116 名前:635[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 19:41:09 ID:119-171-230-44.rev.home.ne.jp [7/37]
日蘭支援ネタ セクト簡易小銃
セクト簡易小銃、通称亜人小銃(蘭語Halfmenselijkgeweer)は所謂支那中央部のセクトと呼称される武装勢力らが用いる小火器の総称である。
彼らはOCUを始めとする国際連盟を構成する国家より国家としてはおろか場合によりホモ・サピエンスの亜種、
つまりは人ではないと見做されるが故にこの通称が付けられた。
それらは概ねOCUやFFRなど列強を構成する国家より数世紀以上遅れるのはざらであるが、
場合によっては非合法手段などで入手したと思しき型落ち品が見られる場合もあるがそれらについてはこの場では割愛する。
以下主な種別について述べるが日本での識別名のみ記す。
簡易セクト銃・甲
切り出された木材(角材など流用)に鉄製の筒と引き金を備えただけの簡易な前装式滑腔銃身のマスケット銃。
セクト地域の民間での猟銃及び自警団などで広く用いられる銃である。
民間より強制徴用されたセクト兵が武器として用いられ(無論自弁)支那植民地軍などが最も多く見るセクト銃である。
発射形式は主にマッチロック式(所謂火縄)が多いが早合や紙薬莢に近いものが使用されたりフリントロック式も見られる。
口径は主に50口径(二~三匁相当)であり防弾装備での阻止には史実レベルⅢ(対7.62mmNATO普通弾)相当の防御力が必要となる。
また優秀な射手が用いれば50mで8cmの的に着弾させるなど決して見縊ることの出来ない存在である。
簡易セクト銃・乙
簡易銃・甲よりは幾分マシになり火縄やフリントロックの代わりにパーカッション式になった。
裕福な地域の自警団や弱小勢力正規軍などで見られる程度の割りかし遭遇度がレアな銃である。
簡易セクト銃・丙
単発式ボルトアクションライフル銃、であるのだが実態は上記簡易銃をボルトアクション化しただけの代物。
主にセクト武装勢力正規軍の歩兵の主力銃となっている。
口径は様々であるが概ね境界を接する各国の小銃の口径と同一である。
これは戦場で入手した弾薬や薬莢を流用する為であるがセクトにより使用される銃弾の大半は薬莢を再利用したものが多く暴発、自爆する事例もよく見られる。
正規軍の弾薬は上に持ってかれる。
またライフル弾は貴重故に薬莢の再利用は兵士に徹底されており訓練で使用した薬莢を紛失した場合責任を問われる事例があるようである。
117 名前:635[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 19:44:42 ID:119-171-230-44.rev.home.ne.jp [8/37]
ttps://i.imgur.com/5Fr0xZy.jpg
以上になります。
セクトの銃は黒色火薬の火縄銃と聞いて思いついたネタです。
銃の元ネタは画像の通り…角材にボルトアクション機構ポン付けした簡易的な銃…これの火縄銃版もあったというのだから恐ろしい…。
ちなみに元ネタは我が国の本土決戦に向け設計された国民簡易小銃でしゅ()。火縄銃版はキャップロック式版もあって民間工場での生産も考えられていたとか
最終更新:2023年08月03日 19:42