594 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:24:15 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [163/295]
スーパーロボット大戦F(fantasy ファンタジー)


時はCE(コズミックイラ) 情勢はいつものスパロボ。

世の中はやれナチュラルvsコーディだ、やれソレスタルビーイングの武力介入やら、コロニーからやってきたガンダムだやらとあるが、そんな中で日本はいつもの通りに変な侵略者たちに執着され、一カ国だけ別ゲーをしていた。


今日も今日とて侵略者が襲う。ゲッター自爆で吹き飛んだ東京。襲来する機械獣軍団。邪魔台国との決戦の末に謎空間での封鎖の続く九州。好き勝手暴れるガイゾック。

コーディ?ナチュラル?お前それメカザウルス軍団の前にあっけなく壊滅したザフトと地球連合の部隊の前でもいえんの?

コロニーの自治?やりたいなら好きにしていいよ。建造費を分割払いしてくれればいいから。

武力介入?毎度ソレスタの皆さんにはお世話になってます!この前の機械獣戦の時も助かりました!

へぇ。地球狙われているんだ。相手のは名前は…ガルファ?ゼラバイア?
今人類同士でドンパチの真っ最中だけど、これ対応間に合うのかねえ…


お前らなんでうちばかり狙うんだ。世界征服するなら他所にもちょっかいかけろよ!と思う日本政府と、それを運営している夢幻会たち。

そんな中で追加の事件が起きる。
九州の謎空間の封印が解けて邪魔台国の侵攻が再開されたのだ。
そしてその謎空間が作用したのか、これまた謎ゲートが封印の解けた九州に出現し、そこから謎武装集団が日本を中心に侵略を開始したところから物語は始まる。



日本 夢幻会会合

「それで新しく出現した敵性勢力の名前は三カ国同盟で内訳がホウジョウ軍、ジャロウデク軍、アテネス連邦軍と…」

会合にどんよりとした空気が流れる。
復活した邪魔台国、再侵攻を開始した恐竜帝国、暴れ続ける機械獣軍団。
そして今回の新しい敵である。

何より新たな敵の正体こそが夢幻会をどんよりさせている原因。

「つまりこの世界はファンタジー系が集まった異世界と度々繋がっていた…ってこと!?」

そうこれである。これなのである!

「石英兵器ゴゥレム…生体素材のオーラバトラー…職人お手製シルエットナイト…
なんで本来なら問題なさそうな相手がこんな強いんですかねぇ」

「保護した子たちの話によると魔力とかオーラ力って呼ばれるパワーによるものらしいよ。
なんでも魔力が通ってない攻撃に対して強い頑強性を発揮するんだとか」

「攻め込まれている人革連とかジンクス部隊ですら苦戦してますものねぇ」

「うちは射撃はあんまり効果ないから対特機用装備持ち出して物理で対応している。つまりいつも通りだな!」

「現状九州が邪魔台国vs異世界連合vs日本の三つ巴で確保しきれていないのも大きい。人革連から度々嫌味言ってきてる…」

「それに話を聞く限り向こう側の世界でも戦乱が起きているらしいからな。今後何かしらのきっかけで新しいゲートが開く可能性もある」

「現状未確認情報の枠を出ませんが、他にも幾つかの勢力が存在しているようです。つまり追加作品ってやつですねぇ」

595 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:24:47 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [164/295]
ああだ、こうだと話が進む中で次に日本に保護された協力者たちの話題へと移っていく。


「エイサップ・鈴木君たちに銀凰騎士団のエル君。そしてクリシュナ王国のライガット君ね」

「エル君早速秋葉原に向かって探索していましたね。あの迷いのない動きよ…」

「エイサップ君は父親がユニオンの将官だったはずだからご家族に連絡を入れているが、本人は複雑そうだ」

「ライガット君とデルフィング。調べたら身体構造が向こうの人間よりも地球の人間の方に近かったぞ。
あとデルフィングも使われている技術に地上のものとの相関性が見られている」


「他は…死んだと思っていた人たち生きてたね」

「武蔵がまんま帰って来たからなぁ。真っ先に隼人がやってきて互いに殴り合って、次に竜馬も帰ってきて殴り合っていたし」

「ニール・ストラトスを名乗る謎の眼帯男もいたけど…あれどう見ても初代ロックオン…
勿論ソレスタへ通報しますた」

「極めつけがあれの人よね¥¥¥謎の仮面枠でエイサップ君たちを引っ張っていた…」

「「「聖戦士ラ・ウルク・ルーゼ!」」」

「いやなんでだよ!しかもピンピンしているし!」

「本人曰くオーラ力で寿命問題解決したっぽいゾ。オーラ力万能だなおい」

「これ…プラントに連絡入れるべきなのかね…判断に迷うね」

「まあ連絡入れたかったらそのうち本人が頼みに来るか、自力でプラントに連絡入れるでしょう」

「それより妙にうちら日本組に好感度高いよね。あんなに好意的だと知らなかったんだけど」

「なんかこんな世界でも腐らず侵略者と戦い続けている姿勢をリスペクトらしいっすよ」

話は続くが、戦乱も続く。

時代はCE77年。4年前まで地球連合とプラントの戦いが起こっていた世界。
具体的には現在seed、00は二期、Wは後半。
マジンガーはOVAカイザーの方でゲッターはネオの方。鋼鉄神ジーグのシナリオが始まったばかり。
そんでもって異世界連合が攻めてきていて、次回作あたりでガルファとゼラバイアも来そう。

そんなスパロボな世界での転生者たちの奮闘を描くお話である。

596 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:26:20 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [165/295]
〇設定

  • 日本
日本大陸を主軸にし、太平洋の西半分と種のオーブ領土、台湾、カムチャツカあたりを領土に持つ国家。

宇宙にコロニーや月面都市も抱えているが、他国のような独立運動は起きておらず、緩やかな自治体制が惹かれている。

プラントなどの国際共同開発コロニーに関しては建造費さえ払ってくれれば独立は認める方針。分割払い可。


第一次プラント戦役の時代から、やれ恐竜帝国だ、やれ邪魔台国だのスーパー系の敵に襲われ四苦八苦していた。
同大戦の最中で邪魔台国との決戦で鋼鉄ジーグこと司馬宙が九州ごと邪魔台国を封印。
東京が恐竜帝国との決戦において武蔵がゲッター自爆したことで壊滅するなど散々な目にあっており、プラントとの戦争やソレスタ討伐戦に参加していない。

因みにジェネシスに関しては種の三隻同盟に支援してどうにかしてもらった。
というかオーブがないこの世界では実質三隻同盟の一角に堂々と日本の兵士が参戦している。
オーブ関係者は全員日本の議員や資産家となっている。カガリは議員の娘。

また度々侵略者ズとの戦いの際にソレスタ組が助けてくれているので、彼らへの好感度が高い国でもある。


スーパー系の敵に対応するために非常に強力な戦力が揃っており、MSに関しても重装備、高性能化が著しく進んでいる。
具体的にはガンガルが量産されている。真正面からメカザウルスや機械獣相手にできる機体をMSと呼んでいいのかはわからないが…

量産機のM1アストレイもランチャーパックやソードパック標準装備だし、何なら部分的にPS装甲すら採用している。
ビームライフルより大口径レールガンの方が信用できるし、ビームサーベルよりも斬艦刀を標準装備しているのが、この国のMS部隊である。

現在は復活した邪魔台国、再び侵攻を開始した恐竜帝国、ドクターヘルの繰り出す機械獣軍団、異世界から現れた三カ国連合相手に日々バチバチやっている。

また協力者からそのうちガルファとゼラバイアも来るよと聞かされたので、それへの準備も着々と進めている。
やることが…やることが多い!

地球連合には加盟していないがエネルギー供給面で多大な支援をしており、オブザーバー参加国として丁重に扱われている。




  • 地球連合
第一次プラント戦役の際にユニオン、AEU、人革連の三大国が結成した国際組織。

対プラントを目的に結成された軍事同盟。しかし戦時中はもっぱらエネルギー供給を日本に頼っており、更に対価として派遣した戦力(あわよくば日本の連合への正式参戦を狙っての派兵)が悉くメカザウルスやハニワ幻人にボコされ藻屑と消えた。

種原作でのオーブ戦の艦隊あったやん?あれ自信満々に派遣してきたほぼほぼメカザウルスに蹂躙されて終わったんよ。
その後日本軍とゲッターに助けられたおまけつき。

前大戦では実質プラントとの痛み分けに終わり、昨今はユニウス落としの一件を巡って再びプラントと戦争が勃発している。

その裏ではロゴスvsロームフェラvsイノベイターが主導権巡ってバチバチやりあっているのだが、自分たちの自慢の兵器が殆ど通用しない化け物蔓延る極東情勢については見て見ぬふりしている。

MSもMDも疑似太陽炉MSも全部蹴散らされているんだもの。ヤンネルネ。

地球連合と銘打ってるが、別に地球の国々が全て加盟しているわけではなく、中立を掲げる北欧王国(という名のサンクキングダム)、紛争ばかり続く中東諸国、独自路線というかアンタッチャブル扱いされている日本などは加盟していない。




  • ソレスタルビーイング
いつか来る対話の時のために結成された世界平和と人類統合を目的とした私設武装組織。

第一次プラント戦役の時に一期のシナリオをこなしており、現在は二期目。

地球連合の特務部隊アロウズやその裏にいるイノベイターとバチバチやりあいながら度々日本を助けてくれている。

日本が実質世界を守るための最前線みたいなところあるからね。仕方ないね。

因みに日本の戦況については度々予測が外れるのでスメラギさんは毎度頭を抱えている。
最近は異世界から来た軍勢を目の前にして目を点にしていた御労しやラギ上…

597 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:28:04 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [166/295]
  • コロニーのガンダム
Wでの五機のガンダムとその協力者たちのこと。
この世界ではプラント戦役を見ていけるじゃん!と乗り気になりだした各国コロニーがヤバめな作戦立てはじめたために、先んじてガンダムを地球に放り込んで事態を引っ掻き回すことにした。

主な敵はAEUを牛耳るロームフェラ財団とその私設武装集団OZ。

ソレスタとは半ば合同チームのような間柄で度々共闘していたりする。
特に日本での戦いでは必ずチームを組んでいる。そうでもしないと侵略者たちのスーパー軍団に対応できないという世知辛い理由だが…

コロニーのガンダムはかなり高火力、また特化した性能をしているもの、五博士が侵略者の兵器と戦うこと前提に設計したため。
ウィングガンダムのバスターライフルなど諸それ目的である。




  • 三隻同盟
第一次プラント戦役を終わらせる一助となったフリーの武装組織。

実態はアラスカ戦以降に日本に逃げ込んできた大天使組とプラントの穏健派と日本から派遣した部隊と、ユニオンからの協力者という名のアズにゃん一派で構成されている。

この世界のオーブ組は日本軍所属で、三馬鹿はナタルと一緒に大天使に乗り込んでいて、歌姫一派にはカイト・マディガンやムラクモ・ガイといった傭兵組が合流している。

前大戦終盤では大量破壊兵器であるジェネシスの破壊と連合内の過激な一派による核使用を防ぐために暗躍。
色々あって核の壊滅とジェネシスの破壊に成功した。

現在では再び勃発した大戦や侵略者の魔の手を考慮して再び集結中。
多分この作品での主人公部隊になると思われる。




  • ガンガル
この世界でも何の因果か開発された日本製のMS。原作?と違って機体だけ参戦である。
日本が対侵略者用に開発したスーパーMSであり、フェイズシフト装甲による対物理性能と、ハイパーハンマーやG(ガンガル)ビーム、マッハドリル、Gサンダーといったゲッターの武装を基に開発された強力な武装を搭載している。
動力は特注のプラズマリアクター(スーパーロボット用のプラズマ炉)
ネオゲッターロボの動力と同じ。

量産前提で開発されたため、前大戦の後半からは結構な数量産されて投入された。
現在では改良が進められており、性能向上モデルが戦線に投入されている。

あくまで使用されている技術はMS系統のものだが、性能幅が明らかにMSをぶっちぎっているので、MSに数えていいのか度々議論になる。
お値段も性能相応に価格だが、日本政府は必要経費と割り切っている。

因みにこいつを繰り出してからは妙に活躍するパイロットが出てきており、よく見たら名前が安室だったりするので夢幻会を困惑させている。
でもこの安室君テレビを突然殴って壊すから多分冒険王版である。
NT技能ではなく底力とからインファイトとか覚えている類。




  • ムルタ・アズラエル
ブルコス盟主の人。ガチ侵略者が存在しているため、原作と違ってコーディなんかと遊んでいる場合じゃねぇ!と、よく日本を手助けしてくれている。

好きなものは勇者ロボシリーズのアニメ。嫌いなものはプラントとロゴスの俗物たち。

この世界のPS装甲は彼の会社で開発された代物で、目的も侵略者兵器に立ち向かうための技術となっている。
あいつらの物理攻撃が痛いのなんの…

しかし日本では大々的に採用されているが、地球連合内だとコストの問題で高級MS以外には余り採用されなかった。

第一次プラント戦役では三馬鹿とナタルを引き抜き、三隻同盟にシュー!させて活躍させた。

現在ではロゴス内にてジブリールが影響を増した結果第一線から退き、連合内の権力闘争からは一歩身を引いている。
代わりに日本にやってきており、現地で三馬鹿やナタルを率いて色々支援している。

598 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:30:13 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [167/295]
  • プラント
前大戦において世界初の独立コロニー国家となった国。
元は三大国+日本の出資で作られた国際工業コロニー。

前大戦ではNJを無差別にばら撒いて原作みたいなことをしたが、日本がゲッター線発電やら超磁力式送電やら、光子力エネルギーやらを使って各国を支援した結果左程効果が出なかった。

途中で日本にも難癖付けようと一度部隊を送ったが、途中でハニワ幻人の部隊と遭遇してボコボコにされている。
それ以降は触るべからずと大戦中一貫して日本には何もせず、何も言わずを通した。

ジェネシスに関しては半ばこの地球にいる侵略者を滅ぼす目的も含めて建造されたが、そんなの撃ち込まれてはたまらない日本が三隻同盟を使って破壊させた。


現在は運命シナリオ中で地球連合と再びバチバチやりあっているが、連合側がWのMDや00の疑似太陽炉機が投入してきているのにザフト側は左程テコ入れされていないため戦況は原作以上に不利。
シンも連合にいってないし、アスランも帰ってきていない。代わりにニコルやミゲルが生き残っているが戦況的には焼け石に水である。

そのうちホワイトファングと手を組んだり、イノベイターと取引したりしだす予定。
因みに日本に関しては前大戦以降変わらず何も触れず扱いを続けている。
あんな人外魔境に巻き込まれるのは誰だって嫌なのだ。意気地のないこと。




  • 異世界
バイストンウェルと読む。

ホウジョウ軍とジャロウデク軍とアテネス連邦軍の故郷。
九州において封印中の謎空間を通して繋がったゲートを通してこの世界にやってきている。
元々地上こと地球から人物や物や魂をちょくちょく召喚したりしていた歴史を持つ。

向こう側ではリーンの翼とナイツ&マジックとブレイクブレイドの世界が合わさって存在しており、現在あちこちでドンパチ中。

始めに地上に姿を現した三カ国同盟の部隊が半ば偶然だったが、以降は丁度いい侵略先を見つけたと度々ゲートを通して部隊を送り込むようになっている。

今作にてスパロボ補正を最も強く受けている勢力である。

ゴゥレムを構成する異世界石英は魔力を持たない攻撃に対して非常に堅牢になる特性を持っており、地上では無類の硬さを誇る(大凡ガンダニュウム装甲くらい)
また金属製ではないためレーダーに映りにくい特性も持っており、地上においては非常にやりにくい相手となっている。

シルエットナイトは30と同様の能力持ち。
機体の魔力が一定以上あれば、それが一種の防護膜となり魔力を通さない攻撃に対して非常に堅牢な装甲と化している。

オーラバトラーに関しては言わずものがな。オーラバリアと分身が厄介。
原作ダンバインのように地上に来たらオーラショット一発が核兵器並の威力!というわけではないのでご安心を。
とはいえ、それなしでもこの世界のMSよりも高い性能なのだが…

599 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:31:02 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [168/295]
  • 聖戦士ラ・ウルク・ルーゼ

前大戦の後に突如バイストンウェルに現れた謎の人物。

好きなものは一致団結して戦っている日本の皆さん。嫌いなのはそんなこと知らねぇと滅亡に突き進んだその他の国々。

地上にいたころは難病を抱えており、余命幾ばくもなかったそうだが、オーラ力に目覚めて以降は寿命問題が解決したそうな。

健康な肉体には健全な精神が宿るのか地上時代よりもテンションが高い。

バイストンウェルでは戦乱を止めようとする地上人やその協力者たちの保護者的立ち位置であり、地上にやってきてからも変わらずその立場を堅持している。

相棒に同じく地上からやってきたニール・ストラトスがいる。




  • MS
このCE世界に置ける主力兵器の一つ。

既存兵器と比べると高性能なのだが、侵略者たちの使う兵器を相手にするには不十分といった感じ。

ざっくりに言えば電池駆動式、核融合炉式、疑似太陽炉式の三つが存在している。

第一次プラント戦争時では電池駆動式が主流であり連合とザフトでもこれが主流であった。

大戦終了後に黄金大使から提供されていた疑似太陽炉を解析した量産型疑似太陽炉が普及。
同時にロームフェラ財団が自前でMS搭載可能な核融合炉を開発。
このどちらか、または両方を搭載したMSが急速に普及していった。

具体的には自前の発電能力を持たない疑似太陽炉と自前の発電力のある融合炉を両方搭載すれば理想的なのだが、現在はイノベイター派とロームフェラ派の暗闘という名の政治的理由により両社のハイブリッド型は殆ど見かけられていない。

因みに日本のMSは独自開発のプラズマエネルギー炉を搭載。ガンガル軍団に関しては特注のスパロボ用プラズマリアクターを搭載している。
現在はマジンガーの光子力エンジンを量産できないか試行錯誤している。
こいつらだけ本当別の作品やってんなとはよく言われる由縁である。


現在の世界では主にユニオン製のダガータイプまたは新型のウィンダムか、人革連製のジンクスシリーズか、AEU製のリーオーやトーラス、日本のアストレイタイプ、ザフトのザクシリーズなどが主流。

600 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/06/20(火) 18:31:45 ID:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp [169/295]
投下終了

聖戦士ラ・ウルク・ルーゼという天啓を得たので制作しました(スパロボ並感)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 日本大陸
  • 大陸SRW
最終更新:2023年07月09日 20:06