590: 弥次郎 :2022/05/30(月) 00:01:19 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
憂鬱SRW ファンタジールート 設定集【試製紫電改二L型/PHG-1200 ライトニング・コンテンダー】


試製紫電改二L2型
設計元:扶桑皇国
ベース機:試製紫電改二(チドリ仕様)
再設計・改修・製造:シティシス魔導工廠(CMA)エネラン戦略要塞支部
動力:魔導エンジン
魔力供給法:ウィッチ直接供給/補助エーテルリアクターハイブリッド仕様
全長:1.23m
固定武装:-(なし)
防御兵装:エーテルカートリッジ式シールド発生装置
特殊機関:魔力残量スカウター

概要:
 扶桑皇国で開発されたストライカーユニット「試製紫電改二(チドリ仕様)」を改装したもの。

 元々このストライカーユニットは502JFW「ブレイブウィッチーズ」に配属予定だった雁淵孝美に割り当てられたものであった。
しかし、彼女は任地に赴く道中で負傷し、離脱を強いられ、そのストライカーユニットは妹であるひかりに引き継がれた。
原作では孝美は扶桑皇国へ後送されたが、憂鬱SRW時空ではエネラン戦略要塞へと損傷した艦艇ともども一時寄港して治療を受けた。

 その際、治療を担当したのが501からティル・ナ・ローグで訓練をしていた宮藤芳佳であり、その専任教官のリーゼロッテ・ヴェルクマイスターであった。
艦艇の修復が行われるまでの間、ひかりはリーゼロッテと上官を交えて面談を行い、502JFWへの配属を希望した。
 リーゼロッテは実力不足を指摘し、短いながらも訓練を付けた。残念ながらそう長い期間教育をできなかったものの、心構えや戦場の厳しさを教えた。
 そして、その上で戦場に向かうという覚悟を決めたひかりに対し、彼女が生き延びられるようにとストライカーユニットを与えた。
それこそが、この試製紫電改二L2型である。

 基本的には試製紫電改二(チドリ仕様)に準じており、CMA-S1132 アイビスの部品も流用できるようになっているのが特徴。
アイビスはオーバーロード作戦後に各国に供与されており、502JFWでも運用実績のあるストライカーユニットであったため、互換性を有していた。
その為、防御用の簡易ボディアーマーと、MPFのバイザーユニットを転用した補助機を採用しているのも共通している。
 特徴と言えるのは、魔力の絶対量が少ないひかりが長時間の作戦行動に追従できるように、グレードの高い補助エーテルリアクターを採用していること。
さらに消費する魔力量を低減するために、エーテルカートリッジ式シールド発生装置を標準装備としている点にある。
 これらの改造は、リーゼロッテ曰く「補助輪」。即戦力化を望まれていることから、あえて下駄をはかせることで、ひかりを守るためであった。
 そしてこの翼は、502JFWにおいて彼女の力となったのであった。

591: 弥次郎 :2022/05/30(月) 00:02:53 HOST:softbank126041244105.bbtec.net

PHG-1200 ライトニング・コンテンダー

設計元:大西洋連邦(旧アメリカ合衆国 トンプソン/センター・アームズ)
再設計・改修・製造:シティシス魔導工廠(CMA)エネラン戦略要塞支部
種別:ハンドガン
使用銃弾:.30-06スプリングフィールド弾(バレルの交換などで各種銃弾を使用可能)
全長:456mm
銃身長:14インチ
重量:17kg(エーテルエンチャントにより計量時には10kg程度まで軽くなる)
作動方式:シングルアクション/単発式
装弾数:1発
オプション:専用ロングストック

概要:
 502JFW「ブレイブウィッチーズ」に配属となった雁淵ひかりが使用する拳銃。
 エネラン戦略要塞で一時教官を務めたリーゼロッテ・ヴェルクマイスターから餞別として送られたものである。

 元々のモデルとなったのは大西洋連邦の前身国家であるアメリカ合衆国(ストパン世界で言えばリベリオン)のトンプソン・コンテンダー。
雁淵ひかりに対して教授した「少ない魔力でも一点集中させることで一撃の威力を高め、魔眼と合わせジャイアントキリング」という戦法のために用意された。
 中折れの単発ピストルであるトンプソン・コンテンダーは、威力のある銃弾を、それこそライフル銃弾でさえも打ち出せる強みがあった。
また、適合したバレルと銃弾さえあるならばドライバー一本でアセンブリが可能であり、メンテナンスもしやすいものであった。
これらの特性を鑑みて、未だ未熟と評しながらも将来性を見越して彼女に相応しいと判断されて渡された。

 運用方法としては至極単純で、接触魔眼によりネウロイのコアを視認し、至近距離まで接近。
魔力を一点集中させた銃弾によって確実に一発で仕留めるというものである。
その特性上、使う相手は大型のネウロイを想定しており、いざというときの切り札の一つでしかない。
とはいえ、接近して命中させればコアでなくとも大打撃を与えることが可能なハンドキャノンであり、技術不足のひかりでもシンプルで使いやすかった。

 構造自体は資料から再現されたものが主体であるが、銃自体の素材や構造には強化が施されており、原型機を超える。
エーテルエンチャントによる重量軽減の加護や発砲炎の軽減など、その効果は各所に見受けられている。
彼女に引き渡された際には予備パーツも含めて、バレルや適合する銃弾などもセットになっていた。

 当初こそ使いどころに苦心していたひかりであったが、その主目的---自身の能力と合わせたジャイアントキリング---に気が付き、扱いに順応していった。
 最終的にはリベレーターのお役を奪う形となったのだがそれはまた別の話。

592: 弥次郎 :2022/05/30(月) 00:05:11 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
筆が乗ったので。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 憂鬱SRW
  • 設定
  • ファンタジールート
最終更新:2023年08月24日 22:30