219: 194 :2021/01/08(金) 18:25:32 HOST:ai126215166020.78.access-internet.ne.jp
短編ネタ 現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件 番外編その40 深海竹島棲姫 設定&セリフ集


「シマノ・・・ミンナヲ・・・・・ヤラセハシナイ!!」※登場時

「シマノミンナニ・・・テヲダスナ!!!」※攻撃時

「グッ!?マダ・・・ヤラレハシナイ・・・!!シマノミンナヲ・・・マモルンダ!!」※中破相当のダメージ時

「マダ・・・シナナイ・・・。ミンナニ、テヲ・・・・・・・ダサセハシナイ!!」※撃破(ゲージ残存時)

「モウ・・・タタカエナイ・・・。シマノ、ミンナガ・・・・・。・・・コノ、ヒカリハ・・・?ミンナガ・・・・スクワレテ・・・・・アタタカイ・・・・・」※撃破(ゲージ破壊時)


竹島沖の悲劇が発生した結果誕生した、超日本大陸世界生まれの深海棲艦。元は普通の少女だったが、人の魂を導く安寧の使者との取引の結果、深海棲艦として生まれ変わった。
その存在が確認された結果、常世生まれでない初めての深海棲艦として大きな話題となった。
まず外見だが、北方棲姫や北方棲妹の様に幼い少女の姿をしている。まぁ元が小学三年生だったので当然だが。
髪は生前の頃と同じ黒色で、瞳の色は血を連想させる紅色。額に小さな一対の角が有り、また竹島の固有種である「タケシマキツネ」を連想させる狐耳が頭部に、同じく狐の尻尾が臀部に生えている。
艤装は戦艦棲姫の物とよく似た巨人の様な外見をしており、彼女のうなじとケーブルで連結。武装は20インチ三連装砲塔を両肩部に、腰部に5インチ速射砲とレーザーCIWSを左右併せて二基装備搭載。
20インチ三連装砲等は、竹島近海で韓国軍を迎え撃った「やまと」や「大和」との関連性を、左右の5インチ速射砲とレーザーCIWSはフェリー「第一竹島丸」の護衛についていた「たかなみ」「まきなみ」との
関連性が指摘されている。また、多数の航空隊も展開可能であり、此方は「しょうかく」との関連性が指摘されている。
水上型の外見をしているが、深海に潜る事や日本海海域限定だが一種のテレポーテーションすら可能な力を持つ。キムチ共への復讐の時は、竹島の住民や日本国民への強い邪念を感じ取った上で
その場所へワープしており、その輩の言動・行動を見て聞いた上で縊り殺していたそうだ。本人曰く、その数は200から先は数えていないとの事。
なお上記のセリフだが、存在の確認&神崎島への帰属後に本人の了承と協力(アテレコとグラフィック・モーション作成の協力)の元でゲーム(PC・AC両方)に実装された時のセリフで有り、
期間限定で開始されたイベント「深海超大陸を解放せよ」の一つである、「猛島(たけしま)解放作戦」のボスキャラとして登場している。
制作に協力した彼女の意向もあり、竹島とそこに住み人々を護る事を至上とするセリフを喋る。
なお、撃破時のセリフに出ている光は本人が深海棲艦となる元となった、人の魂を安寧へと導く存在をモチーフとしている。
最初は製作スタッフ側も、近年に発生した痛ましい悲劇という事で実装を躊躇っていたが、本人に「アノ悲劇ヲ、風化サセナイデ!」と頼まれた事から、実装に踏み切った。
艦これACでのモーションだが、通常砲撃は両肩の20インチ砲による射撃を行い、カットイン時は5インチ速射砲を乱射後にエネルギーを充填した20インチ砲による射撃を行って来る。
航空隊による空襲は、通常時は艤装の口からタコ焼き型艦載機が発艦。カットイン時は、本体側の彼女が両手を広げるのに合わせてタコ焼き型艦載機が多数出現する様になっている。
撃破時は、上記のセリフと共に天からの光に手を伸ばしながら、安らかな顔で目を閉じるというモーションとなっている。

さて、実際の彼女はというと、年の離れた姉が大好きなお姉ちゃん子で、天真爛漫な性格をしている。神崎島に居る時は、艦娘の方は主に海防艦の娘達や暁型姉妹、もしくは朝潮型の面々と。
深海棲艦では北方棲姫や北方棲妹・ピーチ等と一緒に居る事が多い。外見的にも精神年齢的にも近いという事も有り、一緒によく遊んでいる姿が目撃されている。
そして、鎮魂の儀の為に実家に帰っている時は、大体お姉ちゃんと一緒に居る。とはいえ、地元の子達との交流が無い訳では無く、仲良くなった新しい友達もいる。
鎮魂の儀の際に舞う彼女の鎮魂の舞は内外からの評価も高く、わざわざ海外から見に来る者もいる程。写真撮影等が基本禁止されているという事情も、その傾向に拍車をかけている。
なお、神崎島の仲間や実家の家族以外で本名を呼ばれるのはあまり好きでは無く、取材等の場合は「深海竹島棲姫」と呼んで欲しいと取材者に頼んでいる。
ただし例外的に、神崎島と日本やティ連との交流イベントではそこまで細かく言う事も無く、ファン達がその名で呼ぶのを容認している。
こういう交流イベントは一種のお祭りで有り、その辺りは寛容な様だ。

220: 194 :2021/01/08(金) 18:26:02 HOST:ai126215166020.78.access-internet.ne.jp
以上です。深海竹島棲姫の設定集でした。
艦これACのモーション云々は、ゲームの動画等を見ながら設定していきました。イベントの実装は賛否両論でしょうが、忘れてはいけない悲劇という事で、実装という形にしました。
因みに限定イベントの元ネタは、勿論みんな大好き超日本大陸です。最初の海域(沖縄諸島)は従来型の深海棲艦が出て来ますが、次の海域からは現代型艦船をモチーフとした深海棲艦が
登場するので、前のイベント中に現代装備を開発していないと苦戦は必須という、中々の鬼イベントとなっています(汗)
PCの方では弱体化ギミックも勿論用意されており、別海域に居る潜水艦(現代ディーゼル潜水テ級)を撃破する事で、攻撃力と防御力を大幅に弱体化する事が出来ます。
え?その潜水艦の元ネタ?・・・言うまでもない、「あの」潜水艦ですよ。そもそもの元凶ですし。
なお、彼女と戦う海域の名前ですが殆ど捻りが無いなぁと(汗)。まぁ最初の案では「バンブー島」と捻りもクソも無いネーミングだったので、これでもマシになった方だったりorz
それと鹵獲成功後ですが、提督(プレイヤー)の事を「オニイチャン」と呼ぶ設定も有ったり(ヲイ)
あと気になっている人もいるかもしれないですが、神崎提督とはケッコンしません。彼女からしたら、年の離れたおじさんみたいな存在なので(コラ)
独り善がりになってないか心配ですが、少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
wiki掲載は、自由です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月09日 18:49