199: トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:41:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
スパロボクロス 未来編 フォーリナー貴族名鑑
三列強の一つ。フォーリナーこと白銀帝国は身分階級制国家である。
とは言え現皇帝になってから実力主義社会となったため、身分=強い権力者というわけでもなくなっている。
現在のフォーリナーにおいて身分相応に威張っている人物は、その階級に応じた強さと成果を両立している人物と言える。
因みに実力や成果もなしに威張っていると現皇帝直々メッ!(滅)される事例が度々存在している。
通称黒龍卿。元々はフォーリナーが開発していた戦略級生物兵器であったが、余りにも出来が良かったために本能を超えて知能と自我を獲得した存在。
当時のフォーリナーはこの事態に対して喧々諤々の議論が巻き起こったが皇帝の「ええんやない!」という一言で決着した。
現在はフォーリナー領内にて星系一つを己の領地として運営している。
領地には黒龍卿と同じく自我や知能の獲得に成功した人造生物などが多数住んでいることで有名。
主な産業は観光と農業と牧畜。
本人は至って穏和な性格。趣味は釣り。
因みに黒龍卿の戦闘能力は個人でフォーリナーの正規艦隊に匹敵する試算が出ているが、元々は戦略兵器として開発された関係上、それ以上なのでは?という推測も存在している。
通称夕焼け卿。またの名をちゃぶ台卿。
現皇帝の幼馴染。皇帝が皇子の時代に辺境へ島流しに合う際も自ら着いていった親友兼忠臣。
このため皇帝の右腕として有名。
とは言え「宇宙をお取りください」とか言うタイプではなく、「だって帝都は最近物騒だし、他に友達いないし…」という消極的な理由から着いていったタイプ。
こんなんでも辺境での騒動やアポカリプスを現皇帝と共に乗り切っている帝国有数の精鋭。
本人は極めてのほほんとしている性格であるが、基本はビビり。よく言えば冷静で慎重。
後ろ向きな姿勢も多いが、細かいことは気にせず、慎重な性格から無茶な作戦を通したりもしないため部下からは慕われている。
実は植物学の学位持ちであり、毒草から薬草まで様々な植物・薬物に精通している。
通称の夕焼け卿は良く夕焼けが映える場所で、その神秘的な姿を見かけるために付けられた仇名だが本人は単純に「仕事多くて中々休めないなぁ」と黄昏ていただけである。
もう一つの二つ名のちゃぶ台卿については、連合との交流の最中で地球のちゃぶ台という家具を気に入り持ち帰ったことから。
その後のフォーリナーでは地球製の家具集めが密かなブームになったりしている。
趣味は文化巡り。元々彼の家の爵位は男爵であったが、現皇帝に付き従った姿勢と今までの戦果が評価され伯爵まで(嫌々)上り詰めた。
ビビりだか有能な人物として重宝されており、宰相経由で皇帝から色々な命令を賜ったりしている。
フォーリナーこと白銀帝国における現宰相。実質帝国のナンバーツーである。
通称卑劣卿。
文官閥のトップであり、現皇帝が辺境に島流しにあっている頃からの付き合い。
謀略、政略何でもござれの頭脳派であるが、本人の腕っぷしも帝国有数の凄い奴。
敵対国家の将軍から「これは帝国宰相の卑劣な策だ」と言われたことは余りにも有名。
実はメトロン君の上司。彼はこの怖い上司からいっつも直接命令を出されている。
200: トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:42:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
通称近衛卿。
現在の近衛を率いている近衛隊の責任者。現皇帝の皇子時代から付き従っている古参の一人。
正々堂々な武人然とした人物。
心技体に通じた貴族の鑑のような人物であるが、どこか抜けた面も持つコミカルな御仁。
現皇帝が頭の上がらない人物の一人であり、昔馴染みからの通称はじぃやである。
そんな彼も近衛の責任者を拝命しているだけであり、純粋な実力ではフォーリナー内でも指折りである。
通称は暗部卿。フォフォフォフォという口癖が特徴。
遠近、科学にエーテル学からアストラル学まで割と何でもござれな万能人。
フォーリナーにおける諜報部隊の長であり、現皇帝からの信用も厚い人物。
上級貴族の例に埋もれず本人自身も相当に強い。
フォーリナーにおける武闘派貴族達のトップ。通称地獄卿。
元々は辺境惑星の出であったが、己の実力一つでのし上がった傑物。
生まれ故郷の星は常にモヒカンが跋扈しているような治安に、年中天変地異が起きているような地獄の星であった。
現在ではかつて故郷であった星を拝命しており、テラフォーミングとインフラ整備を進めて辺境のオアシスとうたわれる星へと生まれかわらせた。
尊大な口調で話すプライドの高い御仁であるが、割と話せば通じるなど常識人でもある。
実はフォーリナー貴族の中でも随一の内政家として知られており、何度か経済担当かインフラ施設担当の大臣にならないかと誘われている。
通称彗星卿。武闘派貴族の一人であり、武闘派閥の中でも随一の強さを持つ実力者。
銀の人種族ではなく、岩石系生命体出身の外種族系貴族であり、現皇帝の実力主義政策において見出された人物の一人。
武闘派閥どころかフォーリナー全体で見ても上位に入る実力を持っており、本人もそのことを誇りに思っている。
「ツイフォン!」としか普段は喋らないが、単にシャイなだけで普通に話すこともできる。
実力はあるが男爵という位のままなのは、本人に出世欲がないためである。
卑劣卿ことメフィラス侯爵の息子。
父親に反抗した結果真逆の武闘派路線に一直線した。父親譲りの才能があったらしく、めきめきと実力を上げていき、最終的には自力で男爵の地位をもぎ取っている。
粗野でプライドが高い物言いをするが、高位貴族の子息らしくマナーや知識は完璧。
意外と女子供老人や動物には優しく、実力を認めた相手は素直に賞賛するなど、今時見ないな昭和の不良みたいな性格。
ツンデレというと流石に怒る。
201: トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:43:24 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
投下終了
ウルトラ系の中に混じるモンハン系黒龍卿。
ウルトラと言いながら性格のモチーフの方は超闘士やストーリー0の方だったりしますw
最終更新:2021年08月27日 13:25