464: 194 :2022/02/23(水) 18:00:32 HOST:ai126146243040.53.access-internet.ne.jp
現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件サードシーズン?その45 欧州反攻作戦・その2


蒼空邪軍の大艦隊を迎え撃つ事となった人類連合。その陣容はどうだったのか。ここでは、各国海軍の各艦艇(巡洋艦以上は名前付き)を見て行こう。

  • 日本国防海軍

  • 戦艦
  • やまと級超大型三胴式戦艦「やまと」
  • ふじ級超大型双胴式戦艦「ふじ」

  • 空母
  • しょうかく級航空母艦(二代目)「しょうかく」
  • ひゅうが級航空母艦(二代目)「ひゅうが」

  • 巡洋艦
  • こんごう級大型打撃巡洋艦×4「こんごう」「きりしま」「みょうこう」「ちょうかい」

  • 駆逐艦
  • ふぶき級大型駆逐艦×16
  • しらつゆ級駆逐艦×16

  • 戦闘支援艦
  • たけしま級超大型高速戦闘支援艦×4「たけしま」「いつくしま」「まつしま」「さど」

  • 潜水艦
  • ながと級超電導推進式攻撃型潜水艦×4「ながと」「むつ」「ふそう」「やましろ」

  • 日本国海上自衛隊

  • 重打撃護衛艦
  • えちご型重打撃護衛艦「えちご」

  • 航空機搭載護衛艦
  • ほうしょう型航空機搭載護衛艦「ほうしょう」

  • 打撃護衛艦
  • ふじ型打撃護衛艦×2「ふじ」「あそ」

  • 護衛艦
  • まや型護衛艦×2
  • あさひ型護衛艦×2
  • あきづき型護衛艦×4
  • たかなみ型護衛艦×4

  • 戦闘支援艦
  • はやすい級高速戦闘支援艦×2「はやすい」「かざはや」

  • 潜水艦
  • たいげい型潜水艦×2「たいげい」「はくげい」

465: 194 :2022/02/23(水) 18:01:02 HOST:ai126146243040.53.access-internet.ne.jp
  • 日本国海軍

  • 重打撃護衛艦
  • えちご型重打撃護衛艦「しきしま」

  • 航空機搭載護衛艦
  • いずも型航空機搭載護衛艦「いずも」

  • 護衛艦
  • あたご型護衛艦×2
  • たかなみ型護衛艦×2
  • しらつゆ型護衛艦×4
  • もがみ型護衛艦×4

  • 戦闘支援艦
  • はやすい級高速戦闘支援艦×2「わかさ」「ひうち」

  • 潜水艦
  • そうりゅう型潜水艦×2「そうりゅう」「うんりゅう」

  • 神崎島鎮守府

  • 戦艦
  • 大和型戦艦×2「大和」「武蔵」
  • 長門型戦艦×2「長門」「陸奥」
  • アイオワ級級戦艦「アイオワ」
  • 戦艦レ級エリート「エーレル」

  • 空母
  • 信濃型航空母艦「信濃」
  • 翔鶴型航空母艦×2「翔鶴」「瑞鶴」
  • 雲龍型航空母艦×2「天城」「葛城」
  • 空母ヲ級「カヲル」

  • 巡洋艦
  • 高雄型重巡洋艦×4「高雄」「愛宕」「摩耶」「鳥海」
  • 妙高型重巡洋艦×4「妙高」「那智」「足柄」「羽黒」
  • ザラ級重巡洋艦×2「ザラ」「ポーラ」
  • 阿賀野型軽巡洋艦×4「阿賀野」「能代」「矢矧」「酒匂」
  • アトランタ級防空巡洋艦「アトランタ」
  • ゴトランド級航空巡洋艦「ゴトランド」

  • 駆逐艦
  • 白露型駆逐艦×10
  • 朝潮型駆逐艦×10
  • 陽炎型駆逐艦×16
  • 夕雲型駆逐艦×16

  • 補給艦
  • 神威型補給艦「神威」
  • 改風早型補給艦「速吸」
  • 輸送ワ級「澤海」

466: 194 :2022/02/23(水) 18:01:32 HOST:ai126146243040.53.access-internet.ne.jp
三世界の日本だけで、これ程の数となる。しかも全艦、圧倒的な技術差に裏打ちされた兵装を搭載しているのだ。
それに各国海軍艦艇が加わる。大型艦だけを追っていこう。

  • 米国(三世界合同)

  • 戦艦
  • ジョン・アダムズ級戦艦「ジョン・アダムズ」(超大陸世界)
  • エイブラハム・リンカーン級戦艦「エイブラハム・リンカーン」(超大陸世界)
  • ドボール・J・ランプ級戦艦「ドボール・J・ランプ」(甲世界)
  • レキシントン級巡洋戦艦「レキシントン」「ヨークタウン」(超大陸世界)

  • 空母
  • ジェラルド・R・フォード級航空母艦「ジェラルド・R・フォード級」(超大陸世界)
  • ニミッツ級航空母艦「ジョージ・H・W・ブッシュ」(甲世界)

  • 英国

  • 戦艦
  • ロイヤル・サブリン級戦艦「ロイヤル・サブリン」(超大陸世界)

  • 空母
  • クイーン・エリザベス級空母×2「クイーン・エリザベス」(超大陸世界)「プリンス・オブ・ウェールズ」(甲世界)

  • フランス

  • 戦艦
  • 改アルザス級(フランドル級)戦艦「フランドル」(超大陸世界)

  • 空母
  • PANG(シャルル・ド・ゴール級代艦)「リシュリュー」(超大陸世界)

  • ドイツ

  • 戦艦
  • フリードリヒ・デア・グローセ級戦艦「フリードリヒ・デア・グローセ」(超大陸世界)
  • フォン・ヒンデンブルク級航空戦艦改「フォン・ヒンデンブルク」(超大陸世界)

  • 中国
  • 大海洋級戦艦「大海洋」
  • 威海洋級戦艦「制海洋」

  • 空母
  • 山東型航空母艦「山東」

467: 194 :2022/02/23(水) 18:02:02 HOST:ai126146243040.53.access-internet.ne.jp
  • ロシア

  • 戦艦
  • モスクワ級重打撃巡洋艦「モスクワ」(超大陸世界)

  • 空母
  • ロシア将来航空母艦(重航空母艦型)「スモレンスク」(超大陸世界)

  • イタリア

  • 戦艦
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ級戦艦「レオナルド・ダ・ヴィンチ」(超大陸世界)

  • 環太平洋連合艦隊

  • 戦艦
  • パシフィック・オーシャン級戦艦「パシフィック・オーシャン」(超大陸世界)

  • オーストラリア

  • 巡洋艦
  • グレートオーストラリア級打撃巡洋艦「グレートオーストラリア」(超大陸世界)

  • インド

  • 戦艦
  • インディアン・オーシャン級戦艦「インディアン・オーシャン」(超大陸世界・パシフィック・オーシャン級)

  • 空母
  • ヴィクラマーディティヤ級航空母艦「ヴィクラマーディティヤ」(甲世界)

  • パキスタン

  • 戦艦
  • ジューレー・ラール級戦艦「ジューレー・ラール」(超大陸世界・ジークフリート級)

主だった国の大型艦艇だけで、これだけの数となる。これに駆逐艦以下の各艦艇や、強襲揚陸艦をはじめとする上陸部隊の各種艦艇等が加わる。更に戦娘達も居る。
因みに臨時機動兵器母艦『りゅうじょう』(原作あかぎ相当)も、上陸部隊の支援についているが、一部の艦載機を臨時で派遣している。
方針としては、敵機動部隊の空襲を全力で迎撃し、その後にカウンターで空襲を加える。これで引き返せばそれでよし。引き返さない場合は、空襲を反復しつつ水上艦艇の全軍を動員し、砲雷撃戦を持って殲滅する。
その際一部の艦隊は、別動隊の奇襲に備えて待機。引き続き上陸部隊の護衛と支援に回る。潜水艦隊はドーヴァー海峡とイギリス海峡に的を絞って対潜哨戒を行い、迫りくる潜水艦を片っ端から沈めていく。
かくして・・・二頭のリヴァイアサンが、全力でぶつかり合おうとしていた。

468: 194 :2022/02/23(水) 18:02:32 HOST:ai126146243040.53.access-internet.ne.jp
以上です。各国が派遣した合同艦隊の内容でした(海外艦は大型艦艇のみの記載だけど)
蒼空邪軍も大概でしたが、人類側も大概でした(ヲイ)。この二つの艦隊が全力でぶつかる訳なので、まさに「蒼空大戦史上最大の海戦」となる訳です。
なお一部の海軍には色々と事情があり、例えばロシア海軍はロシア戦線が陸戦主体という事も有り、出番が無さそうなのでこちらに来たという経緯が(汗)
それとパキスタン海軍ですが、共産支那の資金援助があるとはいえ派遣にかなりの無理をしています。一応フォン・ヒンデンブルク級航空戦艦を購入・運用している同海軍ですが、
派遣の負担(主に費用的な意味で)を考え、ジークフリート級にしたという悲しい背景があったりします。
そんな感じでカオスにも程が有る合同海軍ですが、上陸部隊を守る為に

「大海戦を!一心不乱の大海戦を!!」

という感じで戦う事となります←殴
まぁ一部の艦艇は、上陸部隊の護衛兼別動隊に対する備えとして止め置かれる事となりますが。次回ですが蒼空邪軍の新兵器達の解説や、番外編として幾つかの国の新兵器の設定を書いて行こうと思います。
それでは。
wiki掲載は、自由です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月15日 14:29