130: リラックス :2020/10/25(日) 16:23:16 HOST:pw126035008241.25.panda-world.ne.jp
筆が乗ったのでもう一つ投稿

日本が超巨大化したことについて語るスレ7780

 1名前:名無しさん[sage]
  日本が超巨大化したことについて語るスレです。それに伴う影響やバックグラウンド、何でもOKどんどん話し合いましょう。

  追記:アラシ行為をしていた方々について一定の解決を見たと運営からの報告があった為、例の戦争に関してのスレをこちらに再統合することになりました。
  勿論、それに対する諸外国の反応などについての話も同様です。

355名前:名無しさん[sage]
  【時代は】奇跡の復活、新作シリーズスタート【ガンランチャー?】
  ttp/XXXXXXXXX.XXX

  どうでもいいが、物凄い久しぶりにこの方の名前を見た気がする

356名前:名無しさん[sage]
  物凄いネタにし難い定遠級に焦点を当てたストーリーなんて大丈夫かしら

357名前:名無しさん[sage]
  いやいや、ネタにし難いのはどれくらいの強さとして扱ったもんか上げ派も下げ派も困るという事情があってこそだから、創作上の話ならめちゃくちゃ盛っても許されるから扱いやすい、はず?

358名前:名無しさん[sage]
  ビスマルク追撃戦を豪華にしたような感じにすればそこそこイケるんじゃないかな?ホラ、複合火薬式レールガンを搭載して、それに対応した核弾頭を搭載してることにすれば緊迫感は作れるよ。

359名前:名無しさん[sage]
  軍事衛星とかあるこの御時世、潜水艦でもない水上艦艇の追いかけっこ……何か逃げる方になると絶望しかない気が

  まあ、金星が太陽化して昼が伸びるとか謎の電磁波で無線やレーダーが使えなくなるとか無茶苦茶なことやった先駆者はあるんだから軍事衛星とかその辺りは使えなくなる災害が起きたから軍事的冒険に出たって誤魔化せばそれっぽくなるかな

  後は……計画のみに終わったふじ型(36cm砲版)辺りをやられ役にするとか


360名前:名無しさん[sage]
  笛○とかでアズール○ーンの二次創作とかだとそこそこ人気あるんだけどなぁ、定遠級。

361名前:名無しさん[sage]
  神崎島が深海棲艦と戦っていた世界における……穢れとやらが、こっちの世界では別の形で噴出し得る可能性は否定されてない(発表されてないだけ?)らしいので、それがセイレー○っぽいものとして結実したってことにして、それの遺伝子解析して作った肉塊に人工魂であるメンタルキュー○を合わせてKANーSE○っぽいものを作りました!!……という展開をやった場合、ジャンルは何になるんだろう?

  いや、萌え萌え大戦系や船魂ハーレム系を仮想戦記として扱ったらブチ切れられたこともあるもんで


362名前:名無しさん[sage]
  まあ、リアルの方が変わってしまったから……神崎島が現れる前ですら艦これがあそこまで市民権得るとは思わなかったもん


363名前:名無しさん[sage]
  MCあくし○ですら否定的な意見が根強かった時期を知ってる身からすると、ね? ジェネレーションギャップで良いのだろうか?


364名前:名無しさん[sage]
  >>361、おいやめろ(汗) アレだな、定遠を主人公にした劇場版とかでKANーSE○の始まり的なストーリーとして、ちょっと弄れば組めそうな

131: リラックス :2020/10/25(日) 16:24:02 HOST:pw126035008241.25.panda-world.ne.jp
365名前:名無しさん[sage]
  肉塊はともかく、メンタルキュー○の方は何処からどう持ってきたのかってのが気になるが、セイレー○の脳味噌がどうなってるかとか不明だし、セイレー○の脳味噌をチョメチョメして出来たとか、宇宙から来た何だかよくわからないが良さげな物質を弄ったとか適当にやれば良いか

  艦船の頃の記憶が本物か組み上げた偽物かによってストーリーの方向性が変わるな


366名前:名無しさん[sage]
  話を戻すが、この仮想戦記だと日本は超巨大化してない設定のようだが、日本の方も色々と強化入ってるみたいだな


367名前:名無しさん[sage]
  まあ、ある程度パワーバランスを調整しないと厳しいものがあるから仕方ないんじゃないかなぁ…… 日本がふじ型(36cm砲版)やのと型(エスコンのアレに近いやつ)を配備して艦載機もF35Bにしてる状態で、定遠級他色々と実用化した中国だと、プロレスさせやすいんじゃないかと思う。


368名前:名無しさん[sage]
  どうせなら長々と定遠級が建造されるまでを長々と語るストーリーとかどうだろう?
  現代に蘇る戦艦が誕生するまでのストーリーをドキュメンタリーチックに行うことで掘り下げを行えば、そこそこ濃厚なストーリーになるんじゃないかな

369名前:名無しさん[sage]
  濃厚なストーリー(上司の無茶振りと技術的限界的な意味で

370名前:名無しさん[sage]
  20XX年、日本海上自衛隊(当時)が『ふじ型護衛艦』の建造を発表したことから各国海軍のドタバタ劇が幕を開けることとなった。

  「主砲こそ十四インチが六門と少ないが六秒に一発という高速連射によって分間当たりの投射量をカバーしているし、対空戦闘はギアリング級駆逐艦に匹敵……」

  「そして第二次世界大戦の敗北から学び、以後半世紀以上鍛え続けていた対潜戦闘能力を有している。防御力等も十分に備えているし、よくこれだけの能力を三万トンクラスの船体に収められたものだ」

  「何感心してるんだ!日本鬼子の長門(ホントは出雲)のようにコイツが押し寄せて示威行為を行えば大中華の威信がどうなると!!
いや、民衆がそれを恐れるだけでも問題だ!!(支持率的な意味で)」

  元々、国の内外の問題が噴出しつつある状況で、いずも型の空母化や神崎島、ティ連の参戦だけでも頭が痛いのに、大口径砲を有する現代における戦艦を日本鬼子が復活させるとなれば、恐るべき話だった。

  そこで中華政府は民衆がひと目見て安心出来るような、大口径砲を有する軍艦を求めた。

  この時、神崎島やティ連に依らない大口径砲を搭載した軍艦と言えば反日、反神崎島、で手を組んでいるドイツが建造中のADM級戦艦が存在したが、漏れ出て来る情報で判断すると、どう考えても同級はダメ艦であり、

  ドイツに注文して建造してもらおうという意見は、徐々にトーンダウンした(そして完成品から判断して、これは正しかったことが証明された)。

  外注出来ないなら自分で建造するしかないと、国産の203mm砲をベースに新たな艦載砲を開発し、かつての重巡洋艦級の主砲を備えた軍艦を建造することで妥協したのだが、ここで大きな事件が起きる。

  日本の超巨大化と、その直後に発生した日韓戦争である。

  詳細に関しては割愛するが、この戦いにおいて「計画中だったふじ型はあくまでも護衛艦だった。何を言ってるかわからないと(ry」と各国の海軍軍人をポルポル現象に陥らせたやまと級の活躍により、こんなもんで安心させられねーよ!!と中華政府は頭を抱えることになる。

  プロジェク○X!!

132: リラックス :2020/10/25(日) 16:24:58 HOST:pw126035008241.25.panda-world.ne.jp
371名前:名無しさん[sage]
  普通に面白そうだけど、それってドキュメンタリーというか、そっち関係の話であってらもう仮想でも戦記でもないような気がするのは気のせい?


372名前:名無しさん[sage]
  それな


373名前:名無しさん[sage]
  序章+第一章くらいまでの尺でやるなら、まだ何とか……


374名前:名無しさん[sage]
  あの半島がどうなってるのか、それも問題だ。


375名前:名無しさん[sage]
  あの半島かぁ……


376名前:名無しさん[sage]
  別の意味でネタにし難い、主に風当たりの強さ的な意味で


377名前:名無しさん[sage]
  まあ、色々あってお互いに干渉するとマズイ中立地帯になりましたってしておくのが無難なんじゃないかな?


378名前:名無しさん[sage]
  下手に描写しても自己批判してるような連中の槍玉に挙げられるだけだもんねぇ


379名前:名無しさん[sage]
  バカ発見機とかで韓流を焚書したったwとかやってるバカの同類ね
  魚拓で過去の発言を掘り起こされて同類により物理的に炎上しかけたという話は流石に与太話と思いたい


380名前:名無しさん[sage]
  ちなみに、自称軍事評論家からはどんな評価されてんだ? >>定遠級


381名前:名無しさん[sage]
  自称ねぇ…… 自称がつくような軍事評論家はあの一件の後、めっきり数を減らしちまったからな……
  ちなみに、一部生き残りは滅茶苦茶持ち上げてる。例えばVLSに被弾した場合のリスクが様々な情報や考察から解消されてないことがほぼ確定してんだが、その点に関して指摘されると「定遠級に限った弱点じゃない」「10式戦車の欠点としてトップアタックに弱いと挙げるようなもの」「現実に即した指摘ではない」と喚き散らした末に一方的にブロックといった具合
  お前、自分の過去の発言を省みて言えよってワードの羅列である


382名前:名無しさん[sage]
   なんつーか、競合相手が常に有利になる限定的な状況でばかり考察して大和型は最強に非ずQTE証明完了ってやってる連中に近い痛さを感じるんだけど……


383名前:名無しさん[sage]
  ジョジ○ファンかな? >>常に有利になる
  アレは直接戦闘なら無類の強さを発揮する主人公とそのスタンドを敵が有利な状況にハメて、そこから謎を解き明かしながら如何にして直接の殴り合いに持ち込むか?というスタイルに……


384名前:名無しさん[sage]
  日本の戦艦ならここぞとばかりに叩いていただろうな。というか、A・D・M級が最強の戦艦と主張した根拠は何だったか言ってみろ、と


385名前:名無しさん[sage]
  そうなんだよねぇ…… そうやって平然とダブスタかますから仕事も人気もなくなってんのを自覚しろと

133: リラックス :2020/10/25(日) 16:25:39 HOST:pw126035008241.25.panda-world.ne.jp
386名前:名無しさん[sage]
  こんなのにもまだ需要がある辺りに、逆に感動するわ


387名前:名無しさん[sage]
  定遠(KANーSE○)は俺の嫁って言ってる連中が、その中に何割かいるんじゃないかと疑っています


388名前:名無しさん[sage]
  ああ、それはありそうかも……


389名前:名無しさん[sage]
  定遠(KANーSE○)人気に支えられて需要を維持するなんて最低ですね、失望しました。グフのファン辞めます、ゼクアインのファンになります。


390名前:名無しさん[sage]
  グフ「解せぬ」


391名前:名無しさん[sage]
  理不尽なファン離れがグフを襲う!


392名前:名無しさん[sage]
  グフ、涙拭けよ つハンカチ まあ、グフのファン離れはともかくエヴァンゲリオ○に泣いて感謝すべき


393名前:名無しさん[sage]
  まあ、定遠級に妙な人気あるのは何処を取ってもネタになるADM級と違い、エヴァンゲリオ○のおかげなところが大きいよなぁ……


394名前:名無しさん[sage]
  A・D・M並にネタになるほどのネタ要素がある訳じゃなく、現代で戦艦を作ろう(神崎島やティ連などの力無しに)と頑張ったらこうなるだろうなって一つの回答にはなるだろうって程度には認められるくらい手堅くまとまってはいる

  しかし、ならば「こいつTUEEEEEEE EEEEE!!」ってなる程に手放しで評価出来るかと言われると否、さらに言うと仮想敵国筆頭な国の戦艦なので微妙に詳細情報が足りないという……


395名前:名無しさん[sage]
  アズールレーン○とエヴァンゲリオ○は偉大なりってか。まあ、否定する気にはならないかな。

  だとしてもセイレー○や使徒が現れるのは勘弁願いたいかな


396名前:名無しさん[sage]
  日本が過去にタイムスリップしたとかの理由で戦艦を再度建造するって話を妄想する場合、こんな感じの設定にするかなってイメージで使うと便利かも >>定遠級
  VLSの周りだけは改善するだろうけど


397名前:名無しさん[sage]
   ファンタジー系列の世界であっても、軍艦も割とファンタジーですが何か?って返せてしまうようになった不思議!

  でも、そういう世界観における陸戦描写は悩むのよなぁ…… どうせなら怪異みたいなのと戦う感じに……ってネズミの嫁入りの如くに戻ってきてる戻ってきてる(セルフツッコミ


398名前:名無しさん[sage]
  まあ、神崎島からしてオカルトというか神聖なるものというか

134: リラックス :2020/10/25(日) 16:27:00 HOST:pw126035008241.25.panda-world.ne.jp
399名前:名無しさん[sage]
  唐突に某所にあった怖い話を貼れと言われた気がした

  艦これというゲームに強い思い入れを持ってプレイしているプレイヤーは、ゲームの中に引き込まれてしまうらしい。 この世界における艦娘は神崎島の艦娘が唯一無二の存在となったことから、こちら側に別の艦娘や深海棲艦が現れることはない。

  が、世界というのは無数に並行して存在しており、その世界それぞれの唯一無二の艦娘や深海棲艦が存在している……というより、強い思いはそうした世界を作り上げてしまうらしい。

  思いには力がある。それが良いか悪いかは時と場合と受け取り方による。

  で、そうした世界は基本的に独立してるので誕生したとしても観測は出来ないし干渉も出来ないんだけど、強過ぎる思いともう一つの条件が重なると、こちら側に現れることは出来ずとも向こう側から世界を生み出した存在を引きずり込むことは可能になる。

  此処からが本題なのですが、友人は古参プレイヤーで、決して轟沈させず無理をさせず、ノートや電卓を用いた資源管理やレベリング計画、疲労管理やコンディション管理まで徹底するガチ勢だったのです。その友人がある日、消息不明になってしまったのです。

  それも、奇妙なことに友人が失踪したことについて、目撃情報は何も得られず財布などの貴重品もそのままで、事件当日はイベント前の準備として家に籠っていたはずなのです。警察はあくまで失踪事件として捜査を終了していますが、私は友人があっちの世界に引きずり込まれたんだと確信しています。


400名前:名無しさん[sage]
  都市伝説と笑い飛ばすにはちょっとヘビーなネタになっちまったよね


401名前:名無しさん[sage]
  個人的には、笑う前に肝が一瞬冷える感覚を感じるようになった


402名前:名無しさん[sage]
  もう一つの条件って何なんやろな


403名前:名無しさん[sage]
  >>402、こっちの世界でプレイヤーがイベント等で四六時中ゲームにのめり込んでリアルとの境目が曖昧になった場合とか、途中で飽きて他のゲームに乗り換えて向こうの世界が孤独に耐えきれなくなったとか諸説あるが、

  某所で有力なのはこちらで神崎島の艦娘と深海棲艦が唯一無二の存在であることが理由でこちらに現れることがないということから、「向こうの世界にいるその人物の同位体が亡くなった」というもの


404名前:名無しさん[sage]
  ちなみに、向こうにいるその人物の同位体が亡くなるという条件は


405名前:名無しさん[sage]
  思わせぶりな止め方は辞めような?それは良いとしてやまと級戦艦の実物を見ることができて嬉しい

406名前:名無しさん[sage]
  おめでとうございます

407名前:名無しさん[sage]
  良いなぁ…(内陸部在住

408名前:名無しさん[sage]
  >>407、まあ、観艦式の動画でも見て心を癒しましょうぜ。

409名前:名無しさん[sage]
  ブルーインパルスの動画も良いぞ!(宣伝

410名前:名無しさん[sage]
  関連書籍やブルーレイが充実するようになったのは本当に天国やわ
  またAmazonで何かポチろうっと

新着スレを表示する

135: リラックス :2020/10/25(日) 16:28:06 HOST:pw126035008241.25.panda-world.ne.jp
以上、イマイチ調子が出ないな……

136: リラックス :2020/10/25(日) 16:28:51 HOST:pw126035008241.25.panda-world.ne.jp
あ、前のネタ共々、wiki掲載は自由です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月26日 22:29