209: トゥ!ヘァ! :2022/01/22(土) 19:06:16 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
スパロボクロス 未来編 新興企業と不文律


新興企業。連合においてそう呼ばれる企業たちがある。

それはかつての終末戦争ことアポカリプス以降に設立された企業のことだ。


癖のある商品で知られるオムラインダストリー。
生化学分野で目覚ましい発展を遂げたヨロシサン製薬。
総合商社グループのソウカイヤ。
自動人形事業において大きなシェアを持つアズールレーン社と鉄血重工。
エルフ系種族によって運営されるユグドラシルグループ。
宇宙船造船業で名を轟かすミスト・ドッグヤード。


この他にも沢山の企業がある。

これらの新興企業の中で特に大きい企業は上記の七社に限らず、BIG3やらスーパー5やらG(グレート)7やら様々な大企業が存在する。

なおこの時代の連合において大企業とは単独で惑星及び複数のコロニーを有している企業のことを指す。

対して戦前から存在する大企業群はこう呼ばれる「ドラゴン」と。

ムラクモミレニアム。
オーメルサイエンス。
GA
インテリオルユニオン。
ローゼンタール。
旋風時コンツェルン。
ネルガルグループ。
新三菱。
ジオニック。
ツィマッド。

その他多くの大企業。
総じてドラゴンもしくは単純に古株、またはメガコーポ(超企業)と呼ばれ、その殆どは複数の星系を領有するような存在である。
その経済力、権威は下手な国家を凌ぐ。

あの終末戦争の前から連合を支え、今日に至る栄光を築き上げてきた歴史の立役者たち。

その殆どは盟主地球に属する企業であるが、オークス食品やウサコッツ重工など一部地球以外の星において操業されている国家もある。
これらの国は終末戦争直前もしくはその最中に連合に組した少数の異星or異世界における友好国に属していた企業である。


話を戻す。これらメガコーポたちは終末戦争以降の新興企業と違い、その企業力には純然たる差が存在する。

このため多くの新興企業が守る不文律において「ドラゴンには喧嘩を売るな」というものがある。
喧嘩売ったところで酷いことにしかならないからだ。

実例としてはかつてスーパーノヴァ(超新星)と呼ばれた11の新興企業群が手を組み、メガコーポであるGAに喧嘩を売ったことがある。

喧嘩と言っても同じ連合内勢力であるからして、やったことは経済的な買収を仕掛けたわけだ。
無論後ろ暗いことも多かった。脅迫、暗殺、欺瞞に談合。
超新星11企業はその全てを以てGAに挑み、そのことごとくを真正面から粉砕された。
脅迫や暗殺は真正面から粉砕され、欺瞞や談合は悉く看破され、買収に関しては11企業が集めた資金よりも桁三つは違う額を投入され、逆に買収される始末。

結果1年間の戦いによって超新星と呼ばれた11の企業はそのうち3社が倒産、6社がGAに逆買収され、残り2社が見せしめも兼ねてボロボロの状態で生き残らされた。

210: トゥ!ヘァ! :2022/01/22(土) 19:06:48 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
業界では超新星戦争と呼ばれる大凡半世紀ほど前に起きた出来事である。
この実例から新興企業の多くは改めてメガコーポの強大さを認識したのである。

最もそれでも雨後の筍のように毎年多くが出てくる新興企業。若さゆえの血気盛んさや、新しく連合加盟国となった国出身故の認識不足などもあり、定期的にメガコーポに喧嘩を売っては返り討ちに合う新興企業も多く、ある意味風物詩と化している。

中には実際に打倒してしまった例や、割かし良い線まで行って逆にメガコーポに気に入られ資本投資を受ける企業も存在している。
また倒産した企業の人員や機材は安く市場に流れるため、争いに参加しなかった他企業や中小企業に関しては優秀な人材や中古機材を手に入れる機会になる。
このため大きな企業間闘争が終結した後の市場はある種のお祭り騒ぎとなる。

メガコーポ側もこの手の挑戦を受けるたびに自社の改善や人員組織硬直の打開など社内改善を行う貴重な機会と化しており、単純な下克上行為とその失敗というだけではなくなっているのが昨今の企業間闘争である。

ある種連合市場内の代謝行動であり、食物連鎖の一種と言えよう。


こうして毎年のように連合市場内では幾つかの新興企業が潰えたり、慢心した古株企業が倒されたりなど経済的な代謝活動が行われているのである。

211: トゥ!ヘァ! :2022/01/22(土) 19:07:20 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
〇説明

  • 自動人形
所謂アンドロイド。民間用から戦闘用まで幅広く存在する。
最初から魂有りのものと無しのものが存在している。前者は人権ある存在として、後者は高額製品として扱われる。

なお大事にしていると無し個体でも魂が形作られることもある。

魂のある種族と見た場合の彼等彼女らは大概は奉仕体質で仕事も丁寧な人々である。
このため彼らの間ではメイドや執事といった職業の人気が高い。



  • 大企業
連合内において何かしらの大きなシェアを持っている企業のこと。
大体は単独で星一つや複数のコロニーを所有している場合に大企業と分別される。



  • メガコーポ
大企業の更に上を行く超企業とも言える存在。ドラゴンやら古株などとも呼ばれる。

大企業との境は割と曖昧だが、多くのメガコーポは単独で星系を保有しているため、星系を保有しているか否かが境目とされる場合が多い。

実はメガコーポ内でも格付けがあり、終末戦争以前から活躍していた龍、終末戦争前後に加わった古株、それ以降にメガコーポを打倒して成り代わったり、急速に成長して仲間入りを果たしたニュービーの三つ。

今回紹介した以外にも様々なメガコーポが存在しており、盟主地球に属する企業が多い。

一般的にドラゴンと呼ばれ恐れ割れているのがこの終末戦争以前から活躍していた龍たちである。
超新星11社が喧嘩を売って逆にボコボコにされたGAは龍と呼ばれる老舗企業である。



  • 超新星
終末戦争終結から半世紀ほどたった際に出現した11の新興企業群のこと。
当時から見て申し分ない勢力を誇っていた大企業たちであり、彼らは手を組んで当時既に老舗と呼ばれていたGAを打倒を画策。

連合中央政府が目溢ししてくれるだろうギリギリの範囲で経済戦争を仕掛け、大敗した。

11社のうち過半数が倒産するかGAに逆買収され、見せしめとして最も奮闘した二社のみが存続した。

この戦いは超新星戦争と呼ばれ、業界の中では有名な出来事して記憶されている。

生き残った二社は50年後の現在。どうにか持ち直して一端の大企業として活躍している。



  • オムラ・インダストリー
癖の強い製品を作ることで有名な重工業系企業。
製品は優秀なのだが、妙な声で喋る音声機能やら突然社歌を歌いだす機能やら変な機能に事欠かさない。

性能自体は優秀で、幅広いニーズに答えているため割と顧客満足度は高い。



  • ヨロシサン製薬
名の売れている大手製薬会社。
普通に薬品の他に実体生物兵器(BOWやAMIDAみたいの)開発にも携わっている。

彼等の作る栄養ドリンクは毒々しい見た目だが効果はすこぶる良い。



  • ソウカイヤ
とある総合商社が経営不振に陥っていた幾つかの同業者を買収して形成したグループ企業。

現会長が一代で築き上げた巨大企業グループであり、幅広いサービスを提供している。

ワンマン企業の側面が強いが、意外と社員の福利厚生が効いており、働きやすい社風が整えられている。



  • アズールレーン社
自動人形開発・製造の大手。軍で運用されているメンタルモデル開発に携わった人員が発足した会社で、軍属時代のノウハウが所々で見られる。

非常に優秀な自動人形を製造しており、特に艦艇操縦及びその補助を得意とする。



  • 鉄血重工
こちらも自動人形開発と製造の大手。軍用から民間用まで幅広いモデルを製造している。
アズールレーン社とは違い地上運用前提のモデルを中心に開発しており、軍用モデルにおいては性能ではアズレン社に劣るが安定性とコストパフォーマンスに優れる人形を提供している。

212: トゥ!ヘァ! :2022/01/22(土) 19:09:43 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
  • ユグドラシルグループ
特地とは別の戦後に加盟したとある惑星に属するエルフ系民族資本により形成されている大企業。
しかしその実態は長年の実績に胡坐かいていたところを、連合系企業が乗りこんできてズタボロになったエルフ系資本を現在の若社長が一念発起してまとめ上げた代物。

現社長本人に才覚と運があったため、資本統一以降はぐんぐんと成長していき、現在では大企業に名を連ねるほどになった。

立役者である現社長は苦労人として有名である。



  • ミスト・ドッグヤード
戦後になり設立された比較的若い造船会社。
実は霧の艦隊の一人が立ちあげて企業で軍や政府との関りも深い。

メンタルモデルや自動人形で操艦すること前提の高性能艦艇をメインに建造しているほか、かつての知り合いの頼みからか漁船の類も建造している。




  • オークス食品
異星企業。地球出身ではないが、比較的早くからメガコーポの座に座っている超企業の一つ。
とある異世界のオーク系民族資本が中心となり発足された食品会社。
オークを始めとする大食漢な種族のを胃を満たすために発足された食料関係ギルドの連合が始まりであり、現在では複数の宇宙に足を広げる超巨大食料品企業となった。

オーク印の食品は安全で尚且つ安く、それでいて量が多いと人気の商品。
勿論味も良しである。



  • ウサコッツ重工
小柄な獣人種族が起業した会社。各種兵器が人間やそれに類する種族前提のコックピットばかりで、小柄な獣人種族では扱いにくいという不満からコックピットを自作し始めた工業集団が始まりとされている。

思念操作系コックピットの普及により一時期は業績を落としたが、割り切って民間作業機械の方へ商品を切り替え見事業績を復活させた。
このため現在では兵器のみならず、各種重機や農業機械、漁船、空船なども製造している。



  • 思念操作系コックピット
読んで字のごとく思念を以て機体制御の出来るコックピット。
よくある補助ではなく思考制御オンリーで機体を操る。

一時期は種族体格差を無視できるため流行ったが、意外と高い操縦難易度と導入コストのため長くは流行らず、現在では精鋭向けの製品として残るのみとなっている。

213: トゥ!ヘァ! :2022/01/22(土) 19:10:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
投下終了です

前からちょこちょこ書き貯めて手直ししていたやつです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月29日 13:57