436: 弥次郎 :2021/08/11(水) 21:09:12 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
憂鬱SRW ファンタジールート 設定集【ストパン世界編
登場人物&部隊など】
〇クラーラ・エルンスト
出身:
ストライクウィッチーズ世界 カールスラント
年齢:15歳(1942年時点)
所属:帝政カールスラント空軍第四航空軍団第三飛行隊 第17小隊「アーベント・フリューゲル」所属ウィッチ
→ 特編先進技術・戦技研究グループ「ティル・ナ・ローグ」
階級:少尉(1942年時点) → 中尉(「ティル・ナ・ローグ」派遣時)
概要:
「有翼のフロイライン」の主人公の同位体。
ストライクウィッチーズ世界においてはウィッチおよび魔導士としての素質を備えた人材として存在する。
「フロイライン」世界同様に元々は適正があるとは思っていなかった一般人で、ウィッチの候補者を探す適性検査にたまたま参加し適性が発覚。
そのままウィッチにならないかとの説得を受け、ウィッチとして正式に軍属となった経緯を持つ。
彼女の家族にウィッチや軍属はいないが、魔力・戦闘技能・精神性の面においては一般人とは思えない適性を示し、その成長性は高く評価されていた。
1942年における大攻勢では正式に任官されており、ウィッチとして参戦。激戦を潜り抜けて生還することに成功する。
その後は、地球連合やファンタジー世界のほかの国々の技術を研究する連合傘下の部隊「ティル・ナ・ローグ」へと派遣されることとなった。
〇エーリカ・レールツァー
出身:
ストライクウィッチーズ世界 カールスラント
年齢:15歳(1942年時点)
所属:帝政カールスラント空軍第四航空軍団第三飛行隊 第17小隊「アーベント・フリューゲル」所属ウィッチ
→ 特編先進技術・戦技研究グループ「ティル・ナ・ローグ」
階級:少尉(1942年時点) → 中尉(「ティル・ナ・ローグ」派遣時)
概要:
「有翼のフロイライン」におけるもう一人の主人公の同位体。
クラーラとは異なり、軍人の一族に生まれ、ウィッチとしての素養を見出されて幼いころから努力を重ねてきた過去を持つ。
幼いころからの英才教育の成果と本人の素質もあり、空軍大学を圧倒的な飛び級で卒業してしまうだけの能力を持つ。
ウィッチとしては固有魔法「自己加速」を持ち、短時間(数秒)の間自己の運動や動作を通常の数倍に加速させるという能力を持つ。
その為、一瞬間の攻防においては比類なき能力を発揮できる。ただし、発動のクールタイムが長いのと負担が大きいために連発は不可能。
クラーラとは出身などの垣根を超えた親友同士であり、所属元であるアーベント・フリューゲルにおいては彼女のバディを務める。
それが縁で「ティル・ナ・ローグ」にはクラーラともども派遣されることになる。
彼女が固有魔法を有しているとのことから、当時の最新鋭機「MPF-02 ブライト・リッター」のウィッチ特化型を任されることになる。
437: 弥次郎 :2021/08/11(水) 21:09:49 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
〇ターニャ・デグレチャフ
出身:
ストライクウィッチーズ世界 カールスラント
年齢:11歳(1942年時点)
所属:帝政カールスラント空軍第四航空軍団第一飛行隊 第一小隊「ノイ・ヴィンター」所属ウィッチ
→ 特編先進技術・戦技研究グループ「ティル・ナ・ローグ」
階級:准尉→少尉(1942年、戦時において急遽昇進)
概要:
我らがデグ閣下、あるいはターニャおじさん。
幼女戦記の世界を経験し、さらに某あいとゆうきのおとぎばなし世界のBADエンドを経験して、再び転生した主人公。
前世の経験から神や宗教といったものに対して凄まじく嫌悪感を示す。ここら辺の変屈さは加速されているといってもいい。
また、自己の無謬性を疑わない面や自分が他者から見てどう見えるかを考えられないという悪癖は改善されていない模様。
今回の世界に放り込まれたのも存在Xによるものである。
前回同様にドイツに相当するカールスラントにおいて孤児スタートであり、生きるためウィッチとなる。
幸いにして適正は高く、またウィッチの扱いが良いこともあって前世よりははるかにましな生活を送ることに成功する。
加えて、存在Xが干渉してこなかったことで精神的にも余裕があり、今度こそ平穏な生活を送ると誓っていた。
しかし、ストパン世界が憂鬱SRW時空に放り込まれてしまったことにより、平穏は音を立てて崩壊することとなる。
素質などはあったものの、ネウロイ出現やその後の電撃的展開の際は幼すぎ、また養成課程半ばであり、前線に送られることはなかった。
ただし、この間に魔導士としての経験から技能研究や戦技についてのいくつかの提案や提言を行っており、点数を稼ぎ、フラグを立てて回っていた。
そして、来る1942年の大攻勢の際には准尉として任官されており、後方配置という形で後のライン戦線に配置された。
皮肉にも前回とは逆向きに戦うことになったこのライン戦線において、単騎でのネウロイ集団の撃滅に成功。
時間稼ぎも行って友軍の撤退を支えることとなり、その戦功から銀翼突撃章を送られ、また「白銀」の二つ名を得る。
ただし、この撤退戦時の鬼気迫る行動や言動などからは「ラインの悪魔」ともささやかれることとなる。
これらの活躍は前世の経験が生かされており、将来有望な戦力として上層部の覚えもめでたくなってしまっている。
1942年の大規模攻勢が失敗に終わったのち、特編先進技術・戦技研究グループ「ティル・ナ・ローグ」の転属を打診され、これに飛びつく。
既に壮絶を通り越した前線での勤務はごめんだ、という意志からの物であったが、あいにくとそれは後方という最前線に向かうことを叫んだに等しかった。
斯くして、彼女は「ティル・ナ・ローグ」において伝説の魔女「リーゼロッテ・ヴェルクマイスター」に扱かれることとなった。
加えて、MPF
シリーズの慣熟や前世同様の魔導士装備の研究にテストパイロットとして参加する。
なお、この際に魂と肉体のずれをリーゼロッテに指摘され、シゴキと合わせて屈辱的な経験をしたというが、詳細は不明。
「ティル・ナ・ローグ」における研修後は、最新装備と共に最前線に放り込まれることとなり、ここでも顔芸を披露する羽目になったとか。
彼女(彼?)の今後は果たしてどうなるのか、それは紙も知らないことである。
〇メアリー・スー
出身:
ストライクウィッチーズ世界 リベリオン
年齢:13歳(享年)
所属:リベリオン空軍ウィッチ → リベリオン欧州派遣群所属ウィッチ
階級:少尉 → 大尉(戦死に伴う二階級特進)
概要:
幼女戦記の世界(ウェブ版)より存在Xによって転生してきた我らが糞袋。
敵の刃で倒れない=味方に殺されるという結末を迎えて、
ストライクウィッチーズ世界へと転生してきた。
どちらかといえば、並行世界の同位体に生まれ直した、というべきであろうか。
ターニャ同様に「前回」のことを覚えており、それが彼女を縛り上げ、同時に構成している。
ストライクウィッチーズ世界に生まれたのはターニャよりも先であり、前回とは違いリベリオンのウィッチとして生まれてきた。
その為、スオムスにいるアンソン・スーとの間に血縁は一切なく、名字の一致も偶然である。
438: 弥次郎 :2021/08/11(水) 21:11:02 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
前世の経験と記憶から、未だに存在X=神の存在を頑ななまでに信じている。
だが、その信仰は猜疑と表裏一体のものであり、根本的には自己しか信じていない。
味方に殺された、という結末を鮮明に覚えているがゆえにその傾向は加速しており、彼女の根底には絶対的なまでの疑心暗鬼が横たわる。
なまじ前回が幼いころに死亡したために精神的成熟が終わっていないために、それはコントロールできておらず、他者との交流さえ支障をきたすレベルである。
これについては彼女自身は全く気にしておらず、自身の正しさを信じて疑っていないために改善の見込みはなかった。
存在Xからの加護によって本来ならば抜群の魔導適正やウィッチとしての素質(ひいては固有魔法)を持っていたのだが、存在Xの消失によりそれらを喪失。
一応、彼女自身は一般ウィッチ程度の素養を持っていたために、その正義感と信仰心のままに従軍を決意。斯くして彼女はウィッチの一人として最前線に赴いた。
しかして、前回とは年齢が幼く体が完成しきっておらず、養成課程の段階から周囲とのトラブルが絶えないなどの点で問題視されていた。
前回の経験則などから個人技では活躍するものの、連携が致命的にできないので数合わせとしか周りには見なされていなかった。
数回の出場を経て、最後は1942年に上官の命令を無視してネウロイの群れに特攻しなぶり殺しに遭い戦死。
享年13歳。最終階級は二階級特進により大尉。ゴッドスピード!
怨敵ととらえていたターニャとは会うこともなく終わったのは幸福か、あるいは不幸か。
〇アンソン・スー
出身:
ストライクウィッチーズ世界 スオムス
年齢:36歳(1942年時点)
所属:スオムス空軍 → 特編先進技術・戦技研究グループ「ティル・ナ・ローグ」
階級:大佐(1942年時点)
概要:
幼女戦記の世界の同位体。我らが糞袋の父親。並行世界においては存在Xの加護を受けたこともある。
この世界においてもメアリーの父親となり、またスオムスの空軍の中佐として活動していた。
1942年の大攻勢の後は「ティル・ナ・ローグ」に派遣となり、ウィッチの代替もしくは互換となる魔導士となるべく研鑽することになる。
30代も後半の彼が魔導士として転科したのも、ウィッチなどでは獲得が不可能な、経験に裏打ちされた指揮能力を買われてのこととされる。
〇マリア・スー
出身:
ストライクウィッチーズ世界 スオムス
年齢:13歳(1942年時点)
所属:スオムス空軍
階級:少尉(1942年に任官)
概要:
幼女戦記の世界(アニメ版)より存在Xによって転生してきた(あるいは意識だけやってきた)同位体。
前述のメアリーとは同位体同士であるが、過去の経歴が違う。
容姿に関してはリベリオン出身となったメアリーと瓜二つであり、声もそっくりで名前もほぼ同じという状態。
その為、前線でメアリーの悪評を聞いてきたウィッチや軍人たちからは、ある意味間違っていないが、時折心無い言葉をかけられることも。
なぜ自分がそういう目に遭うか疑問に思って調べ、同位体の自分(メアリー)のやらかしを知りドン引きした。
この世界においては父親がまだ存命であり、またメアリーという反面教師がいることで比較的落ち着いてはいる。
ただし、結局は同じ人間であるので、同じようなことをしでかしてしまうリスクも十分に在り得るのが怖いところ。
ターニャのことも今回でも一方的に知ってはいるが、前世のことを未だに割り切っているとはいいがたい。
かといって今回は人同士ではなくてネウロイと戦い、人類存続のために活動しているということを知り、判断を保留している。
まあ、彼女はスオムスにいるので遭遇する可能性が今のところは低いのが救いだろうか。
439: 弥次郎 :2021/08/11(水) 21:11:47 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
〇存在X
概要:
奴さん死んだよ。4文字の同位体でボコっていいからってメガテン系の愉快な仲魔達にな……ま、いっか。
一応、ストパン世界にターニャ、そして二人のメアリーが転生してくる原因となった存在。
こいつの死が、メアリーやターニャおじさんの人生を大きく揺るがすことになったが、まあ些事である。
〇帝政カールスラント空軍第四航空軍団第三飛行隊 第17小隊「アーベント・フリューゲル」
概要:
帝政カールスラントにおけるウィッチを擁する空軍飛行隊の小隊の一つ。
ほぼ全員がウィッチにより構成された小隊であり、主に養成課程を終えた比較的若いウィッチたちが配属されている。
1942年の大攻勢とその後の撤退戦において所属ウィッチの多くが戦死もしくは負傷により離脱。
残ったウィッチたちも部隊再編や「ティル・ナ・ローグ」への派遣などによっていなくなったことで解体されることになった。
〇特編先進技術・戦技研究グループ「ティル・ナ・ローグ」
概要:
地球連合と
ストライクウィッチーズ世界各国共同で編成された技術および戦技研究部隊。
訓練部隊とアグレッサーと開発部門を合わせたごちゃ混ぜ部隊と評されることもある。
事実、戦力となる人材であるならば、ウィッチだけでなく魔導士、あるいは機動兵器パイロットの教育や研修を行っている。
その為、ここで研修や研究を行う兵士や技術者、スタッフなどは総勢で万人単位に及ぶとされている。
その本拠地は大西洋上のAF「エネラン戦略要塞」にあり、欧州奪還に向けて日々研鑽に明け暮れている。
なお、その指導は連合が大きくかかわっていることもあり、極めてハードで、死にはしないが死ぬよりも大変な目に遭う。
これもネウロイとの戦いで心が折れたり死んだりしないようにするためだから是非もないよね?
〇エネラン戦略要塞
全長:20㎞
全幅:6㎞
最大高:600m
概要:
ストライクウィッチーズ世界の大西洋上に設営された連合の拠点。これは拠点型AFの一種であり、航行も可能な移動式要塞の一種でもある。
ストパン世界での活動を支えるためにあらゆる設備が用意されており、日々施設の拡張や整備が進められている。
外部からの補給が途絶えることも前提のスタンドアロンを想定した設計であるため、生産拠点や生活拠点も十二分に備えている。
その気になれば、ブリテンの人間の多くを受け入れることも可能であるとされる(ただし、恒常的に滞在可能ではない)。
具体的には巨大な湾港設備、宇宙港、食糧プラント、工業区画、空港などの諸設備が設けられている。
ネウロイの長距離侵攻や長遠距離攻撃も想定した防衛設備や戦力を備えていることもあって、欧州に近いながらも、最も平穏な場所ともされている。
440: 弥次郎 :2021/08/11(水) 21:13:02 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はこちらの方をお願いします。
あと>439修正を…
×
ストライクウィッチーズ世界の大西洋上に設営された連合の拠点。は拠点型AFの一種であり、航行も可能な要塞である。
〇
ストライクウィッチーズ世界の大西洋上に設営された連合の拠点。これは拠点型AFの一種であり、航行も可能な移動式要塞の一種でもある。
最終更新:2021年08月12日 18:12