909: 194 :2022/06/10(金) 19:55:30 HOST:ai126162235015.56.access-internet.ne.jp
現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件サードシーズン?その70 エアーズロック攻防戦
橋頭保を確保し、占領地域を広げていく人類側。現在、奪還に成功した地帯は以下の通りとなる。
- カーペンタリア湾一帯
- クイーンズランド及び大鑽井盆地一帯
- カラーバー平原一帯及びニューサウスウェールズ一帯
- レークエーア盆地一帯
- キンバリー高原一帯
- ウェスタンオーストラリアの西半分一帯
既に半分以上を取り返しており、残すは中央のエアーズロックとその周辺のみとなる。
だが、以前にも書いた通り四方の砂漠を巨大な森林地帯、もう少し詳しく述べるなら熱帯雨林に近い鬱蒼とした森林地帯にしているのだ。
余談となるが、生えている木々は地球上には存在しない種類であり、恐らく惑星アクアリスの物では無いかと推測されている。
話を戻すと、森林地帯でのゲリラ戦を意図しているのが見え見えであり、馬鹿正直に付き合ってはいられない。
かと言って、間を抜けるスチュアート・ハイウェイには間違いなくIEDが埋まっているだろうという事も有り、どう突破するかで頭を悩ませる事となる。
一部には
「どうせ連中が勝手に植えた物であるし、ナパームなり何なりで焼き払ってしまえばいい」
という声も有ったが、流石にいきなりその手を使うのも憚られた。
最終的にその問題を解決したのは、ティ連だった。一体どのような手段でこの問題を解決するのか?
それを今から見て行こう。
910: 194 :2022/06/10(金) 19:56:00 HOST:ai126162235015.56.access-internet.ne.jp
緑化された四方の砂漠・・・ギブソン・グレートヴィクトリア・シンプソン・タナミの上空に、偽装探知を解いたティ連の工作艦複数が出現。
横一列に並んで浮かぶ飛行物体に驚愕する蒼空邪軍だったが、対空迎撃鬼及び欧州の戦いを生き残った改空中戦闘空母鬼級が慌てて迎撃を行う。
だが、シールドに阻まれて全く攻撃が効かない。改空中戦闘空母鬼級の中には体当たりを行おうとした機体も有ったが、トラクタービームで強制的に進路を変更させられている。
驚異的な防御性能に驚嘆する一方、攻撃らしい攻撃を一切行わず、探知用と思われる非攻撃型のレーザービームで森林地帯を照射している。これは一体どういう事なのか?
蒼空邪軍が訝しる中、工作艦内では・・・
パウル「ふーむ。・・・私は植物は詳しくないけど、こちら側のデータベースにも無いのを見ると、話に聞くアクアリスとか言う星の原生林になるのかしら?」
オペレーターA「恐らく。現地の気候に合う物を移植したか、植物その物に何らかの品種改良を施した物では無いかと推測されます」
パウル「そんな所でしょうね。データの方は取れた?」
オペレーターB「データ収集、完了しました」
パウル「OK!それでは、緑地帯の解体を開始!敵さん諸共解体してもOKって言ってたから、遠慮なくやっちゃいましょう!この任務が終われば、三カ月の休暇よ!」
オペレーター達「「了解!」」
パウル艦長の号令と共に、工作艦複数が一斉にディスラプターの照射を開始。鬱蒼と茂った木々がどんどん解体されていく。
この「攻撃」にさしもの蒼空邪軍も慌てふためき、大急ぎで脱出しようとする。だが茂った木々が邪魔となって、思う様に避難が進まない。
そうこうしている内に、逃げ遅れた蒼空邪軍の歩兵達が木々諸共分解されていく。
這う這うの体で多くの部隊が脱出した頃には、あれ程鬱蒼としていた木々が跡形も無く消え去り、ただの土だけが残っていた。
因みにだが、後日詳しく調べた結果として、これ等の木々は特に害が無い事が判明し、奪還後に解体前と同じ様に「再建」されている。
911: 194 :2022/06/10(金) 19:56:30 HOST:ai126162235015.56.access-internet.ne.jp
予想外かつ反則的な方法で戦闘の拠り所としていた森林地帯が跡形も無く消え去り、何も無い所に放り出される形となってしまい、呆然とする蒼空邪軍達。
だが、そんな彼等を見逃すお人よしはいない。
解体作業の終了と同時に激しい攻撃を開始する人類側。
対空迎撃鬼や砲兵要塞姫を中心に懸命に反撃に出るも、戦娘達の手でそれ等が無力化されると共に総崩れとなり、戦線は一気にエアーズロック近郊にまで押し込まれる事となる。
その光景に、蒼空制圧姫は怒り狂っていた。
蒼空「クソッ!!何ダアノ反則的ナヤリ方ハ!!」
地中「ドウスル?戦線ハ事実上崩壊、戦力ノ大半ガ殲滅・一部ハ鹵獲サレル有様ダ」
蒼空「カクナル上ハ、一人デモ多クノ連中ヲ道連レニスル!我々モ出ルゾ!!」
地中「・・・ソウナルナ。ヨシ!久々ニ大暴レト行クカ!!」
残存戦力の殆どを撃破し、エアーズロックを取り囲む人類側。
だが、エアーズロックの上部から二つの物体が勢いよく飛び出す。蒼空制圧姫と地中突撃姫だ。
ナナ「出て来たわね」
ラン「アア、コノ間ノ雪辱戦ダ!!」
いちご「空の方のも来たわね」
レイ「アイツは、此処で仕留める!!」
オセアニアを巡る攻防戦、その最後の戦いが始まろうとしていた。
912: 194 :2022/06/10(金) 19:57:00 HOST:ai126162235015.56.access-internet.ne.jp
以上です。厄介な森林地帯に対する回答は、ティ連の工作艦でした。
何せ福島原発をもあっさり解体出来る代物ですからね。森林地帯程度はあっさり解体及び再建出来るでしょう。
既に汚染地帯の除染は終了しており、工作艦は当分はお役御免な状態。過労気味だったクルー達にも、久々の長期休暇が齎される事に。
パウル艦長も単車に乗って、超大陸世界の日本のあちこちを走り回っている事でしょうw
因みにこの戦場で空中戦闘空母鬼や空中空母姫の残存艦の撃墜及び一部鹵獲に成功。蒼空邪空艦隊の歴史にもピリオドが打たれる事になりました。
次回はいよいよ、蒼空制圧姫と地中突撃姫との対決となります。お楽しみに。
wiki掲載は、自由です。
最終更新:2022年06月12日 18:51