990: トゥ!ヘァ! :2021/06/19(土) 18:36:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
スパロボクロス 未来編 翠の星 ルルP一行


〇説明

  • ルルP
本名ルルーシュ・ランペルージュ。皇族の方の名前は捨てた模様。連合の方で長年活躍している御仁。
元はACE:R系ギアス世界出身。なんやかんやあってCE地球に流れ着いた。

CE地球に来てからは大手アイドル事務所の346プロに就職。プロデューサーとして大活躍する。
このためついたあだ名がルルP。


本編から100年後の未来編でも元気に活動中。多分Cの紋章とか受け継いでいて実質不老になっている。
不死ではないのは別世界に来たせいで元のC空間とはおさらばしているため。
常人よりは傷の治りは速いが原作ほどの再生力(詳しく言うと原作でのCCやVVの不死はC空間にあるもう一つの肉体を身代わりにしている)は持たない。
最も未来編時代だと不死殺しなんて割とそこら辺に転がっていそうなので死なないというのは余り意味がないかもしれない。

本編から100年立っているため精神的に成長しているが、100年で色々吹っ切れたのか割とテンション高めである。

翠の星に来たのは同惑星に紛れた連合製メギロートの回収及び現地に漂着したと思われる人類銀河同盟の人員と兵器の調査。

しかし現地ではいつか見た光景や人物が色々あったので割と私情込みで様々な勢力に肩入れしている。

翠の星では独自に持ち込んだ兵器や技術。また現地で集めた船などを使って独自勢力であるフィラデルフィア船団を結成。
現地諸国と様々な取引を行っている。

なお現地ではボンドルドスーツを着用しているため仮面の何か怪しい奴認定されている。

自前の船団を持って以降はWTOへのテコ入れによる戦力増強。
ちょっかい掛けてきた現地国家やヴァース貴族をボコる。
現地の人間(翠の星のルルーシュ、レド、イナホ)などと積極的に接触を図る。
現地旧文明遺跡の調査。クジライカの保護。
何かノリに乗ってしまったので一期目のラスボスとして主人公勢の前に立ちはだかる。
現地のシャルルに正体明かして驚かせようとしたらガバってシャルルが死んでしまう
仇討ちという名の八つ当たりでジルクスタンをボコす

等々の動きを行っている。

一期目、二期目が終わった後には翠の星への連合外交官として着任する。




  • レディーC
本名は不明。連合のいるCE地球にやってきたCC。ルルを追って色々努力した結果同じ世界にやってこれた人。愛じゃよ。

CE世界に来てからは346プロからアイドルデビューして少女Cとして活動した。
今では連合芸能界の大御所レディCとして知れ渡っている。

今回はルルが出張ということで一緒についてきては仕事を手伝っている。

翠の星では欧州担当。亡国組やピースマーク組などと度々関わっている。
これはこの星のCCが日本にいるため、出来る限りバッティングしないようにという措置でもある。

スマイラス将軍が内に野望を秘めていることを薄々気づいており、対応策として様々な策を張り巡らせていた。
結果将軍が人質に取るはずだったワイバーン隊の面子は無事に脱出。
その後将軍はルルPからの報復で爆散した。

翠の星の事件が一段落し、ルルPが外交官として着任した際には彼の秘書としてくっついてきている。

991: トゥ!ヘァ! :2021/06/19(土) 18:36:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
  • ナナミさん
本名ナナリー・ランペルージュ。彼女が大人になった姿である。髪と瞳の色以外は母であるマリアンヌそっくりに育った。
一時期アイドルやっていたり、傭兵やっていた経験もある。

実はCEの方のスザクと結婚済みで子供が沢山いたりする。
子供たちが独り立ちして暇を持て余しており、今回の調査にくっついてきた。

謎のナナミさんとして日本に滞在しながら現地のルルーシュやナナリーなどを陰から守っていた。
実は現地の翠ナナリーへと何度か接触しており仲良くなっている。

現地では変装して活動しているが、度々ナナリーからは母親のように感じると言われている。


現地には彼女専用KMFマークネモを持参している。名義はKMFとなっているが、中身はネクスト通り越してオービタルフレームみたいなものなので非常に高い戦闘力を誇る。
とは言え今回は惑星上で戦うので幾重にもリミッターが掛けられている。

翠の星一期の頃ではルルーシュとナナリーやその周りの人々の護衛に専念していたが、日本が解放された二期以降では彼らの傍を離れて行動を開始。
専らギアス教団相手に散々に暴れまわっていたりする。

因みにこの星のマオはルルナナの近くに行った途端ナナミさんに追い回され酷いトラウマを抱えてしまった。合掌。


翠の星における粗方の事件が解決して以降は視力が戻ったナナリーの脚部回復リハビリに付き合っている。




  • マギー
クロスCE本編時代にACVD世界から転生?してきたマグノリア・カーチス。
死神部隊同様データのみの存在としてやってきたので、体は専用のアンドロイドだったりする。

現役時代は身体や機体の分の借金を返すため軍の特殊部隊や兼業アイドル業でひいこらしていたが、借金返済後は退役。
連合の傭兵ギルドに加盟し、一躍最上位ランカーの仲間入りをする。

長らく高ランクランカーとして活躍していたが、余りにも不動の地位と化していたため同時期の他高ランカーと共に殿堂入りとなった※1
現在は傭兵業も退役してスペース346のSP部門相談役をしている。
現役時の最高ランクはランク3。数億だか数十億だかいる傭兵の中で上から三番目に強かったという証である。

翠の星の事件に関しては旅は道連れとCCやナナミさんによって連れてこられた。

現地においては遊撃役として活躍。謎の傭兵ブルーとしてルルPの手の回らないあちこちを転戦した。

愛機はR.I.P.3/M。かつての愛機と同じ名称を持つ傭兵現役時代に扱っていたオービタルフレームである。

オービタルフレームと言えば連合においても準戦略兵器級と数えられる兵種であるため、翠の星では幾重ものリミッターを掛け、戦闘力を制限している。

翠の星における様々な事件が終息後は他の面子違い、同惑星に残らずスペース346のSP部門相談役に復帰する。

しかしこれまた現役時代の仲間たちのあれこれによく巻き込まれているため、彼女が安心して休めるのはまだ先になりそうである。

992: トゥ!ヘァ! :2021/06/19(土) 18:37:32 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
  • プルシュカ
フィラデルフィア船団を実質統括している幽霊戦艦武蔵のメンタルモデル。
本人は戦艦武蔵のメンタルコアである。

普段は船団にいて船団の統括や、一般船団民との交流を行っている。
しかし定期的に船団を離れては陸地や海に出かけては遊んでおり、時たま思わぬものを拾ってくることがある。

メンタルモデルとしては生まれて十数年程度しかたっておらず、主にルルPやCCのことを親として見ている。
ルルPとCCのことはパパママ呼びでナナミさんやマギーのことはお姉さん呼び。
実は一度二人のことをおばさんと呼んでしまって怒られて以降呼び方を変えた。女性は起ると怖い。

見た目、喋り方、メンタルは割と外見年齢通りの子供だが、正体がメンタルモデルであるため非常に高い身体能力と戦闘力を誇る。
また本体がメンタルコアのためハッキングもお手の物。定期的に陸地や他船団に潜り込んで遊んでも警備に引っかからないのは彼女のハッキング能力があるからである。


翠の星にまつわるあれこれが終わった後は同惑星に留まり外交官として正式に赴いたルルPの補佐をしている。
最近チェインバーと仲がいい。




  • ボンボルドAI
連合領で探検家兼研究者をやっているボンドルド卿のアストラルパターンを基に作成された半自立思考型AI。

ルルPの着込んでいるボ卿スーツに搭載されており、日頃は専らルルPの言動をそれとなくボ卿っぽくなるよう補助している。

半自立思考AIという括りには様々な種類があるが、このボ卿AIに関してはスーツ装着者の思考とリンクして初めて機能するようにしているタイプ。

ルルPの補佐以外にも彼が船団長であるフィラデルフィア船団の運航補佐なども行っている。

ルルPとリンクしてそこそこ長く起動しているため、結構独自に育ってきており、現在はルルPの許可の下で船団の方にも独自のコピーを設置するなど完全な自立思考AIに育ちつつある。

本物のボ卿と比べて割かし陽気な性格(当社比)に育っている。これはルルPやその周辺関係者の影響である。




  • ネモ
ナナミさんが持っている自立思考型AI。彼女のあれこれを補助するためにルルPが与えたAIである。
元ネタはナイトメアオブナナリーに出てきたネモ。

割かし大雑把なところがあるナナミさんを補助するためにCCのアストラルパターンを基にルルPが独自に組み上げた。
このため性格や口調はCCに似ているのだが、破天荒なナナミさんの行動にいつも振り回されているからか苦労人気味である。

戦闘補助からハッキング。立体ホログラムを使った変装やエネルギーシールドの展開。
ギアスから身を守るためのエーテル学防御から更には他人に掛けられたギアスの解除するためのギアスキャンセラー機能。

専用の自立行動躯体(アンドロイド)を使っての単独行動からその人の献立立案にカロリー計算、明日の天気予想までなんでもござれの多機能っぷりを発揮している。
ルルPお手製は伊達じゃない。

こんな多機能にするからいい感じに振り回されているという点もある。

翠の星では専らナナミさんの補助だが、専用躯体を使って個人的に現地ナナリーと交流を持っていたりもする。

諸々の事件解決後はナナミさんと共に現地ナナリーのリハビリを手伝っている。






※1 殿堂入り
傭兵ギルドにおける最上位ランカーにおいて一定期間以上ランクが変動しなかった場合に行われる措置。
例えばランク1~10が10年以上不動の場合に行われる。

これはランクの硬直化による、下位ランカーのやる気の低下を防ぐための措置となる。
対象となるのはランク1~10までの傭兵となる。

殿堂入りした後は一般ランクからは抹消され、殿堂入り表彰という特殊な名誉職となる。
殿堂入り後にも傭兵ギルドによる様々なサービスは継続して受けられる。

殿堂入りした傭兵はそのまま傭兵稼業を続けても良し、傭兵をやめて企業やギルドの専属になるも良し。
大概の殿堂入り傭兵は企業や州軍。もしくはギルドなどに就職する。
傭兵ギルドの要する粛清騎士やらギルドナイトやら呼ばれている実働部隊の面々の大半はこの殿堂入りランカーである。

993: トゥ!ヘァ! :2021/06/19(土) 18:39:13 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
投下終了

仲良しルルPファミリーです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月22日 19:46