714: 霧の咆哮 :2021/06/09(水) 23:17:02 HOST:KD106181178225.au-net.ne.jp
大日本企業連合が史実世界にログインしたようです支援ネタ 台詞集その17(霧の咆哮ver)


「ウルスラグナ出るぞ! 格納庫を開けろ!」
「しかし、機関部の修理が完了してないから自慢の突進力も発揮出来ません!」
「それでもやるしか有るまい。このままでは基地が持たん!」

ー無理を押して出撃するウルスラグナ。しかし、奮戦空しくアルドラの軍事基地URー06は陥落した。

「シティ占領に成功した以上、ネクストとてそう簡単には投入できまい」

ー楽観視するサーバルシティを占領したテロリスト。

「相手はPAを展開してない筈だろ!? このクェーサーが何でそんな制限されたネクストに負ける!?」

ークェーサーを操縦していたテロリストの断末魔※1

「主砲をコジマキャノンに換装までしたのに勝てんか……エゼキエルの時代も終わりとでも言うのか、無念。総員退艦!」

ー沈む寸前のエゼキエル艦内にて、苦渋を滲ませた顔で最後の命令を下すエゼキエル艦長。

715: 霧の咆哮 :2021/06/09(水) 23:19:05 HOST:KD106181178225.au-net.ne.jp
「移動こそ出来んが主砲塔らは修理完了済み。双胴戦艦型エゼキエルの砲火を、この狭い港湾内で何時まで避けられるかな、ネクストめ」

ースラータム軍港に停泊し、エゼキエル自慢の機動性が封じられてもなお、強気な発言が飛び出るこちらのエゼキエル艦長。

「主砲にコジマキャノンだと? 貴様ら、いつの間にトーラスの連中に毒された」

ーエゼキエルの主砲がコジマキャノンになってることへのセレン・ヘイズの発言。

「三種類のタイプ+αにコジマキャノンタイプもあって、戦っていて楽しかったよ」

ーエゼキエルに対するアンノウンの感想。楽しかった(強かったとは言ってない)な辺り、エゼキエルへの評価が伺える。
とはいえ、エゼキエルをこうも言えるのはトップランカーだからこそかもしれないが。

「まさか、ただでさえ脆いイクリプスをもっと脆くするとは思わなかった。確かに近接対策にはなっていたが、それなら射撃で普通に沈めれば良い。ノーマルタイプより遅くなって当て易いし」

ー序にイクリプス改に対しても。呆れかえったような声色を滲ませていた。

「対ネクスト戦闘に関しては改悪にも見えるイクリプス改と違い、イクリプスの正当進化形って感じで中々良かったなあっちは」

ー更にトワイライトについて。こちらは素直に評価している。

※1彼は気付かなかった。確かにネクストはPAを制限されれば弱体化するし、シティへの被害を気にすればもっと動きは本来鈍くなる。
しかし、彼が相手したネクストはその程度で負けるような弱者では無かった、それだけだ。


以上です。
wiki転載は例の如くご自由に。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月13日 19:29