18: リラックス :2020/11/29(日) 10:11:05 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。私もネタを
小ネタ集:仮称パシフィカ級の計画発表後の各国の反応について
EU、ADM級を欧州標準戦艦に制定にむけて協議
【○ahooニュースのタイトル】
目を覚ませ そいつはあんま 強くない
【同○ahooニュースに書かれたコメント】
ASEAN、仮称パシフィカ級購入むけて日米と協議
【○ahooニュースのタイトル】
日米と話し合う前に誰の財布から金を出すか相談しろ
【同○ahooニュースに書かれたコメント】
中国、改定遠級戦艦「鎮遠」、初訓練へ
【○ahooニュースのタイトル】
同艦を完成に貢献した全ての関係者に敬意を
【同○ahooニュースに書かれたコメント】
ある日の○ahooニュースのタイトルと、そのコメント
「いやぁ、まさかASEANがここまでパシフィカ級建造に意欲的とは」
「それだけ中国の膨張が脅威に写っていたということでしょう」
(日本の塩対応っぷりが予想外だったのもあると思うけどなぁ……)
「でもさー、ぶっちゃけ、仮称パシフィカ級ってそんなに強くないよな?」
「まあ、最低限、航空機や潜水艦から自分の身を守れる程度の能力にADMと撃ち合いをしたら勝てる程度の性能しか持たせてないからな、どう見ても……」
「何故かもの凄い持ち上げられてるのが謎だよな」
「問題ない、むしろ好都合。どうせ東南アジア方面に戦艦を貼り付ける理由なんて「民心の安定の為」くらいなんだから」
「A・L級にそれだけをやらせるのは勿体ないって話だから作られた計画だろ?だからこれで良いんだよ」
「バファリ○とはよく言ったもんだ」
「…本質的な価値はギャースカ騒ぐ連中への精神安定剤?」
ある日のニュースを見た国防軍兵士達の雑談
「あいつらの世界観ってどうなってるんだ?」
「戦艦が戦略兵器としての価値を取り戻したというのは分かりますが、効果があり過ぎるのも考え物ですね」
「戦艦の購入に意欲的になるのは良いが通常戦力の整備をもっとちゃんとして欲しい、と思うのは贅沢なのか……」
「まあ、ウチもアーレイ・バーグ級の後継どうすんの、とかLCSやズムウォルトという処分先に困るもの抱えてますから多少は仕方ないのではないかと」
「ズムウォルトがADMのほぼ下位互換扱いされてるのに反論が難しいのが辛い」
「今更お手手繋いで仲良しこよしなんて出来ないから機能不全起こしてるんだろうに、ホント良くやるよ」
仮称パシフィカ級戦艦にASEANとEUがえらい騒ぎを起こしてるのを見たホワイトハウスの反応
19: リラックス :2020/11/29(日) 10:12:01 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
中共中央政治局は東南アジアに戦艦を建造するという宣言を日帝による帝国主義の恐るべき陰謀の一環であるとして断固認めない旨を強く主張することを決定した。
また、台湾・琉球方面に美国の戦艦が展開を検討している件に関して、極東の軍事バランスを悪戯に刺激する愚行であるとして、こちらも強く批判すると揺るぎない意志と鮮明な姿勢をはっきり示している。
中国のネット記事
オーストリア、ASEANが日米から戦艦の購入の協議を開始したことを受け、自国における戦艦保有の必要性を政府に訴える声が高まっている模様。
国防関係者はASEANが戦艦を持つことにより周囲に与える影響、特に大国意識というものを拗らせつつあるインドネシアが戦艦を持った場合の最悪のケースがどうなるか
アメリカに訴える必要がある、と強い懸念を示す発言。
とあるネットニュースの記事より
「日帝による環太平洋連合艦隊は日本の軍国主義復活を示す象徴的な構想」、EUではこのような意見を元に平和の担い手としての義務を果たすべく欧州各国が手を取り合い悪虐非道なる日本に対抗しようという声が高まっているーーー(参照元url
ちなみに韓国の悲劇を二度と繰り返してはいけない、とか、その為にも
アジアにおける最後の平和の防壁である中国との関係を密にとも主張している模様。
それから余談だが、A・D・M級を欧州標準戦艦にという動きについてだが、A・D・M級を「あんな戦艦擬き」と発言した海軍トップが更迭されたという噂があったが、結果的に事実になったようだ(url)。
とあるブロガーの記事
「なあ、パシフィカ級ってADM級よりは強いって程度で、まだ本当に造るかどうかも分からないって代物なのに、豪州はともかく何故に欧州までこんな騒ぎになってるんだ?」
「わかりやすく言うと、中国を潰したら東南アジアを子分にして最後は欧州に今までの鬱憤を晴らしに行くって思われてるみたいよ?
今まで韓国すら殴り返さない日本なんぞ怖くないってやっていたのが、あっさりとそのライン越えちゃったから」
「しかも方針転換して東南アジアに塩対応してるのが上下関係を教え込もうとしているムーブにしか見えないんだって」
「で、鞭の味を教え込んだ後に「お前らも戦艦保有国になりたいか?」って飴を見せつけてると思われてると?」
「大東亜共栄圏はもう結構なんだがなぁ」
とある飲み屋で行われたオフ会での雑談
「なあ、睦月達の目が死んでるがどうしたんだ?」
「それがですね提督、先日機材を借りてパシフィック○リムの映画の上映会をやったじゃないですか?」
「ああ、中々に好評だったな」
「それの流れを汲む映画とPVを見て、どうもこれを視聴したようで……」
※バトル○オブ○アトランティス
神崎島では低予算パチモン映画の被害に遭ったようです
20: リラックス :2020/11/29(日) 10:15:04 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
以上、バトル○オブ○アトランティスはな、辞めとけ
最終更新:2020年11月30日 15:05