764: 194 :2021/02/06(土) 11:20:30 HOST:ai126146103150.53.access-internet.ne.jp
短編ネタ 現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件 番外編その42 艦娘の皆さんがシンクロナイズドテイスティングに挑戦する様です。
神崎島の艦娘達が日本との交流の一環として、様々なテレビ番組に出演しているのは、読者の皆様もご存じだろう。
視聴率が低迷気味で、一部からはオワコン扱いされる等苦戦を強いられているのは周知の通り。まぁ自身のやらかしを考えると自業自得としか言い様が無いのだが。
勿論彼等も座して死を待つだけではなく、何とか生き残りを図るべく懸命となっており、その中で話題となったティ連や神崎島の人達を起用したりするのは必然であった。
最も大規模な物は勿論、日テレの神崎島版「絶対に笑ってはいけない」
シリーズだ。ゲームや普段の軍務等で見るのとはまた違う一面を見せるこの番組は大成功をおさめ、更に鉄腕ダッシュとの
コラボ等で更なる成功を収めているのはご存じの通りだろう。
勿論他の局も黙ってはいない。テレ朝の格付けけチェックやNHKのブラタモリ等、看板番組やそれに準ずる番組若しくはコーナーへの出演依頼が殺到しており、神崎島側もテレビ局側も
中々に多忙を極めている。
そんな中、フジヤマテレビはお盆休みの特番の一コーナー様にあの競技を復活させる事にした。それは・・・、シンクロナイズドテイスティングである。
出演メンバーだが、日本代表は「日本の美名」コンビな秋津洲とあきつ丸。英国代表は「誇り高きジョンブル」なウォースパイトとネルソン。フランス代表は「仏国のお嬢様」なリシュリューと
コマンダン・テスト。ドイツ代表は「仲良し姉妹」コンビなビスマルクとプリンツ・オイゲン。ロシア代表は、「同志でっかいのと脱ぐとでっかいの」なコンビ・ガングートとタシュケント。
そしてアメリカ代表は「米国の愉快な仲間達」なアイオワとアトランタである。
収録は順調に進み、五チーム中四チームの競技が終了。いよいよ、トリを飾るアメリカ代表の出番となった。
コール「ナンバー6!Iowa Kanzaki&Atlanta Kanzaki!USA!」
コールとLiving In AmericaのBGMと共に、アイオワとアトランタが勢いよく入場して来た。
宇野アナウンサー(以下宇野)「さぁ、トリを飾るのは勿論この国!アメリカ合衆国です!出演に当たって、岡町さん(ナ〇ナ〇岡村の同位体)と原東さん(はらひがし・FU〇IWA〇A原西の同位体)から
直々に特訓をつけて貰っていたとの事。そのお二人もゲスト席で、二人の様子を見守っております。果たして、正解を叩き出す事が出来るのか!!」
宇野「さて今回は、あるチョコ菓子の銘柄を当てて貰います。それは、この三品です!!」
宇野の言葉と共に、用意されたモニターに三つのチョコ菓子が映し出される。内容は
- 森中・パックリチョ(森〇・パッ〇ンチョ)
- ブルペン・ハルバード(ブル〇ン・アル〇ォート)
- ロッド・コアラの祭り(〇ッテ・コ〇ラの〇ーチ)
この三点だ。
余談だが、この三つの製菓メーカーの内の一つ、ロッドは少々特殊なメーカーだったりする。というのも超大陸化の結果、在日企業の一つとして有名だった〇ッテが消滅し、その代わりとして
出現した純粋な日本企業だったからだ。同社のファンからは最初は戸惑いの声も見られたが、名前は微妙に違うが以前と変わらない味・食感である事が分かると、その声も沈静化していった。
因みに、会社のキャッチコピーは「お口の相棒」だとか。
話が逸れたが、モニターの映像が消えると共に二人はポーズを取りながら目を瞑る。
戦いの火蓋が、切って落とされた。
765: 194 :2021/02/06(土) 11:21:00 HOST:ai126146103150.53.access-internet.ne.jp
コール「READY・・・OPEN!」
コールと共に、皿の蓋が取り除かれる。皿の上に有ったのは、パックリチョだ。
ゲストの矢野(〇イ〇イ矢部の同位体)が、試食する。
宇野「如何でしょう?矢野さん」
矢野「・・・う~ん、結構食感が似ているから難しいんとちゃいますかねぇ」
宇野「成程。さぁアメリカ代表、この難問を当てる事が出来るのか!」
コール「EAT IN!」
コールと共に食べる二人。なお形状で分からない様に、細かく砕いた状態で提供されている。
味覚を研ぎ澄ませながら、しっかりと味わって食べる二人。
アトランタ「ん?コレって・・・」
アイオワ「・・・どれだろ?」
細かく砕いている為か、どのお菓子か分からず戸惑っている様子である。
アトランタ「・・・アイオワさん!?」
アイオワ「アトランタさん!?」
アトランタ「・・・何か」
アイオワ「・・・何か?」
アトランタ「・・・しっとりした感じが、したよ」
アイオワ「しっとり・・・」
アイオワ「確かに・・・・お口の中が・・・・・」
アイオワ「しっとり祭りじゃー!!」
二人「「サンハイ!!」」
○ ○
~□~ ~□~
八 八
二人「「しっとり祭りだ」」
|○ |○
□> □>
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
○| ○|
<□ <□
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
○ ○
~□~ ~□~
八 八
二人「「しっとり祭りだ」」
|○ |○
□> □>
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
○| ○|
<□ <□
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
○ ○
<□「 <□「
「 」 「 」
ジャン!!カーーン!!
※TASTING POINT 見事なシンクロ率の祭りじゃダンス
766: 194 :2021/02/06(土) 11:21:30 HOST:ai126146103150.53.access-internet.ne.jp
宇野「出ました!!アメリカ代表の真骨頂、祭りじゃダンス!!ゲスト席で見ている岡町さんと原東さんも、感無量といった表情で見ています!!」
矢野「いやぁ~、ここまで見事に完コピするとは流石ですねぇ」
見事なシンクロダンスで会場を大いに沸かせる二人。すると・・・
アトランタ「アイオワさん!?」
アイオワ「アトランタさん!?」
アトランタ「アイオワさん!?」
アイオワ「アトランタさん!?」
※TASTING POINT 祭りじゃダンスTAKE2
アトランタ「・・・何か」
アイオワ「・・・何か?」
アトランタ「チョコが・・・フワッて溶けたよ」
アイオワ「フワ溶け祭りじゃー!!」
二人「「サンハイ!!」」
○ ○
J□し J□し
八 八
二人「「フワ溶け祭りだ」」
|○ |○
□> □>
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
○| ○|
<□ <□
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
○ ○
J□し J□し
八 八
二人「「フワ溶け祭りだ」」
|○ |○
□> □>
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
○| ○|
<□ <□
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
○ ○
<□ー ー□>
「 」 「 」
ジャン!!カーーン!!
767: 194 :2021/02/06(土) 11:22:00 HOST:ai126146103150.53.access-internet.ne.jp
宇野「お見事!完璧なシンクロ振りに、会場も大いに盛り上がっております!!」
矢野「あとは、正解するだけですね」
宇野「さぁ、見事なシンクロの数々を披露したアメリカ代表!果たして、正解出来るのか!!」
ポ!ポ!ポ!プワァーン!
コール「ANSWER!」
二人「「せーの!」」
アトランタ「コアラの祭り!×」
アイオワ「コアラの祭り!×」
アトランタ「あ!」
アイオワ「ああっ!」
宇野「見事、二人の答えが一致しました!!」
アイオワ「コアラの祭りじゃー!」
宇野「!?」
二人「「サンハイ!!」」
〇 〇
~□~ ~□~
八 八
二人「「コアラの」」
〇 〇
(□) (□)
<< >>
二人「「祭りだ」」
へ〇へ へ〇へ
□ □
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
〇 〇
<□> <□>
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
〇 〇
~□~ ~□~
八 八
二人「「コアラの」」
〇 〇
(□) (□)
<< >>
二人「「祭りだ」」
へ〇へ へ〇へ
□ □
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
〇 〇
<□> <□>
八 八
二人・観客「「ワッショイ!」」
〇人〇
<□ □>
「 」「 」
ジャン!!カーーン!!
※TASTING POINT まさかの祭りじゃダンスTAKE3
768: 194 :2021/02/06(土) 11:22:30 HOST:ai126146103150.53.access-internet.ne.jp
宇野「まさかの祭りじゃダンスTAKE3!これは予想が付きませんでした・・・・・・・・・が、間違いシンクロによりMAICCHINGです!!」
アトランタ「え!?」
アイオワ「え!?」
まさかの判定に驚愕する二人。だが、現実は非情である。
コール「OH~NO~!MAICCHING↓」
ガタンッ!!ドボォォォォォン!!&ジョババババババ!!※床が開いて落下&間違いシンクロのペナルティで放水の罰ゲーム追加
アトランタ「ちょ・・・まっ・・・・・冷た!?冷た!?冷た!?」
アイオワ「ブハッ・・・ほ、放水やめ・・・!?!?あと冷た!?冷た!?冷た!?」
氷水のプールと放水のダブルコンボで酷い目に遭いながら、必死にプールから這い出る二人。
一目散に「命の湯」へと向かい、頭から飛び込む。
ドッポーン×2
宇野「放水をどうにか押しのけながら氷水のプールから這い出たアメリカ代表、命の湯に頭から飛び込みました」
矢野「流石に今回は、難しかったですかねぇ」
宇野「アメリカ代表の二人、漸く生き返ったという感じの表情をしています」
アトランタ「ちょ・・・ちょっと待って!?何で!?あれ、コアラの祭りでしょ!?」
アイオワ「あの味とフワ溶けぶりは、コアラの祭りでしょ!?」
※TASTING POINT お約束通りのアメリカ代表の抗議
宇野「・・・残念ながら正解は、パックリチョでした」
アトランタ「ええ~~~~~?ソッチ?」
アイオワ「あんな細かく砕いてたら、判別付かないって!・・・あと、命の湯がぬる過ぎるんだけど!?」
アトランタ「そうそう!もっと熱めにしといてよ!!」
※TASTING POINT 命の湯のぬるさに抗議を入れるアメリカ代表
矢野「まぁ、収録時間が結構立ってますからね。ぬるくもなりますよ」
宇野「まぁもし次回が有りましたら、その辺りも改善していこうかと思います。では、各国代表の皆さん、本日はお疲れ様でした!!」
こうして無事に収録は終了。懐かしのコーナーの復活と神崎島とのコラボという事で、大きな視聴率を叩き出す事に成功。そして、アメリカ代表を務めたアトランタとアイオワの祭りじゃダンスが、
ファンの間で伝説となったのは、言うまでもない。
769: 194 :2021/02/06(土) 11:23:00 HOST:ai126146103150.53.access-internet.ne.jp
以上です。久々に、頭を空っぽにして楽しめるネタにしましt←殴
いや、だってね?〇ッテの代わりに生えた企業のお菓子名を考えてたら、コ〇ラの〇ーチの名前を思い付いたら何故か祭りじゃダンスとくっ付いてしまって(ヲイ)
というか、どうしても「コアラの祭りじゃー!!」がやりたかっただk←殴
制作にあたっては、wikiやネット上のパロディSS等を参照にしました。少しでも本家らしさが出せる様に、努力しました。
因みに、他のチームのお題と解答ですが↓の通りになってます。
- 日本代表 答え・焼きそば 秋津洲・焼きそば あきつ丸・焼きそば MATCHING!
- 英国代表 答え・ベーコン ウォースパイト・ハム ネルソン・ベーコン MAICCHING↓
- フランス代表 答え・ハンバーグ リシュリュー・ハンバーグ コマンダン・テスト・ハンバーグ MATCHING!
- ドイツ代表 答え・スクランブルエッグ ビスマルク・オムレツ プリンツ・オイゲン・スクランブルエッグ MAICCHING↓
- ロシア代表 答え・鶏の唐揚げ ガングート・鶏の竜田揚げ タシュケント・鶏の唐揚げ MAICCHING↓
てな感じになっています。
なお、直接料理名を出すことは禁止というルールのせいで一時期没になりかけましたが、「逆に考えるんだ。解答した後なら、料理名を出しても大丈夫だと」と開き直った結果、一番やりたかった
「コアラの祭りじゃー!!」が無事実現できたので、日の目を見る事に(ヲイ)
またまたツッコミ所しか無いネタですが、少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
wiki掲載は、自由です。
770: 194 :2021/02/06(土) 11:25:36 HOST:ai126146103150.53.access-internet.ne.jp
ありゃ、祭りじゃダンスのaaがずれまくってるorz
wikiの管理人様。wiki掲載時に、>>765->>767のaaのずれの方を修正して掲載してくださいます様
お願いしますorz
最終更新:2021年02月08日 15:44