161: 194 :2020/10/25(日) 21:15:32 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp
銀河連合日本×神崎島支援?ネタ番外編 ~絶対に笑ってはいけない鎮守府24時~ その二 をご覧ください(手抜き)


銀河連合日本×神崎島支援?ネタ番外編Ⅲ ~絶対に笑ってはいけない神崎市警察署24時~ 製作舞台裏その4


※本編中に銀連キャラは出てきません。辛うじて、本編後に極稀に書かれるおまけのみに出る程度です


青葉「どうも皆さん、青葉です。余りに煮詰まった挙句、別作品の作成で逃げるという敵前逃亡をやらかした作者ですが、漸く再開を決断したようですね」

青葉「今回は『捕まってはいけない』に登場した方々が出て来ます。それでは、張り切って行ってみましょう!!」


青葉「最初の登場はこの方々。助っ人役で登場したサラさんと深鶴さん(深海鶴棲姫)のお二人です!!」

サラ「視聴者及び読者の皆さん、こんにちは。サラです」

深鶴「ヨロシクネ!」

青葉「それでは行ってみましょう!!」


Q1 今回出演を決意した理由は?


サラ「私の場合は前々から興味が有ったんですが・・・。駐在武官を務めている関係も有って、中々出演の機会が巡ってこなかったんです」

青葉「仕事が優先ですからねぇ」

サラ「そういう事も有って、今回参加出来たのはラッキーでしたね。いつも好意的に見て下さってる日本国民の皆さんにも、ちょっとした恩返しが出来たかなと」

青葉「成程。普段から多くの方々にお世話になっている事も考えると、いい機会になったって訳ですね?」

サラ「ハイ」

青葉「続いて、深鶴さんの方は?」

深鶴「ワタシ達深海棲艦ノ場合ハ、マズ通常ネタトコノ訓練ノ助ッ人役ノドチラニ出演スルカ。最初ニ籤引キデ決メテイルノ」

青葉「あら。そんな形で」

深鶴「ウン。デ、籤引ノ結果コチラニ決マッタ訳。・・・出来レバ、通常ノ笑イノ刺客ノ方デ出タカッタケドネ」

青葉「あ、そっちの希望だったんですか」

深鶴「ウン・・・。マァ、決マッタ以上ハ精一杯頑張ロウッテ気持チデ臨ム事ニシタノ」

青葉「そうでしたか。とはいえ、それはそれでいい心掛けだったと思いますよ。では、次の質問です」

162: 194 :2020/10/25(日) 21:16:02 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp
Q2 実際に参加しての感想を


サラ「いやはや、見るのと参加するのとではまるで違いましたね」

深鶴「全ク気ガ抜ケナカッタシネ(汗)」

青葉「まぁこの企画の洗礼ですし、それは避けて通れませんしねぇ」

サラ「しかもえらく足が速いから、逃げるのはほぼ不可能に近いし」

深鶴「アレッテ間違イ無ク、島風以上ノ早サデ追イ掛ケテキタシ」

青葉「ネットでは、『鬼役の妖精さん達は特別な訓練を受けている』とか言われている位ですからねぇ」

サラ「因みに本当の所は?」

青葉「いや、流石の青葉もそこまでは分かりませんねぇ(汗)」

深鶴「青葉サンデモ知ラナイナンテ・・・」

青葉「まぁその辺りは、後日取材して解き明かそうかなと。では、次の質問に行きましょう」


Q3 印象的だった事をお教え下さい


サラ「やはり、あのお方が出演してらっしゃってた事ですね・・・」

深鶴「アレハ予想出来ナイヨネ・・・」

青葉「・・・いや、全くですね(汗)。他には?」

サラ「他だと・・・アメフトの鬼さんは凄かったですね」

青葉「ああ、確かサラさん『・・・・・・・上手』って言ってましたねぇ」

サラ「私はオフの日とかにアメフトの試合を見に行ったりしているので。フォームとか完全にプロその物でしたから、ちょっと感心してしまったんですよね」

青葉「成程。プロの試合とかを見てるから、素人との違いがよく分かったと。あと、日向さんとの交渉も中々の腕前でしたね」

サラ「まぁあれ位で無いと、各国との交渉の補佐とかも出来ませんしね」

青葉「ですね。深鶴さんは、どのお仕置きが印象深かったですか?」

深鶴「ワタシノ場合ハ、『超粘着テープ』カナ。金剛サン、凄イ顔シテタシw」

青葉「あれは怖かったですねぇ。扶桑さんとか、完全にマントヒヒ呼ばわりしてましたしw」

深鶴「トイウカ、日向サンマデ同ジ目ニ遭ッテタノヲ放送デ見テ、ツイ爆笑シチャッタw」

青葉「アッチも凄い有様でしたからね(汗)」

深鶴「後ハ・・・、扶桑サンガ逃ゲルノヲ妨害シヨウト鉄球ヲ押シ付ケテキタノニハ参ッタワネ。・・・普段ハアアイウ事ヲスル人ジャナインダケドナァ(汗)」

青葉「・・・まぁ作者さんも言ってますが、この企画に参加しているせいで収録中のみおかしくなってるらしいですけどねぇ(汗)」

青葉「まぁ色々と有りましたが、最終的に参加してみてどうでしたか?」

サラ「まぁ大変でしたけど、いい思い出にはなったと思いますね」

深鶴「同感ネ」

青葉「そうでしたか。では、お忙しい所を有難う御座いました!!」

163: 194 :2020/10/25(日) 21:16:32 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp
青葉「続いてはこのお二人。罰ゲーム係で出演して下さったゴトランドさんと、艤装さんの大元であるラザネロさん(重巡棲姫・以下ラザと表記)にお越しいただきました!!」

ゴト「はい。皆さんこんにちは、ゴトです。宜しくね」

ラザ「ヨロシク。・・・・・トイウカ、出演シテナイ私ガ出テイイノカ?」

青葉「艤装さんが元に戻ってしまいましたし、あまり細かい事を気にしたら駄目ですよ?では行きましょう!!」


Q1 出演の切っ掛けは?


ゴト「私なりに、あの人の役に立てる事がないかって考えてた時にこれの告知を見たのがきっかけね。この企画を通じて、もっと日本の皆さんに親しんでもらえたらなって」

青葉「成程。それはいい心掛けですね。さて、ラザネロさん・・・というか艤装さんはどういうきっかけで?」

ラザ「・・・収録一月前ニ、スタッフト明石ガ私ノ所ニ来テナ。『艤装ヲ貸シテ欲シイ』ッテ」

青葉「というか、その艤装って外せたんですね(汗)」

ラザ「一応ナ。デ、貸シ出シタラ三日後ニアノ姿ニナッテ戻ッテキタンダ。アレハビックリシタナァ(汗)」

青葉「まぁ顔以外に面影が無かったですからねぇ」

ラザ「デ、明石ニ何デコウイウ姿ニシタノカヲ聞イタラ、今回ノネタデ使用スルカラッテ言ワレタンダ」

ラザ「トイウカ、明石ガ『ギョエェェェェェ!?!?!?(驚いてる顔)』ッテ書カレタフリップボードヲイキナリ見セテキタカラ、ソノ場面ヲ想像シテシマッテ、ツイ吹キ出シテシマッタカラナ(苦笑)」

青葉「なにやってるんですか、明石さんは(汗)。で、では次の質問です」


Q2 収録時に頑張った事とかをお教え下さい


青葉「さて、ゴトランドさんですが劇中見事な氷上スケートを披露してましたね」

ゴト「ええ。艦娘形態の時は水上スケートしているから、コツさえつかめばスケート自体は簡単だったわ。問題は、パイやハリセンを使用する時に、反動で自分が転ばない様にするのに苦労したわね」

青葉「ああ。確かに下手なやり方したら、自分が転びますしね」

ゴト「なので、本番前日までマネキンを使って練習を重ねたの。まぁ本番の方は幾らか動く訳だからちょっと不安だったけど、上手く行ってよかったわ。・・・深鶴さんには申し訳無いけど」

青葉「される事を悟った深鶴さんの表情は、結構見物でしたからねwラザネロさんの艤装さんの方は?」

ラザ「私ノ方ハ、主ニキャラヲキチント把握スル為ニ本家(TKO木下)ノ人ニ会イニ言ッテ、喋リ方トカヲ熱心ニ習ッテタワネ」

青葉「成程。キャラの把握は大事ですからね」

ラザ「同時ニ『自分モ痛イ目ニ遭ウダロウカラ、気ヲ付ケル様ニ』トイウアドバイスモ受ケテタワ」

青葉「実際に、いくつかの罰ゲームで自身も自爆してましたからね(汗)」

ラザ「後、日向サンニ巻キツケタテープノスタート地点ガ分カラナカッタ時ハ、流石ニ焦ッテタワネ。下手スルト、ハサミカ何カヲ使ワナイトイケナクナルシ」

青葉「実際焦ってたのが、見てるこっちからも分かる位でしたからね。結構ヒヤリとしてたんですね」

ラザ「エエ。マァソレ等モ含メテ、『良イ経験ダッタ』ッテ満足シテタワ」

青葉「そうでしたか。色々と苦労もしていたみたいですが、どちらもいい経験を積めたのは幸いですね。お二人とも、有難う御座いました!!」

164: 194 :2020/10/25(日) 21:17:02 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp
青葉「・・・さ、さて最後はこの方々。ルーデルさんとガーデルマンさん、そして・・・陛下ことやんごとなきお方の三人となります。なお比叡さんは、後日他の姉妹の皆さんと登場予定となっております」

ルーデル「何をそんなにビビってるんだ、青葉」

青葉「いや、だってルーデルさんとガーデルマンさんはともかく、陛下はあまりにも畏れ多過ぎて(汗)」

かのお方「青葉。私はもう、陛下では無いですよ。今はしがない一妖精です」

青葉「いや、そういう事を行って良いお方では無いじゃないですか・・・」

ガーデルマン「まぁまぁ、フロイライン。ここであれこれ言ってても仕方が有りませんよ?そろそろインタビューの方に移っては?」

青葉「そ、そうですね。それでは、行ってみましょう」


Q1 何でまた、出演を決意されたのですか?


かのお方「そもそもこの企画的には、島の住民達が力を合わせて行う訳ですからね。ならば、私だけ何もしない訳には行かないですからね」

青葉「いやいやいや、よりにもよってこういうお笑いの方に出なくても(汗)」

かのお方「それにお笑いの方にかねてより興味が有ったので、出演依頼をした訳ですよ」

青葉「いや、本当に軽々しくやらないで下さい(汗)。ルーデルさんとガーデルマンさんは?」

ルーデル「我々も自ら志願した訳なんだが・・・。陛下の出演で少々出番が変わる事になってな」

青葉「え?どういう事です?」

ガーデルマン「本来麻雀での対戦相手役は、我々が行う予定だったんですよ。ですが、陛下の出演が決まった関係で陛下と比叡さんが担当する事になりまして」

青葉「そんな事情が・・・」

ガーデルマン「ですがディレクターさんが我々を外すのも惜しいと言いまして、その結果対決の立会人をする事になったんですよ」

青葉「・・・まさか裏で、そんな事が起こっていたとは。・・・そ、それでは次の質問です」

165: 194 :2020/10/25(日) 21:17:32 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp
Q2 実際に出演しての感想を


ルーデル「前回と違って、今回は一歩引いた立場での出番だったからな。楽なのはいいが、やる事が少ないのは参ったな」

ガーデルマン「麻雀対決の時、彼も参加したそうにしてましたからね」

青葉「勘弁して下さい。絶対勝てないですし・・・。それはそうと、陛下は放送後に何か言われたりしませんでした?」

かのお方「一部の日本の方から『陛下に何をさせているんだ!!』ってお叱りのコメントが来てましたね。その考え自体は否定しませんが、やるやらないを決めるのは、あくまで私なのですがね」

青葉「いや、やってる事を考えたら普通に言われますって(汗)」

かのお方「まぁ危険なのも確かでしたからね。次出る時は、もう少し大丈夫な物にしようかなと。具体的には笑いの刺客とか」

青葉「お願いですから、軽々しくやらかすのはやめて下さい。怒られるのは、スタッフと司令官なんですから(汗)」

かのお方「まぁ神崎君には悪いとは思うが・・・、皇族故に出来なかった事には色々とチャレンジはしたいですね」

青葉「そ、そうですか。よく分かりました。では、お忙しい中有難う御座いましt」

かのお方「ん?何を言ってるのかな、青葉。これから私と特訓ですよ」

青葉「・・・・・え?」

かのお方「実際に打ってみて分かりましたが、中々筋が良いみたいですからね。私自ら、いっぱしの雀士に鍛え上げてあげましょう」

青葉「いやいやいや、畏れ多過ぎですよ!!(滝汗)。それに青葉は、艦娘と記者と司令官のお嫁さんという三足の草鞋を履いている状態なので!?!?」

かのお方「遠慮する必要は有りません。それでは、行きましょう」

青葉「ちょ、ちょっと!?!?って、力強過ぎぃ!?!?た、助けて―!???!?!?!?!?!?!!?!!?!!?!!?」

166: 194 :2020/10/25(日) 21:18:02 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp

かのお方「スリーインペリアルレガリア!!(大三元)」


バリバリバリバリバリ!!!!!


青葉「ぴぎゃぁぁぁぁぁぁぁ?!!?!?!?!」


かのお方「ライジングサン!!(国士無双・十三面待ち)」


バリバリバリバリバリ!!!!!


青葉「あばばばばばばばば!??!?!?!?!?!?!」


かのお方「アメノハバキリブレイド!!(九連宝燈)」


バリバリバリバリバリ!!!!!


青葉「ぴぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!??!?!!!?!?!?!?!」


青葉「・・・・・へ、陛下・・・・手加減し無さ過ぎです・・・・・。・・・・・で、では・・・・・・・じ、次回またお会い・・・・・」ガックリ


\チ~ン/


『33-4』


続く

167: 194 :2020/10/25(日) 21:18:32 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp
憐れ、青葉はフルボッコされました(汗)
では、ネタの解説などを。


  • 捕まってはいけないの罰ゲーム全般


今回も、様々な罰ゲームや展開が目白押しとなりました。数的主力はアメリカンポリスの物を使用しつつ、一部にトレジャーハンターのネタを使用。
中々にカオスな物となりました(ママチャリ等、一部古いのも混じっていましたが)
それはそうと、青春ハイスクールでは捕まってはいけないをやって無いんですよねぇ。
          • 次回のネタ、どうしよう(特に金剛の三角ネタとか←殴)


  • かのお方関連


ガーデルマンさんが言っていた通り、本来麻雀対決はルーデル&ガーデルマンのコンビにさせる予定でしたが・・・。
直前になって『かのお方を出したいな』と思った結果、かのお方&比叡のコンビに変更する事に。
とは言え勿体無いという事も有り、ルーデル&ガーデルマンのコンビに立会人をしてもらう事になりました。そういう意味では、二人との麻雀対決も没ネタといえるかも。
なお、上での役満三連発ですがムダヅモ最新作の劇中で、かのお方がロックフェラー三世相手にかましていた技の数々となっています。一度も上がれず、当時のお金で億単位のドルで大敗してましたが(汗)
因みに、次回の笑ってはいけないの本編にも出演が確定しています。何のネタでやるかは・・・・・見てのお楽しみという事で(ヲイ)

168: 194 :2020/10/25(日) 21:19:02 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp
以上です。漸く第4回が書きあがりました(汗)
ネタがなかなか降りてこない&モチベが上がらないという二重苦状態になった挙句、別シリーズにかまけてしまう有様でしたが、何とか仕上がってホッとしています。
とはいえ、まだまだ多数の人達がインタビューを待っている状態なので、自分も頑張らないと(汗)
今後も、少しづつ書き上げて行ける様頑張りますので、お付き合いしていただけたら幸いです。
wiki掲載は、自由です。

174: 194 :2020/10/25(日) 22:10:47 HOST:ai126250217061.11.tss.access-internet.ne.jp
文字が向けてたので修正をorz

165

  • 誤 2 実際に出演しての感想を

  • 正 Q2 実際に出演しての感想を

wiki掲載時に、修正をお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月26日 22:17