131:194:2023/05/21(日) 10:10:32 HOST:KD106154146119.au-net.ne.jp
現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件フォースシーズン?その20 飛行型(+α)との攻防


PVMCGで探知偽装を施した上で、以前の巣穴の最深部へと侵入する人類。事前調査による情報のお陰も有り、無事に最深部に到達する。


R隊員「巣を確認。ここで間違いありません」

R隊長「よし。ここが目標地点だ」

Sp隊長「探知偽装を解除しろ」

隊員A「見つからずに潜入できた。 事前調査のおかげだな」

隊員C「手を出したら、一斉に襲ってくる。 結局は同じことだ」

軍曹「その通りだ。 中央の巨大な巣は撃つな。 まずは周囲にある小型の巣から破壊していく」

軍曹「巨大な巣を攻撃すれば、一斉に襲いかかってくる。 慎重にやるぞ」


一方、並行世界の軍人達も巣穴の実際の大きさに圧倒されていた。


長門「・・・うーむ、ゲームでそのデカさは実感していたつもりだったが」

陸奥「本物は、やっぱり一味違うわね」

麗華「ですが、私達が力を合わせれば破壊出来ます。やりましょう」

132:194:2023/05/21(日) 10:11:09 HOST:KD106154146119.au-net.ne.jp
蒼空装甲姫の艤装を装備した麗華の言葉に、艦娘・戦娘達も頷く。
そんな彼女達に、ストーム2のメンバー達が話しかける。


隊員B「・・・にしても、PVMCGってスゲーな。二クスばりの大きさの代物を、地下に入ってから生成てな形で持ち込めるなんてな」

隊員C「それだけじゃない、出来立ての料理とかも生成できるからな。行軍中は基本レーションだったのを考えると、天国と地獄ほどの差だな」

隊員A「だが、余りそっちに慣れすぎるなよ。いざ使えなくなってレーションに逆戻りになったら、精神が持たない」


隊員Aの言葉に、周りの面々も思わず苦笑する。


軍曹「その通りだ。頼り過ぎて、いざという時困らないようにな」


軍曹がそう締めくくると同時に、別ルートから侵入していたアタックチームからの通信が入る


R隊長『アタックチーム、到着しました』

R隊長『戻って来たぞ。今度はみていろ』


本編その10でチーム2を率いていたR隊長が、先の調査で全滅したチーム1の仇を撃つべく、改めて気合を入れる。


本部『最終フェイズを開始する。飛行型の巣を破壊しろ』

軍曹「巨大な巣は最後にしろ!小型の巣から壊せ!」

Sp隊長「やり遂げれば歴史に残る。 始めよう」

摩耶「飛行型はアタシ達に任せろ!全て叩き落してやる!」

軍曹「任せる!」

133:194:2023/05/21(日) 10:11:53 HOST:KD106154146119.au-net.ne.jp
これまで共同で任務に当たる事が多かった事から、彼女達を全面的に信頼している軍曹。飛行型は彼女達に任せ、小型の巣を破壊しつつ最下層を目指す。
巣への攻撃で敵の侵入を察知したクイーンを始めとする飛行型も、攻撃を開始。四方八方から巨大な針が飛んでくる状態となった。


陸奥「本当にデカい針ね。パーソナルシールドが有るとはいえ、まともに喰らいたくは無いわね」

オーシャ「デスガ、当タラナケレバ問題無イデス!」


艦対空ミサイルや近接信管付き三式弾で次々と飛行型を撃破していく長門達。その彼女達を脅威と判断したのか、2体のクイーンが襲い掛かって来る。


オーシャ「ソコッ!」


オーシャがレーザークナイをクイーンの左目に投擲、見事命中させる。大きく怯んだ隙を突いて、カイがレーザーナイフを手に格闘戦を仕掛ける。
簡単に懐に飛び込まれ、頭部を二本のレーザーナイフでめった刺しにされるクイーン。頭部をズタズタにされたクイーンが呆気無く墜落する。
そしてもう一体のクイーンは、ランと対峙する。


ラン「来タガッタナ、デカブツ!パワー勝負ダ!」


四本のグ〇ンドボ〇バーを撃ちだし、ワイヤーで絡め取ってしまう。
予想外の攻撃に、クイーンは慌てふためきながら振り解こうとするが、力がかなり拮抗しており振り解く事が出来ない。
そうしてもがいている所に


陸奥「今よ!」

長門「主砲、撃ぇーーーーー!」


艦娘達の主砲弾が複数叩き込まれる。いかなクイーンと言えど、戦艦の主砲弾複数に耐える事は出来ず、バラバラになりながら吹き飛んだ。


ラン「オッシ!見タカ、私達ノ連携プレーヲ!」

134:194:2023/05/21(日) 10:12:24 HOST:KD106154146119.au-net.ne.jp
ガッツポーズをしながら咆哮するラン。
その後も小型の巣を順に破壊しつつ最下層に。最下層に到達する頃には全ての小型の巣が破壊され、後は巨大な巣を残すのみとなった。


F隊員「小型の巣をすべて片づけたぞ!」

R隊員「最後の小型の巣を駆除!」

R隊長「よし!大型の巣を破壊するぞ!」

軍曹「巨大な巣を破壊しろ!」


巨大な巣に攻撃を開始するメンバー達。下はアサルトライフルから、上は戦艦の主砲弾やレールガン・果てはタキオンランスと言った大火力の火砲が次々と突き刺さり、物凄い量の破片を撒き散らす。
途中、巣穴から赤蜂を含む大量の飛行型が出現するも、出て来た直後を出オチされる形で撃破され、徒に損害を増していく。


オペ子『アンドロイドが出現!』


巣の危機に、プライマー側も慌てて増援を派遣したらしく、最初の入り口から多数のアンドロイドと6体のスーパーアンドロイドが出現。巣の最深部へと向かおうとする。
だが、通信を受けた直後に麗華が入口まで急上昇。敵増援の目の前に展開する。
アンドロイド達は驚愕するも、すぐさまバリスティックナイフを射出して麗華に攻撃を加える。
だが、ティ連の手で更に強化された艤装に有効打を与える事が出来ない。


麗華「纏めて吹っ飛べぇーーーーー!」


改良型タキオンランスをアンドロイド達目掛けて発射。固まっていた所一網打尽にされてしまう。
強固なアーマーを持つスーパーアンドロイドも、タキオンランスには耐える事が出来ずに全て爆散した。

135:194:2023/05/21(日) 10:12:54 HOST:KD106154146119.au-net.ne.jp
Sp隊長「ナイスだ!」

隊員B「反則的な火力だよな・・・」

嵐山「よし、もうひと踏ん張りだ!」


増援を片付けたメンバー達は攻撃を再開。巨大な巣が大きく傾き始める。
あと一息で破壊出来そうだ。


オペ子『巣が半壊。もう少しです』

R隊長「見たか!とどめを刺してやる!」


士気が大いに上がるメンバー達。だが、プライマー達も更に手を打ってきた。
計50機に及ぶネイカーの大群と4体のハイグレードネイカーが、メンバー達が居る地点の反対側の地中から出現。攻撃を仕掛けてこようとしていた。
そこで、艦娘及び戦娘・嵐山達がその対処に向かう。


武蔵「俺と飛島で、奴等を一か所に誘導する。そこを一網打尽にするんだ!」

嵐山「了解!」


飛島がネイカーたちの上を飛び回り、武蔵がサイドスラスターを使用した高機動で翻弄する。更にはカイと麗華も加わる。
ある程度集まった所で、飛島がわざと超低空をフライパスし、ネイカー達の口を開けさせる。


飛島「今だ!」


飛島の合図と共に、集中攻撃を開始。
口を開いていたネイカー達は一たまりも無く撃破。口を開いていなかったネイカーも、想定外の攻撃(戦艦の主砲弾・タキオンランス等)の集中攻撃で装甲ごと粉砕される。
ハイグレードネイカーはしぶとく生き残っていたが、既に瀕死の状態であり、こちらも集中攻撃の前に敢え無く沈んだ。
ネイカー達を始末した面々も巣への攻撃を再開。そして・・・


オペ子『巣が倒壊!巣の破壊に成功しました!』


とうとう耐え切れなくなった飛行型の巣が、轟音と共に倒壊。バラバラに砕け散る。
僅かな生き残りも手早く処理され、作戦は無事に完了した。


本部『作戦完了だ。我々は、飛行型の繁殖を食い止める事に成功した。よくやった』

R隊長「カタキはうったぞ」


チーム2の隊長は、チーム1の事を思いながらそう呟く。
かくして、巣の破壊に成功した事で飛行型の繁殖は見事に食い止められる事となったのだった。

136:194:2023/05/21(日) 10:13:26 HOST:KD106154146119.au-net.ne.jp
以上です。無事に巣の破壊に成功、クイーンも討ち取った事で飛行型の繁殖は頓挫する事となりました。
麗華の艤装ですが、EDFの場合地下だとデプスクロウラーとバイク以外は持ち込めないので、一回侵入してからPVMCGを使用して展開する形になりました。
同じ様にやれば、二クスや戦闘車両も持ち込めるでしょうが・・・AIの仕様を考えると、転落して逆さまになっている光景が目に浮かんでしまうのが(汗)
対するプライマー側も随時増援を投入しますが、その全てが出オチされて無力化するという何とも酷いオチに(ヲイ)
あ、今回ですが敵の新戦力の投入は有りませんでした(汗)。それは次回に持ち越しという事で。ではまた次回。
wiki掲載は、自由です。

7/24 一部誤字を修正

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月24日 18:36