566 名前:トゥ!ヘァ!スマホ[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 20:16:50 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [126/145]
スパロボ戦記その5 スーパー法廷大戦


今までのあらすじ。

国家解体戦争やら蜥蜴戦争やらを勝ち抜き外宇宙に人類が連邦軍進出した時代。

ガミラスとかいう異星人が喧嘩売ってきたのでボコして講話を結んだ地球圏統一連邦はなおさらブイブイ勢力を伸ばしていった。

そんな中で天の川銀河周辺の矮小銀河の一つにもう一つの地球を発見。

統一連邦は取り敢えずは穏当に接触してみるべと試そうとしたところゾヴォークやらガミラスやらがうち等も入れて!と鬼気迫る勢いで縋ってきたため、統一連邦は仕方ないにゃぁと3カ国共同での訪問を開始した。

567 名前:トゥ!ヘァ!スマホ[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 20:17:55 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [127/145]
時は宇宙世紀。
0079。地球は戦乱の真っ只中であった。

地球上でらドクターヘルの軍団や恐竜帝国が跋扈し、火星の裏ではメガノイドが暗躍。

そして地球から最も離れたコロニーサイド3がジオン公国を名乗り宣戦布告。

後に一年戦争と呼ばれる戦乱の幕開けであった。

…はずであったのだが……


ジオンがブリティッシュ作戦でコロニー落としを行っているその時。

突如謎の艦隊が現れコロニーを攻撃。木っ端微塵にした。

「我々は外宇宙連合。この星系の文明と国交樹立前提の話し合いがしたい」

そう名乗ったのが外宇宙地球こと夢幻会などがいる地球統一連邦と俺たちも新しい地球と話したい!とダダこねたので一緒に連れてきたガミラスとゾヴォークの艦隊たちであった。

時は0079。宇宙世紀人類は予想もしていなかった新たな出会いを経験する。


そしてそんな出来事から一年後…
宇宙世紀0080年の様子を語る。





「今日のUCニュースです。統一連邦は火星と木星に5000兆規模の支援を行うことを連邦政府と合意。
以前から話題になっていた統連による火星・木星開発が更に加速することが確定しました。

有識者や一部議員からは実質的な連邦領土の売り渡しとの批判が出ていますが、連邦政府は今回の統連の支援を受け入れる姿勢を崩さない模様」


外宇宙連合が来てから一年。宇宙世紀星系内の木星と火星に接触した統一連邦は現地への支援を開始。
同地域の人心掌握に成功した。

勝手に行った行為であったため連邦政府と一時問題になったが、宇宙世紀通貨にして5000兆円分の投資でぶん殴って連邦政府を黙らせた模様。

実質火星と木星は統一連邦に売られたのであるが、当の現地では連邦政府への失望は深まれど、以前から支援してくれていた統連への実質的な併合に関しては大きく支持されているとか。

5000兆円欲しい!!!を叶えてあげた。
因みに統一連邦通過基準だと5000万円ほど。

568 名前:トゥ!ヘァ!スマホ[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 20:18:35 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [128/145]
「お昼のニュースです。
ゾヴォークはジュラシックインダストリーとバードスコーポレーションとの正式な技術提携を開始。
ゾヴォーク代表メキボス氏は喜ばしい日だとコメント。
バードスコーポレーション代表取締役のドクターヘル氏は本格的な宇宙進出について初の外宇宙デビューは遂に兜十蔵ではない!このドクターヘルだ!!とコメント。
ジュラシックインダストリー理事のゴール氏はスペースザウルスの誕生だ!とやる気に満ちているようです」


統一連邦のディストーションフィールドに脅威を覚えていたゾヴォークでは対抗策として特機系戦力の拡充を求め、その結果ドクターヘルをスカウト。
彼と提携し持つ機械獣に関する技術を得ることにした。

同時にゾヴォークは恐竜帝国にも接触し、同帝国のメカザウルスの技術も学ぼうとしている。

近々メカザウルスと機械獣でゾヴォーク採用特機枠を賭けたコンペが行われる模様。




「若き英雄率いる株式会社マジンガー。ボスボロットを重機化したドカタボロットの売れいき好調。
学業と社長業を両立している兜甲児氏は次はマジンガーモデルの救援機でも作りたいとコメント。

しかし連邦軍は同社に軍用マジンガーの製造を依頼したいと発言。
理想と現実の違いをどう捌くのか兜氏の手腕に注目が集まる」


とある週刊誌のコメント。
ドクターヘルとの戦いも半端なところで中断され、当のヘルもゾヴォークにスカウトされ宇宙進出の方にいったため敵を失った兜甲児は光子力研究所と連邦極東地区の支援を受けて株式会社マジンガーを設立。

第一弾商品のドカタボロットは操縦簡単、整備お手軽、お値段お手頃と好調な売れいきを見せていた。

当人たちはそのうちマジンガーも平和利用したいも考えているのだがスポンサーの連邦は軍で運用できる量産型マジンガーを求めており、社長に就任した甲児は度々現実と理想の違いに苦悩している。

569 名前:トゥ!ヘァ!スマホ[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 20:19:06 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [129/145]
「メガノイド裁判決着!破嵐万丈氏とドンサウザー氏和解。
和解条件はメガノイドの太陽系からの移住と今後地球圏に関わらないこと。
メガノイド側はこれを承諾。移住事業には統一連邦が支援する見込みとのこと。

破嵐氏は父も死んでいなかったですし、ここら辺が引き際。
しかしこの星に戻ってきたら今度こそ容赦しないと発言。

対するメガノイド側は統一連邦から見せてもらった星に移住するのが今から楽しみとコメント。
なお純正メガノイド以外にも自らメガノイドとなることを志願した人々も共に旅立つ模様。
その数は現在で10万人にまで膨れ上がる」 



破嵐財閥とメガノイドに関する裁判。
統一連邦が火星に赴いた時点ではメガノイドはまだ本格的に活動を行っておらず、また自力で逃げ出していた瀕死の破嵐博士を保護することに成功していた。

その後は統連が接触してきたのを見てメガノイドは自分から降伏した。
彼らいわく流石に強さの違いはわかっているとのこと。

以降はドンのことを完成させたり、無理矢理人間さらって改造してはメッ!したり、今後どうするかを話し合ったりしていた時に地球の逃れていた破嵐万丈からの起訴が届き裁判沙汰となった。

現在はメガノイドが太陽系から去ることを前提に一応は自分から和解済み。
父親の破嵐博士が生きており、統連により洗脳措置受けていた人間たちも生きて解放されていたのが大きい。




「バードスコーポレーションに風雲急を告げる!
ミケーネエレクトロニクスからの突然の起訴!
内容は機械獣の権利について。
ミケーネは元々機械獣は我々が開発したものだ!とコメント。
バードスコーポレーションでも製造中止と求めている模様。
これに対してヘル氏は何千年前のことだと思ってる!既に特許なんか切れているだろ!ノーカン!ノーカン!とコメント。

しかしこれによりゾヴォークにおける特機コンペはジュラシックインダストリーとのメカザウルが有力になるか?」


とある週刊誌に掲載された話。

突如現れたミケーネ帝国がドクターヘルの機械獣採用に待ったをかけた話。

機械獣の権利は我々にあるとゾヴォークへ訴えでて裁判となっている。
ドクターヘル側はこれに対して全面的に立ち向かうのコメント。

またミケーネは自国の戦闘獣をゾヴォークに売り込む構えを見せている。

570 名前:トゥ!ヘァ!スマホ[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 20:20:06 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [130/145]
「はい。我々百鬼重工は長年独自に開発した百鬼メカをガミラスへと売り込むつもりです。
あそこはまだ特機関係でいい話がないようですから。

ゾヴォークですか?あそこはバードス、ジュラシック、ミケーネの三つ巴ですからね。
今更我々が売り込んでもいい顔されないでしょうから。

ああ。しかし向こうから欲しがるのなら否とはいいません。
相手が誰であろうとお客様ですから。
ジオンやそれこそ連邦軍も我が社の百鬼メカを求めるのなら喜んで売りますとも」


彗星のごとく近年の地球に現れた新興企業百鬼重工業の社長ブライ氏へのインタビュー。

ブライ氏は激戦区となっているゾヴォークへの売り込みはは避け、未だに特機関係が空いているガミラスへと売り込む模様。

またインタビュー後はジオンや連邦からもオファーが来ている。




「ジオンですか?ああ。我々の間では評価高いですよ。
あの少数で連邦軍相手に優勢を取れていたのですから。

コロニー落とし?それが何か?言っては何ですが大質量を星にぶつけるなど我々の世界では珍しくもない戦法ですよ。
むしろまだ人が住める程度の攻撃で済ませようとしていたのだから理性的と言えましょう」


連邦関係者からの外宇宙連合関係者への取材。

ジオンのことを殊更持ち上げる外宇連に対してコロニー落としなどの残虐行為について聞いたが、外宇連の国々からすればコロニー落としなど星間戦争では常套手段と言い切られてしまった。

因みにあれだけの大戦力を持ちながらいいようにされた連邦軍への評価は非常に低い。




「スペース早乙女組(株)。衛星軌道上のジャンク処理で活躍。
また近年活発化するコロニー建造でも活躍。
近々連邦政府と正式に定期契約を結ぶとのこと。

代表の早乙女氏はゲッターロボ本来の目的である宇宙開発に活かせるようになってなによりとコメント」


宇宙世紀。テレビにおける最近活躍の注目企業!のコーナーにて。

早乙女研究所組はゲッターロボを本来の目的である宇宙開発に活かす道を進んでおり、もっぱらジャンク処理やコロニーや月面都市の建造で活躍している。

同社は非常に個性的で笑顔の素敵な面子が多いことで有名。




「兜インダストリーから量産型グレートマジンガーが連邦軍特機構想への出馬が決定される。
突然現れたライバルにマジンガー社も困惑を隠せない模様。
兜インダストリー代表の兜剣造氏は自社のグレートマジンガーに強い自信を持っている模様。

対してライバルと目されるマジンガー社は起訴を検討中とのこと。
起訴内容はマジンガー名称の商標登録について」


こちらも突如現れたマジンガー社のライバル企業。
マスコミは親子対決と好き勝手に煽っている。

真相は息子に軍事産業に関わってほしくないという親心から量産型グレートマジンガーをコンペに出し、力尽くで甲児君の会社から出る兵器を不採用とさせるため。

なお当の甲児君は「いや、マジンガー名義はうちが商標登録しているから」
と冷静に起訴を検討中。

571 名前:トゥ!ヘァ!スマホ[sage] 投稿日:2023/06/02(金) 20:20:51 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [131/145]
投下終了。

久々のスパロボ戦記ネタです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年06月03日 21:25