126: ホワイトベアー :2022/06/19(日) 20:53:14 HOST:157-14-234-250.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
日米枢軸ルート小ネタ ロサンゼルス暴動直前の台詞集

アメリカの正義は今日、この裁判で死んだ。アメリカの法治は終演を迎えた」

ーー警察官に対しての裁判結果を受けた黒人地位向上活動家のコメント


「今回の裁判の感想だって?僕は嬉しいよ。これで全世界にアメリカが本当はどれだけ人権を尊重しないかが知らされたんだから。
僕達は白人や日系人は当然、彼らのペットや所有物にすら傷でも着けようものならすぐさま警察が来て問答無用で有罪だ。だが、白人や日系人が無抵抗で非武装の黒人を殺すのは無罪だと司法が認めたんだ。これが自由で平等の国アメリカ合衆国の本当の姿なのさ」

ーーテレビのレポーターに対するある黒人の返答


「今回の判決は非常に残念だ。アイゼンハワー大統領は世界に対して人権が尊重される事を求めているが、アメリカ国内でこのような事がおきてしまえば世界からの信頼を失うことになるだろう」

ーーアメリカ合衆国黒人地位向上委員会の表明


「ブラックパワーを集結し、差別主義者を打倒せよ」

ーーブラックパンサー党の宣伝ビラ


「当該警察官の行動は何も問題はない。彼らは自らの使命に対して非常に忠実だった。彼らは称賛される理由こそあるが、非難される言われは一切ない」

「今回の射殺と言う対応は過剰だと言う意見もありますが?」

「それは間違った意見であり、ロサンゼルスの治安の破壊を目論む邪悪な思想から出た言葉だろう。このような意見に市議会など良識ある人間の集まりまでも賛同し、警察を叩き市民が犯罪者を庇うようか事になれば、警察はロサンゼルスの治安を維持できなくなるだろう」

「それは我々が警察に責任を求めれば警察は治安維持を放棄すると言う我々に対する脅迫ですか?」

「まさか、我々はプロフェッショナルだ。どのような状況でも最善を尽くすだろ。しかし、例え最善を尽くしたとしても手足を縛られて治安を維持するのは不可能なのだよ」

ーーロサンゼルス市議会での公聴会におけるロサンゼルス市警長官と市議会議員のやりとり


「カリフォルニア州政府としては今回の判決にどような立場なのでしょうか?」

「騒ぎ立てるような特別な事はなにもない。それが我々の立場だ」

「今回の判決に不満を持った黒人による暴動が予想されていますが、州政府は何かしらの対応をとるのでしょうか」

「ロサンゼルスにおける治安維持はロサンゼルス市警およびロサンゼルス郡の管轄であり、彼らの要請を受ける彼らの力を越える事態がおきれば話は別だが、現状では特段なにもしない」

ーーカリフォルニア州知事の定例記者会見において


「警官が行った措置(黒人の射殺)は正当であり、如何なる問題も存在しない」

ーーロサンゼルス市行政府報道官のコメント


「人里で暴れる獣を殺処分したことの何が問題なのだろうか?」

ーー白人警官による黒人射殺事件を伝えるアメリカ大手大衆紙のコラムの一部より抜粋


「アメリカ合衆国と国民を護る為に、国内にいる全てのニガーに断種出術を施し、その後に適切な施設に隔離収容するべきである」

ーーとある連邦議会上院議員の講演会での発言。余談であるが、彼の後援組織の1つはKKKであった。


「暴動が起きた場合は断固とした措置をとる。我々はロサンゼルスに住む人々の平和と安全を護る義務がある」

暴動の可能性を問われたロサンゼルス市長のコメント

127: ホワイトベアー :2022/06/19(日) 20:53:45 HOST:157-14-234-250.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
以上になります。wikiへの転載は自由です

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年06月23日 22:37