:2023年10月10日 22:03