531: 弥次郎 :2021/09/08(水) 18:28:05 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールート 設定集【ストパン世界編ウィッチ・魔導士装備(武装・補助機器など)】修正版


〇30㎜×65口径対大型怪異自動砲ハルコンネンⅢ
《諸元》
使用弾薬:30×193mm弾(徹甲弾・炸裂徹鋼焼夷弾・エーテルエンチャント弾)
銃身長:1950㎜
全長(ストックなどオプション含み):2960㎜
作動方式:APIブローバック方式
装填方式:オートマチック・ベルト給弾式もしくは専用マガジン
運用:F世界ストライクウィッチーズ世界各国
製造:地球連合
概要:
 地球連合がウィッチや魔導士向けに開発した対大型怪異殲滅用兵装。従来の重火器をはるかに超える大きさを誇り、また、それだけに見合った威力を有している。
 当然、こんなものを生身の人間が使おうものならば控えめに言っても重傷を負う。
 そもそも、銃そのものでもアホみたいに大きいくせに、オプションとなる弾倉や照準器などを付け加えるとさらに重量などは膨れ上がる。
そのため、運用が可能なのは身体能力が増強され、シールドなどで身を保護できるウィッチなどに限定される。
あるいは複数人で連携すれば魔導士でも使用可能であるため、そちらでの需要も大きい。

 使用方法としては遠距離からのダイレクトカノンサポートが主軸であり、大型の怪異に打撃を与えることを第一義とする。
当然の如く取り回しはよろしくないし、扱いには一苦労する。近距離での格闘戦に持ち込まれた場合の不利は避けえない。
 だが、多くのネウロイを一撃で屠る能力は高く、地上部隊においてはSAW(分隊支援火器)として用いられることも多い。
もしくは、拠点防衛における対地対空砲としても運用可能。

 元ネタ的にはご存じ英国の掃除係で用いられたアレ。それをより拡張し、また近代化改修を行うことで大きく生まれ変わらせることに成功した一品となっている。
 元ネタとは異なり変な精霊は憑りついていない。
 なお、リーゼロッテにとってはとてもとてもとても(中略)複雑な感情を抱いている武器である。



〇エーテルエンチャント弾
概要:
 魔素転換炉(エーテルリアクター)から得られたエーテルを用いて加護を与えた弾薬のこと。

 通常の武器弾薬でも威力さえあればネウロイを倒すことが可能であるのは過去の経験則から判明していた。
 しかし、威力を出すためには大口径化や炸薬の強化などが必須であり、それは運用の難しさにもつながりかねないものであった。
そこで一般兵科向けに生み出されたのが、ウィッチの放つ武器と同じように魔力を纏わせた弾丸であるエーテルエンチャント弾である。
 空間に漂うエーテルをエーテリアクターから獲得、これを炸薬や弾頭に付与することで、通常以上の威力をもたらすことに成功している。
また、ネウロイの動きを阻害あるいは回復を妨害する能力を与えることもでき、一般兵科でのネウロイの撃破率向上に貢献している。

 これらの技術は扶桑皇国発の技術として売り出されることとなった。
 ただし、大量生産のためにはそれに適した大型のエーテルリアクターが必須であるために、もっぱらこの弾薬の格安での提供という形で落ち着いた。
 しかし、ネウロイの能力が飛躍的に向上したのちには従来のエンチャントでは足りないと判断され、さらなる強化が急がれることとなった。

 エーテルリアクターの普及が進むに連れてストパン世界各地で生産が進むこととなった。

532: 弥次郎 :2021/09/08(水) 18:28:37 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


〇カートリッジ型魔導増強宝珠
概要:
 扶桑皇国を通じて送り出された連合製のウィッチ及び魔導士向けの補助装備。
 形状としては手榴弾ほどの大きさであり、これを宝珠などに接続して使う。そのためのコンバーターとセットで販売されている。

 複雑な術式の実現を主軸としていた宝珠からは真逆の方向に向かい、極めてシンプルな構造で単純な術式のみを発現させるように開発された。
これによって多目的使用は不可能になったが、特定の魔法の出力に特化させることができるようになり、通常の宝珠によって発現する魔法を強化できるようになった。
これにより武器弾薬へのエンチャント、シールド出力の強化、飛行速力の増強などに種別ごとに応用が可能となり、一時的に限界以上の力を発揮できる。
 また、使い捨て前提なため、構造を単純化することにより製造工程を単純化・均一化し、量産性を高めることによって大量配備を可能とした。

 ただし、量産ができるようになったとはいえ、あくまでも一般的な宝珠から比較して安く済むというだけであり、高級品であることは確か。
また、エンチャントを施したり出力増強といった効果は、多くの宝珠では本来想定されていないものである。
その為、過度な使用は負荷がかかりメインの宝珠の寿命を縮めることにもつながるため、良し悪しである。
 ウィッチに支給されるモデルでは演算宝珠が存在しないため、使用する武器やストライカーユニットに接続して籠められている術式を使う。
こちらの場合でも過度な使用はウィッチ自身の体やストライカーユニットの負荷につながりかねないため、注意が必要。



〇補助魔導スコープ
概要:
 双眼鏡や単眼鏡の形をした魔導装備の一つ。
 扶桑皇国にもたらされた演算宝珠技術を元手として「シティシス」が開発した観測装置。
 対ネウロイを第一義に開発されており、通常の双眼鏡や単眼鏡などでは実現不可能な観測範囲と測距能力などを備える。
単純な光学観測のみならず、標的との距離・相対速度・方位・高度の観測も可能。
さらに、ナイトビジョンや敵味方識別、数のカウントや個体の種別特定といった分析機能も実装している。

 このスコープは備えつけの宝珠を起動させるだけの魔力を有する魔導士であるならば誰もが使えるという利点から、前線に即座に配備された。
 開発はリーゼロッテ率いる研究チーム「シティシス」が、いわゆる魔眼を持つウィッチの目を解析し、それを再現することで生み出された。
即ち、希少で使い手の少ない固有魔法をだれもが使える一般魔法にまでおとしめたという、ストパン世界においては驚愕すべき一品。

 無論、簡単に固有魔法を再現できたわけではなく、一個当たりの単価は量産化されてもまだコストがかかる。
運用においても、精密機械にも似た管理が必要であるため、一苦労であるのが難点か。


〇エリクサー
概要:
 扶桑皇国を通じて連合および「シティシス」から販売された薬品。速い話がHPおよびMP回復薬。
 戦闘中に魔力が枯渇してきたウィッチが服用することで魔力を回復、また自然回復する量を一時的に増強する。
さらにウィッチの代謝を推進させ、肉体に栄養を与え、魔力を生み出す仕組みを刺激することができる。
 無論、栄養ドリンクとかエナジードリンクのお仲間であるので、服用のし過ぎは当然ながらウィッチの体に悪い。
というか、使い方を間違えば劇薬同然になりかねないものである。
その為に軍医と上官の許可があった場合にのみ使用が認められる。
また、服用履歴をとり、一定の間隔を空けることが義務付けされている。

 当初は日本国召喚の日本の自衛隊や在日米軍の活躍が大きかったこともあってあまり評価されていなかった。
しかし、オーバーロード作戦終盤、ネウロイの急速な進化やその後の反撃においてウィッチが頼りにされた際に使用された。
その際は長時間の遅滞戦闘や防衛戦でウィッチ達を支え、評価が大きく変わった。


〇魔力量スカウター
概要:
 ウィッチの運用を行う各国軍に販売された魔導具。
 ウィッチが有する魔力がどれほどかを具体的な数値で割り出すことができる解析装置である。
使い方は簡単で、ウィッチに対してセンサー部を向けることで、保有している魔力の最大値と現在値を数値化する。
これによってウィッチがどの程度の戦闘に耐えうるかの判断材料とすることができる。
 ただし、魔力に関しては気力や感情に応じて変化することが報告されているため、あくまでも参考値と考えた方が良い。
 また、スカウターごとに測定できる閾値が定められており、キャパシティーを超える魔力を持つウィッチに対して使用すると壊れる。

533: 弥次郎 :2021/09/08(水) 18:29:28 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はこちらの修正版をお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 憂鬱SRW
  • ファンタジールート
  • 設定
最終更新:2023年11月03日 10:14