82: モントゴメリー :2020/09/26(土) 22:29:52 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
ひゅうが氏の一発ネタに対する返礼

――「もう一人のプレイヤー、乱入」

——地中海

アジアでTOKUにあふれた「本物の」中華が現れ、世界が混乱しながら安定(世界情勢的に)していってからしばらくして。
今度は欧州に激震が走った。

「人生とは驚きの連続ね……」

壁一面にスクリーンが設置された、映画などでよく見る「指令室」のような部屋。
その中で女性はケーキを食べつつ、そう呟いた。

「マリー様。そんな老人の言うようなセリフはあなたには似合いません」
「そうですよ。見た目のそうですが、年齢も平均寿命の半分にも満たないではないですか」

傍らに控えている補佐官2名がそうたしなめる。

「あら、あなた達こそおばあちゃんみたいなこと言うのね。私と変わらない齢なのに」

『マリー』はそう言いながら拗ねたような仕草をする。この3人、見た目はそれこそ女学生と言っても通用するくらいであるが
実年齢はそろそろ40という節目が見えてくるあたりである。
『祖国』がOCUに対して互角かそれ以上の水準を誇る数少ない分野である医療技術。
その中でも国民(とりわけ女性)の圧倒的支持を受けて推進された「アンチエイジング技術」の精華である。

「これくらいの愚痴は言わせなさいよ。朝起きてみたら『祖国』以外の世界が変わってしまったのよ?
『宇宙人』までいるなんてどう反応すればいいのよ!?」
「どちらかというと、『祖国』がこの世界に転移してしまった。と言う方が適切なようです」
「『星の王子さま』たちに関する情報は、現在収集中であります」

マリーの愚痴に対し、補佐官たちは律儀に訂正する。

「まあいいわ。……他国の事はともかく、国内も問題山積みよ」

マリーはそういうや否や、ケーキの最後の一片を口に運び席を立った。そして補佐官たちを引き連れ部屋を出る。
「戦略指揮所」と書かれたプレートが付いたドアを通りエレベーターに乗る一行。
「艦橋へ」と一言発せば、AIが即座にエレベーターを起動させる。

『大統領閣下に敬礼!!』

次に扉が開くと、号令と共に10数人の男女が敬礼で彼女たちを迎え入れた。

「閣下、戦略指揮所にいらした方がよろしいのでは?」
「あそこは息が詰まるのよ、艦長。それに……」

マリーは歩みを進め窓辺に立ってこう続けた。

「せっかくここまで来たのに、この光景を見ないなんてことできないわよ!」

マリーは眼下を見ながらそう叫ぶ。
彼女の目に映るのは『海の女王』。
その豊満で官能的な体躯は15万トンを優に超え、纏う御衣(みけし)は従来品とは桁違いの強度を誇る新素材で出来ている。
さらに、『彼女』が振るう剣はようやくOCUに追いついた「41㎝ハイブリッドレールガン」16門。
彼女の名は「リシュリュー」。FFR—フランス連邦共和国—の誇りにして国民統合の象徴。

「…リシュリューが残っていてくれて良かったわ。『彼女』がいれば、例え異世界に飛ばされようがパリが消滅しようがFFRは立ち直れる」

マリーこと「フランス連邦共和国大統領」は心から安堵したかのように呟いた。

「閣下、お時間です」

補佐官がそう告げながらマイクを差し出す。
マリーは頷きながらマイクを手に取り、スイッチを入れた。

「こちらはフランス連邦共和国大統領である。私はここに、諸君らFFR全軍に指令する。
『国土正常化作戦』を開始せよ!あのリベラルと名乗る『売国奴』や『セクトの残党』どもを根絶やしにするのよ。
我らが神聖なる国土に、あいつらの居場所などない事を教えてやりなさい!!」

直後、リシュリューは乗組員たちの雄たけびによって震えた。リシュリューのみならず、FFR国内の全ての軍事基地がそうであるように。
そして陸軍が、空軍が、海軍が、宇宙軍が動き出した……!!

余談
「カンザキ島にもリシュリューがいるらしいです。情報は錯綜していますが、おそらく大改装前の姿で」
「それ本当?素晴らしいわ!日本のゲーム風に言うならさしずめ『リシュリュー・リリィ』ね。」
金髪碧眼の補佐官の言葉にマリーは心から嬉しそうに答えた。
「リシュリューが2隻いる」と聞いたらほぼ全てのFFR国民は同じ反応をするだろう。

「ジャンスール提督が天国から降りて来そうね」
「もう既にいるかもしれませんよ。あの島では死者がよみがえるらしいですから」
「ますます面白くなりそうね」

黒髪で浅黒い肌が特徴の補佐官の冗談交じりの返答にマリーはそう答える。

「国内の『掃除』が済んだら、カンザキ島に表敬訪問しようかしら?もちろん、このリシュリューに乗って」

83: モントゴメリー :2020/09/26(土) 22:30:51 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
【あとがき】——ひゅうが氏のネタに敬意を表しつつ便乗しましたw私の方もウィキ掲載は待ってください。

このままだと欧州が空気になりそうだったのでFFRを連れてきました!!
なお、国家規模的に史実メンタリティの人員を無視できず内戦となりました。

また、OCU=日本に対するライバル心は健在ですwwあと、ドイツリベラル第4帝国との相性は最悪www


861: モントゴメリー :2020/10/12(月) 20:14:53 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
あ、>>82-83と、>>804-807に投稿した
拙作のウィキ掲載保留を解除&依頼します。


……お許しください、ひゅうが氏!!!
改めて思い返すと、これ私の「初SS」と呼んでいい作品なんです……。

「スペイン応援キャンペーン」とか「美魔女化リシュリュー」シリーズ
『設定集』なんで。
(少なくともセリフは入ってない)

問題があれば、ひゅうが氏の「正気の歌」と同一世界っていう設定外して構いません。
直接194氏の超大陸世界や、銀連×神崎島世界と接続してください。

862: ひゅうが :2020/10/12(月) 20:50:15 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
861
私は許そう
だがこのIS-7が(以下略)

とりあえず正気の歌は題名通り悪乗りの産物ですのでちょっとそのままとしときますw

863: モントゴメリー :2020/10/12(月) 21:42:26 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
862
わーい、許された―!!
(IS-7から全力で逃げつつ)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月16日 22:23