422: 194 :2022/07/01(金) 18:25:31 HOST:ai126248229018.9.tss.access-internet.ne.jp
現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件サードシーズン?その75 ワームホール攻防戦
蒼空邪軍側が急ぎ迎撃準備を整えているその頃、人類側も慎重に歩を進めていた。
途中での待ち伏せ攻撃を警戒し、上空の複数のヴァルメが飛び交っている。ヴァルメなら、天候に関係無く偵察を続ける事が出来る。
偵察の結果、道中で待ち伏せしている敵は皆無であり、その殆ど全ての戦力をワームホール近辺に集結。こちらが攻め寄せた所にカウンターを浴びせるつもりらしい。
以下、確認された戦力をここに記す。
強化歩兵へ級・48000体
強化エリート歩兵ト級・4800体
親衛歩兵ヲ級・12000体
親衛エリート歩兵ワ級・1200体
主力戦車ハ級・2000両(大半がトーチカ代わりとして車体を埋没させている)
主力戦車チ級・2800両
新型エリート主力戦車ル級・800両
親衛主力戦車カ級・200両
主力自走榴弾砲リ級・100両
親衛自走超重榴弾砲ヨ級・4両
親衛対空レーザー戦車タ級・20両
親衛バトルマシンレ級・20機
これ等の戦力が、ワームホールを中心とした一帯に配備されているのが確認されている。
勿論野ざらしで配備されている訳では無く、偽装ネットなり何なりで隠してはいるが、ティ連のセンサー類を誤魔化す事は出来なかった。
その反面、識別表に無い新兵器群が少なからず見えているのが問題視された。親衛歩兵系は南米等で確認されていたが、主力戦車や超大型自走榴弾砲・対空戦車らしき物が確認されているからだ。
更にはパワードスーツらしき兵器や人型戦車相当の大型の機体(人型血戦鬼)すら確認されている。
423: 194 :2022/07/01(金) 18:26:01 HOST:ai126248229018.9.tss.access-internet.ne.jp
一方の人類側は、以下の通りになっている。
各国歩兵・合計10万人
36式改Ⅱ型空挺装甲服・180機
スパシーチェリ・120機
カウント・80機
グリーンオーガ・200機
蒼星量産型・80機
鉄人及びティーガーⅢ・100機
36式可変機動戦車(輸出仕様)・400両
36式可変機動戦車・600両
38式超重可変機動砲戦車・8両
38式超重機動砲戦車・40両
こちらも、かなりの戦力が投入されている。
特に本来の仕様の36式可変機動戦車は、状況次第では砲兵の代わりにもなる為、戦場が極地と言う点を考慮するとかなりの数が投入されている。
航空支援がしにくい関係も有り、陸上の火力に力が入れられている。今回は、純粋な陸戦になりそうだった。
蒼空邪軍側は、人類側がキルゾーンに浸入するのを待ち構えていた。最初に強烈な先制パンチを浴びせて主導権を取ろうという事だろう。
しかし、そうは上手く行かなかった。ヴァルメによる偵察で敵が潜んでいる位置を把握していた人類側は、やや離れた地点で進撃を停止。
その光景を見て、蒼空邪軍側は困惑する。まさか、入念に偽装しているにも拘らず、待ち伏せがバレたとでもいうのか?
その嫌な予感は当たっていた。38式超重可変機動砲戦車と38式超重機動砲戦車が、位置が判明している敵に自慢の305㎜砲で遠距離射撃を開始。それに呼応して榴弾砲を展開した36式可変機動戦車も
激しい射撃を浴びせて来たのだ。
正確な射撃を喰らい、次々吹き飛ばされていく蒼空邪軍。機先を制する筈が逆に先制攻撃を受けたのだ。
特に厄介な火力を持つと見られたヨ級が集中的に狙われ、4両中3両が直撃を受けて、周りを巻き込む規模の爆発を起こして爆散。混乱状態になりかける。
その様子に、水陸両用突進姫達は歯噛みする。
突進「クソッ!ドウヤッテコチラノ配置ヲ把握シタンダ!?」
血戦「多分並行世界ノ連中ノ仕業ヤロ!コノママデハアカンデ!」
突進「ヤムヲエン!突撃ダ!!」
424: 194 :2022/07/01(金) 18:26:32 HOST:ai126248229018.9.tss.access-internet.ne.jp
劣勢を挽回すべく、陣地から飛び出して襲い掛かる蒼空邪軍。通常戦力の中で奮闘したのは、やはりレ級だった。
交戦したスパシーチェリをつぶさに研究し、それを超えるべく開発した事も有って、スパシーチェリや36式改Ⅱ型空挺装甲服を着用する兵士達を相手に、一歩も引かない戦い振りを見せる。
だが・・・やはり数が足りな過ぎた。今回初交戦となるカウント等の援護も有り、各所で分断された挙句最終的には各個撃破されてしまい、20機中19機が完全撃破。行動不能になった1機が鹵獲されている。
その他の兵器も奮戦するも少しずつ磨り潰されてしまい、最終的には大半が殲滅されてしまった。
突進「チィッ!!ドコマデモ反則的ナ奴等ダ!!」
血戦「ドナイスル?アクアリス本土ニ退クカ?」
突進「馬鹿ヲ言ウナ!退イタ所デ、処刑サレルノガオチダ!」
血戦「・・・セヤナァ。ナラバ、最後マデ気張ルカ。・・・スマンノォ、334。コナイナ負ケ戦ニ付キ合ワセテシモウテ」
パイロットのセリフに、コアが点滅して答える。どうやら「何ガ有ロウト、最後マデ付イテ行ク」と、答えている様だ。
最後の突撃を掛けようとする二人の前に、1機と一人が前に出る。
出て来たのは・・・エーレルとシエ・多川夫婦の乗る蒼星だ。
シエ「残ッタ奴等ニ告グ。最早勝チ目ハ無ク、逃ゲ道モ無イ。大人シク投降スルナラ、コチラモ手荒ナ真似ハシナイト約束スル!」
エーレル「ソレトモ、強引ニ降伏サセラレテーカ?ナラ、少々痛イ目ヲ見ル事ニナルゾ」
そう言って、降伏を促す二人。だが・・・
彼女達の返事は決まっていた。
血戦「・・・アー、一言ダケエエカ?」
多川「何だ?素直に降伏するか?」
血戦「・・・『馬鹿メ!』ヤ!死ンデイッタ部下達ノ手前、大人シク降伏トカ出来ヘン!ウチ等ヲ舐メルナヤ!」
多川「・・・やっぱ、そうなるよなぁ」
突進「ソウイウ事ダ!目ニ物ヲ見セテヤル!」
シエ「・・・ナラコチラモ、受ケテ立トウデハナイカ!他ノ連中ハ手ヲ出スナ!コイツ等ハ我々ガ倒ス!」
エーレル「オウ、コノ間ハ逃ゲラレタカラナ。今回ハキッチリケリヲ付ケルゾ!」
そんな感じのセリフを言いつつ、水陸両用突進姫とエーレル。そして人型血戦鬼と蒼星がそれぞれぶつかり合う。
お互いの意地とプライドをかけた戦いが始まった。
425: 194 :2022/07/01(金) 18:27:03 HOST:ai126248229018.9.tss.access-internet.ne.jp
以上です。良い所ですが、ここらがキリがいいので(ヲイ)
レ級を始めとする親衛兵器群は頑張りましたが、如何せん数が違い過ぎました。それと初交戦となるカウントのホーミングパンジャンドラムにかなり翻弄されたりもしています。
初見殺しと言う意味では最適なので(なおカットされている模様←殴)
そして、ボス級二人との一騎打ちに。なお今回は戦娘は待機状態です。場合によっては直ぐにアクアリス本星に侵攻しないといけない関係上、ここでの消耗は避けたいので。
なお、先に言っておきますが水陸両用突進姫へのフィニッシュはタイキックではありませんので、悪しからず(マテ)。まぁそれに負けないキメ技を予定していますので、お楽しみに。
wiki掲載は、自由です。
最終更新:2022年07月29日 09:36