39: 弥次郎 :2022/02/12(土) 22:12:12 HOST:softbank060146116013.bbtec.net


憂鬱SRW 融合惑星 マブラヴ世界編SS「醜貌割鏡/習貌歪鏡」5


  • C.E.世界 融合惑星 β世界 現地主観時間1999年8月23日 日本列島 横浜国連基地 研究室


「……なにこれ、ふざけてんの?」

 部屋の主である香月夕呼は、読みふけっていた資料を投げ出し、そう漏らした。
 対面、地球連合からの使者である渉外官と、その手の「専門家」だという大泉つかさはその言葉を肯定した。

「ふざけてはいません。我々の観測した、事実を並べているだけです」
「G弾による五次元作用、重力、空間の歪み、因果の流入……果ては時空間の壁の破壊?
 それによっていくつもの地球が融合して惑星になった?とんだジョークね」
「ジョークで済むならば、それが一番だったのですけれど」

 辛辣な夕呼の物言いに、つかさはしかし揺らがない。
 それだけ自分たちが行った検証や観測が遺憾ながらも正しいと自信を持っており、また、そうでなければ説明もつかないからだ。
 ついでに言えば、夕呼は「ふざけている」とは言っているが、決して否定はしていない。
 全てはあのG弾が炸裂した日に変わってしまったのだ。
 帝都大学にいたはずの夕呼にしても、なぜか横浜ハイヴの存在した場所に出現したこの国連基地におり、いつの間にか基地の副指令という地位にあった。
それに付随する権限だとか施設だとか子飼いの部隊だとか、そういったものも出現していて、何ら違和感なく成立している。
客観的には1999年のはずであるのに、主観的なものでは2000年以降の記憶も自分の中に存在しているのがおかしい。
それの説明がつくのが自分の提唱していた因果律量子論であるのだからとんでもないことである。

 おまけに言えば、G弾が炸裂した地域において重力異常が発生しているというのはβ世界においても確認されていることでもある。
もしもあれがさらに影響を及ぼしたならば?二発も撃ち込まれたというそれが、物理的どころか、つかさとかいう学者の言う通り、時空間にまで影響したら?
なまじ知識があるだけに、夕呼としてもつかさの言い分が理論的で、自分の知識と相反していないということがわかっている。
分かってはいても、それをすぐ様に受け入れて尚且つ納得できるかと言われると、Noでしかないのだ。

 そして、何よりも夕呼自身は生きた物証を抱えている。白銀武だ。
 すでに死んだはずであるのにもかかわらず現れた男。自称「失敗した世界」「AL5の発動した世界」から来た男。
その話す内容は、それこそ連合の話す内容に匹敵するほど荒唐無稽で、それでいて真実味が存在していた。
つまり、そんなありえないかのような近似世界からの転移者などと言うのが存在していて、現実として組み込まれているのだ。

(一つ違うとすれば……日付ね)

 10月22日。白銀曰く「始まった日」。
 その日の朝に目が覚めた時、世界は一変していた。そして、二度目においてはその日にまた戻っていた。
時間が不可逆的なものであると仮定するならば、白銀自身が時間を、そして世界を飛び越えたというべきか。
 だが、そこで矛盾するのが、日付のずれだ。因果律的に言えば、日付というのは非常に重要なファクターとなる。
他の並行世界でそのように、つまり10月22日を発端として同じような道筋をたどるならば、白銀が現れるのはその日付でなければならない。そうなるはずなのだ。
にもかかわらず、主観記憶によれば10月22日に自分のところに現れた白銀は、客観では1999年の8月5日から9日に行われた明星作戦の直後に現れた。
 つまり、それまで積み重なっていた因果が狂うような要素がどこかしらに存在していると、そういうことになる。

(否定はできない、かといって肯定もできない。相手は結論を急いでいる。
 まあ、今のところは……協力してやってもいい、かしら?)

 夕呼の頭はそれをはじき出す。
 連合の言い分が正しいのか、検証や半鐘を試みる必要があるのは確かだ。いまだに説の一つでしかなく、鵜呑みにできるものではない。
なればこそ、連合の目的という部分も含め、情報を引き出しながら立ち回っていくしかないだろう。

「わかったわ。こちらとしても、情報が欲しいところだし……状況把握に努めたい。
 AL4としては連合に協力していくこととしましょう」
「感謝します」

 ひとまずつかさはその返答に満足した。相手にも思惑はあるというのはわかる。
 だが、こうして言質を取り付けられたのは一つの進歩だ。焦りはあるのだが、かといって稚拙に進みすぎるのも良くない。
 斯くして、両者は、AL4と連合は一応の協力体制となった。
 この時は、想像もつかない劇物が連合から出されることになるとは夕呼の脳を以てしても想像できなかったのであるが。

40: 弥次郎 :2022/02/12(土) 22:13:07 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
AL4の様子を短いですが。

次はAL5かなーって…
一先ずアームストロング超院議員のエミュとかをインプットしつつ、どういう流れで行くかを考えていきますね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年02月18日 13:39