761:陣龍:2022/12/06(火) 16:32:35 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
無幻世界に置ける第二次世界大戦 ~泡沫の栄光と変わらぬ保身の後ろ弾、最終結果は一ヶ月の調整日~
『……此奴、【酒樽】じゃない!新型か、さもなくば滅茶苦茶改造した機体だ!』
『どんだけ体重絞り落としたんっスかね!?横綱体形から相当変貌してますよ!!』
『動きが……速い……うわっ!!』
『クソ、新人が落とされた!!低空域の格闘能力が、前の【酒樽】とは全然違う!』
『今更こんなの出してくるとかアメ公何考えてんだ!!出すなら最初から出せ!』
『いやそれ今言う事ちゃうやろ』
――――ハワイ諸島並びにミッドウェー島を要塞化する為の輸送船団が移動中との情報にて
攻撃しに向かった日本機動部隊に対する、
アメリカ機による歓迎員会の図。
大改造された【スーパー・バッファロー】の奮闘に加え、日本側が新造艦多数を含む
新編の機動部隊であった事も有り、【偽装輸送船団】への攻撃は不十分な結果に終わった。
「羨ましいの一言だ、日本海軍は恐ろしい勢いで正規空母を量産している。当然、
中身も揃えた上で……」
「コッチは低性能機の大改造戦闘機に、巡洋艦と輸送艦船体の小ぶりな空母ですからね。一度で良いから、
あんな空母に乗って見たいモノです」
「この戦闘後ならば、若しかすれば配置転換で叶うかも知れないぞ?数隻が今作戦に参加して居る上、
本国では何とか量産体制が作られつつあると聞く」
「でもウチのエセックス級空母、本当に信頼に足る空母何でしょうかね……?搭載する艦載機の開発も、
音沙汰殆ど無いですし」
「神に祈って欲する物が出て来るのならば、幾らでも喜んで祈ってやるが、そんな都合の良い物は無いからな。
有る物で何とかするしかない」
「その『有る物』が、滅茶苦茶に運と敵任せな戦術以外になる日は何時頃でしょうね……」
「言うな。考えたくもない」
――――開戦後からの初動からして空母戦力増勢に出遅れ続けた
アメリカ側もようやく戦時急造空母を戦場に出してくるも、
肝心の艦載機やパイロット問題が根本的解決をされて居ない
アメリカ機動部隊。
だがそんな中でも政治サイドから『勝利』が求められた為に、知恵を絞ったアメリカ海軍はとある無謀な秘策を以て、
戦闘に挑んでいた。
「ハルゼー中将が育ててくれただけの事は有る、実戦経験不足は兎も角練度は相応だ」
「そうでありますな……」
「やはり不満か、当然の事だな。元来航空戦のプロフェッショナルなハルゼー中将では無く、
今この機動艦隊を率いているのが『聳え立つクソの集合体』に属している自分なのだから」
「は!?あ、いえ、決してそのような事は……」
「『ブル・ハルゼー』の批評は大体的を得ている、そんな彼も、自分が出向いて頭を下げて戦い方を乞うた時は、
驚きで固まったようでは有るが」
「……」
「さて……それでは、始めようか。一世一代の大博打、ハイリスクローリターンの愚かな『決戦』を」
「司令官、その様な発言は士気を下げかねませんのでお気を付けください、
如何に現況を表していて皆内心思って居そうであっても」
「う、うむ……注意しよう」
――――遅れに遅れて実戦投入された、
アメリカ初の戦時急造正規空母『エセックス』級を率いる
『アメリカン・ジャスティス世代』に属する司令官とその司令部要員。
【猛将ハルゼー】が『ジャスティス世代』の中で極僅かに気に入った一人の海軍大将(後輩)の、
最初で最後の出撃であった。
762:陣龍:2022/12/06(火) 16:33:12 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
「損害は航空戦で『蒼龍』『龍驤』に軽巡と駆逐艦数隻が撃沈か。対する戦果は敵艦載機隊の大多数を撃墜するも、
米機動艦隊の攻撃は過半を大破で撃沈までは行かず、輸送艦偽装空母部隊は数隻撃沈程度、か」
「敵新型空母は雷撃には滅法強いようで、三本から四本命中するも行き足が止まらなかった報告が届いています。
対して急降下爆撃の一弾で大破炎上し爆炎に包まれたとの一報も」
「水雷防御を高めた代償に甲板防御が薄いと言う事か。戦時急造な上に、米海軍は今まで戦艦重視で、
空母研究もまともに進んでいないだろうから、筋は通っているだろうな」
「航空戦では敗北しましたが、追撃を狙った米打撃艦隊は敵戦艦複数撃沈の戦果を挙げております」
「大和型戦艦も、サモアでの雑魚狩りでは無い、ようやく武働き出来る海戦の場を得られたのだ。
剣型超甲種巡洋艦の復讐戦と併せて、この位は熟して貰わないとな」
――――通常の正規空母による機動艦隊と輸送艦偽装の空母部隊によるアウトレンジ戦法と言う奇策で、
初めて正規空母沈没と言う損害を受けた日本艦隊。その代わりに
アメリカ艦載機隊を多数航空戦と対空砲火で壊滅させ、
追撃の夜戦でもアメリカ戦艦を複数撃沈した為、総合的に日本優位の敗北判定になった。
「これの何処が『大勝利』と抜かすんだ東部の馬鹿共は?!明らかに
アメリカ側の惨敗だと言うのに、
未だ責任逃れしか頭に無いのか!?そもそもあの馬鹿共の中で唯一それなりに話の分かる男も戦死しているんだぞ!!」
「上層部の言い分では、憎きジャップの【正規空母を六隻】撃沈したからこれから反撃の始まりだ、だそうで」
「全く以て信頼性の無い撃沈報告を更に過大喧伝!奴らはどれだけこの国を裏切れば気が済むんだ!!
第一壊滅させられた艦載機パイロットの再育成と空母増勢の事はどうなっている!!」
「艦載機パイロット増勢に付いては返答無し、空母は建造中戦艦が船台を塞いでいるので、
現在新規建造中の船台での新規建造の他は既存建造艦他は無し、です」
「Holly Sit(どうしようもないクソ野郎)!!」
――――太平洋戦線に置いて唯一と言って良い程奮戦しては西海岸の基地航空隊司令官に押し込められた
『ブル・ハルゼー』怒りの咆哮。戦前の海軍増強計画を徹底して誤った結果、
未だ尚
アメリカ東海岸の船台は建造に極めて手間の掛かる大型戦艦が雁首揃えて建造中であり、
オマケにボルチモア級重巡洋艦流用のサモア級軽空母建造の引き換えに、
ウースター級重巡洋艦新規建造を多数始めた為、最早空母戦力に付いてはどうしようもない領域にまでなりつつ有った。
763:陣龍:2022/12/06(火) 16:38:00 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
|д゚) コンセプトは『中途半端かつ表面の数値上だけ成功したマリアナ沖海戦』と『好い加減我慢の限界だった日本戦艦怒りの咆哮』
『
アメリカ版大本営発表の加速&思考停止の萌芽』辺りでしょうかね
|д゚) 因みにオーストラリアで鹵獲して主砲塔の不足と言う珍事で航空戦艦になった元U.S級戦艦はハワイ沖海戦に出て来る予定です。
多分近代海戦で最初の真・姉妹艦対決
最終更新:2023年01月15日 10:07