820:奥羽人:2023/03/30(木) 20:02:47 HOST:sp49-109-6-171.smd01.spmode.ne.jp
近似世界冷戦 IF



1983年...
─────────────
9/1
  • ソ連空軍機、大韓航空007便撃墜

9/25
  • NATO、定例軍事演習「エイブル・アーチャー83」開始

  • WTO軍、即応警戒体勢

  • STO軍、警戒状態に移行

─────────────
9/26

00:45 UTC
  • モスクワのセルプコフ-15バンカーよりクレムリンに緊急通信

00:50
  • ソ連全土、高赤外線反応


─────────────

⚠ ⚠EMERGENCY ALERT⚠ ⚠

─────────────

01:00
アメリカ全土、高赤外線反応

01:02
東欧、WTO軍無線通信量、極めて増大


─────────────

821:奥羽人:2023/03/30(木) 20:03:45 HOST:sp49-109-6-171.smd01.spmode.ne.jp
─────────────

『全軍 第1級防衛態勢発令』
『事前想定 特一種 状況開始』

─────────────


✕ マンハッタン USA 01:05:23
✕ ワシントンDC USA 01:05:38
✕ フィラデルフィア USA 01:05:42
✕ シカゴ USA 01:05:43
✕ ボン DE 01:05:45
✕ パリ FR 01:0□□□□
✕ ハンブルク DE □□……
✕ ミュンヘン DE …[破損]
✕ マルセイユ FR
✕ リヨン FR
✕ ロンドン UK
✕ サンディエゴ USA
✕ アムステルダム N…[破損]
✕ ブリュッセル ……
✕ マンチェスター 
✕ ロサンゼルス 
✕ サンアントニオ 
✕ フェニックス 
✕ ヒューストン 
✕ ダラス 
✕ サンフランシスコ 
✕ マドリード 
✕ リスボン 
✕ トロント 
✕ モントリオール 
✕ サンノゼ 
✕ 上海 
✕ ローマ 
✕ ミラノ 
✕ フィレンツェ 
✕ イスタンブール 
✕ アンカラ 
✕ レイキャビク 
✕ オタワ 
✕ 北京 
✕ 天津 
✕ アンカラ 
✕ ソウル 
✕ 廈門 
✕ 広州 
✕ 武漢 
✕ 釜山 
✕ 東京

822:奥羽人:2023/03/30(木) 20:04:39 HOST:sp49-109-6-171.smd01.spmode.ne.jp
──────────
『上級司令部 通信途絶』

『目標選定制限解除 戦時指揮権継承規定第5-32章に従い、無制限報復を開始せよ』
──────────
✕ 香港 
✕ 大宮
✕ 金沢
✕ 那覇
✕ 八王子
✕ いわき
✕ 習志野
✕ ムンバイ 
✕ デリー 
✕ 成都 
✕ 杭州 
✕ 重慶 
✕ ジャカルタ 
✕ モスクワ
✕ レニングラード
✕ ベルリン
✕ 南京
✕ 西安
✕ ワルシャワ
✕ 札幌
────────────
  • 西太平洋艦隊、太平洋遮断計画に従い中国~ソ連沿岸部への広域戦略打撃を開始
────────────
✕ ジャヤプラ
✕ オムスク
✕ ハバロフスク
✕ ウラジオストク
✕ オデッサ
✕ ノヴォシビルスク
✕ キエフ
✕ ノヴゴロド
✕ クラスノヤルスク
✕ ブダペスト
✕ プラハ
✕ ミンスク
✕ ブカレスト
✕ エカテリンブルク
✕ バイコヌール
✕ 平壌
✕ シアトル
✕ ポートランド
✕ ラスベガス
✕ バンクーバー
✕ ダッカ
✕ ヤンゴン
✕ スターリングラード
✕ テヘラン
✕ ハバナ
✕ 広島
✕ モスクワ
✕ モスクワ
✕ モスクワ(地下司令部バンカー消滅)
✕ レニングラード
✕ レニングラード
✕ チタ
✕ イルクーツク
✕ チュメニ
✕ チェリャビンスク
✕ ナホトカ
✕ 帆留々(真珠湾臨時司令部消滅)

823:奥羽人:2023/03/30(木) 20:05:44 HOST:sp49-109-6-171.smd01.spmode.ne.jp
────────────
  • 東太平洋艦隊、太平洋遮断計画に従い北米西海岸およびパナマ地峡地帯へ広域戦略打撃を開始
────────────
✕ ニューヨーク
✕ ニューヨーク
✕ ヨンカーズ
✕ フィラデルフィア
✕ ノーフォーク
✕ ジャクソンビル
✕ オーランド
✕ マイアミ
✕ デトロイト
✕ デンバー
✕ コロラド・スプリングス
✕ コロラド・スプリングス
✕ コロラド・スプリングス(シャイアンマウンテン地下司令部消滅)
✕ ボルチモア
✕ アナポリス
✕ タンパ
✕ ニューオーリンズ
✕ アルバカーキ
✕ インディアナポリス
✕ アトランタ
✕ ナッシュビル
✕ シャーロット
✕ カンザスシティ
✕ チチハル
✕ ハルビン
✕ 大慶
✕ 長春
✕ 鞍山
✕ 大連
✕ 青島
✕ 塩城
✕ 蘇州
✕ 宿州
✕ 合肥
✕ 金華
✕ 泉州
✕ 福州
✕ 寧徳
✕ 温州
✕ 寧波
✕ ハノイ
✕ バンコク
✕ コルカタ
✕ チェンナイ
✕ マニラ
✕ ダバオ
✕ バンコク
✕ クアラルンプール
✕ ウィーン
✕ サラエボ
✕ アテネ
✕ 長崎
───────────
『本国との通信途絶により、戦略兵器使用権限を艦長に移譲』

『規定により、対応可能な戦略原潜はその全てが即時全面報復攻撃を開始する』
───────────
✕ リオデジャネイロ
✕ サンパウロ
✕ 新須賀
✕ ブエノスアイレス
✕ メキシコシティ
✕ パナマ
────────────
  • イラン駐留軍、太平洋遮断計画に従いスエズ運河地域に集中攻撃を実行
────────────
✕ イスラマバード
✕ エルサレム
✕ バグダッド
✕ リヤド
✕ ハイデラバード
✕ バンガロール
✕ ヨハネスブルグ
✕ ケープタウン
✕ ストックホルム
✕ オスロ
✕ ヘルシンキ
✕ ジャイプール
✕ コペンハーゲン
✕ カラカス
✕ ボゴタ
✕ イルクーツク
✕ エカテリンブルク
✕ カイロ
✕ トリポリ
✕ サンティアゴ
✕ 台北
✕ ブラジリア
✕ 函館

824:奥羽人:2023/03/30(木) 20:06:39 HOST:sp49-109-6-171.smd01.spmode.ne.jp
──────────
  • WTO軍、前進開始

  • NATO軍、前線部隊による戦術打撃
──────────
✕ ハリコフ
✕ セバストポリ
✕ クラスノダール
✕ ロストフ
✕ ドネツク
✕ スモレンスク
✕ リガ
✕ クラクフ
✕ 黒海(ソ連黒海艦隊)
✕ バクー
✕ リヴォフ
✕ ベオグラード
─────────
  • WTO軍、報復戦術打撃開始
─────────
✕ ドレスデン
✕ ライプツィヒ
✕ ニュルンベルク
✕ ハノーファー
✕ デュッセルドルフ
✕ ケルン
✕ キール
✕ シュトゥットガルト
✕ ブレーメン
✕ ロッテルダム
✕ ナント
✕ トゥールーズ
✕ ジブラルタル
✕ ダブリン
✕ バーミンガム
✕ リバプール
✕ エディンバラ
✕ グラスゴー
✕ ポーツマス
✕ ラ・ロシェール
✕ ボルドー
✕ モンペリエ
✕ ヴォロネジ
✕ サラトフ
✕ ウリヤノフスク
✕ カザン
✕ ウランバートル
✕ モスクワ
✕ レニングラード
──────────
『10Mtクラスの出力を複数地域で観測。空中待機中だったNATO爆撃機によるものと推定』
──────────
✕ ミンスク
✕ 瀋陽
✕ 錦州
✕ □□……
✕ ……
✕ …
×[破損]
×[破損]
×
…………
……

──────────


『発信 全周波数帯域』
『通信不能 回線故障の可能性有』

825:奥羽人:2023/03/30(木) 20:07:12 HOST:sp49-109-6-171.smd01.spmode.ne.jp


第5章特別附則――「帝国壊滅時における行動について」

附則5 著しい打撃ならびに殲滅戦後の残存部隊は、敵対せる戦略打撃戦力の消失を確認せる後には日本帝国憲法の精神に則り行動すべし。

附則6 不敬ながらも帝国壊滅の際はその再建に注力するとともに、それも不可能なりし際は帝国の国体の継承せる精華を万世へ伝へるため全力を傾注すべし。

附則7 死して屍拾う者なし。この言葉を知り、努力せよ。

─────戦時指揮権継承規定より抜粋

826:奥羽人:2023/03/30(木) 20:10:07 HOST:sp49-109-6-171.smd01.spmode.ne.jp
以上となります
こちら、ひゅうが様の戦時指揮権継承規定(抄録)に触発されて描きました。
地図を眺めながら「次はどこを消滅させようか」と悩んでるときが一番楽しかったと思います。

日本の迎撃はそれなりに健闘していたのですが、飽和攻撃によって突破されちゃいました。
政府が崩壊したような雰囲気ですが、通信できないだけでギリギリ生き残ってます()
+ タグ編集
  • タグ:
  • 日本大陸
  • 近似世界
  • 冷戦
最終更新:2023年08月28日 22:45