980 名前:ナイ神父Mk-2[sage] 投稿日:2023/08/09(水) 01:03:57 ID:p467068-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp [150/154]
憂鬱スパロボ 台詞集その92


アポカリプス編 発生の裏側で その2


「大分、MS操作に慣れて来たかね?」

「ええ、まあ…」

「それは良かった、ではその機体で新しい任務を頼みたい。」

「我々アルゴスは大西洋からすれば、外様の様な物ですが宜しいのですか?」

 アウグスト少将とイブラヒム大尉との会話の一部。
 ユーコン基地での一件以降。アルゴス試験小隊の面々はアウグスト少将の指揮下に置かれ、そこでMSの試験や新型機開発試験へと協力を行ってきたが、外宇宙での衝突が本格化すると新たな任務も任される事が多くなり、実戦配備の回数も飛躍的に増加している。


「君たちに頼みたいのは、ペンタゴナ星間連合との戦線の一部である。1488惑星への支援だ」

「しかし、たしかその戦線は大洋が対応しているのでは?」

「…厄介な事ではあるが、我々が衝突しているグラドス軍やヴェイガンと呼ばれる勢力も、ペンタゴナ星間連合に加盟しているらしく、此方の戦線でもグラドスに援軍に来たと思われるヘビーアーマーやヴァリアンサーが確認された。
大洋と協議の結果、共同戦線を張っての対応となる。その為に、少数精鋭で戦力を送れる我々の部隊が選ばれた訳だ。」

「成る程…という事は主体は大洋連合の戦力になると?」

「その通りだ。
 大洋連合の試験艦隊、改ビスマルク級ミダラーンを中核とした艦隊に合流する事となる。旧式のアップデート機体を中核としている艦隊だがベテラン揃いだ、戦力に不足はないだろう。そして、部隊に持って行く機体だが…コレを見てくれ」

「コレは、F-15ですか?」

「正確に言えばそれを元にしたMSだ。主機はプラズマジェネレータ、フレームもGATーX100系のフレームを使用。ビーム兵器等にも対応している。
本来はコレをベースとした量産機をβ世界の各国へと提供する予定で居るのだが…コレはその先行試作型だな」

「成る程、これを…」

「コックピットは旧来の戦術機の物をベースとしている。その為に君達戦術機の運用経験を持つパイロットを召集したのだ」

 同上の会話の一部。
 ミダラーン艦隊へと支援を送るにあたって、大西洋では新型のMSとして戦術機F-15をMSとして再現した試作機を提供、戦況がひっ迫していく融合惑星などへの支援の為に、操縦システムを戦術機のそれに近付けた仕様の操縦形式を設けた事から元衛士などに協力を仰いでいく事となっていた。

981 名前:ナイ神父Mk-2[sage] 投稿日:2023/08/09(水) 01:04:35 ID:p467068-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp [151/154]


「コレをイーニァに?」

「大西洋製のエグザスより大型で旧式ですが、機動性・運動性共に同機体を上回って居ます。」

「俺達の機体は?」

「ミダラーン艦隊からフェンリスヴォルフを預かって居ます。少尉のMk-vは元々大洋の機体ですから、其方は継続して使用可能ですね…」

 ユウヤ・ブリッジスと整備員との会話の一部。
 アルゴス小隊と同様にESP能力者の検証や機体の試験などに従事していた。その際に大洋と協力体制を結ぶに当たって、旧式MAであるヘリオス及びドーベンウルフ系から改造が行われたフェンリスヴォルフを提供される事となった。
その為、戦力としては大幅に増強される事となり、1488戦線に於いてもゾギリアからは多大な脅威として認識されていく事となる。


「さて…コレから1488惑星戦線の支援に行く事になる訳だけど…白銀、なんであんたが呼ばれたか解る?」

「…先生が呼んだって事は因果律関連ですか?」

「そう、連合の観測機器が特殊な反応を捕らえたの。」

「まさか…」

「そのまさか。並行世界間単位に匹敵する転移反応。
 あんたの同類かはわからないけど少なくともジャンパーが発生した事は想定される規模だったわ」

「その調査も任務なんですね…」

「そうよ、連合からも非常事態を想定して冥王の投入の権限も預けられているわ」

 夕呼と武の会話の一部。
 連合では1488惑星に置いて自由条約連合の支援を行っていたが、その際に一部の基地にて特殊な転移反応を感知。並行世界間を移動するレベルの反応が感知された事で、連合ではそういった事態の専門家として博士の派遣を決定した他、その傘下部隊のA-01の派遣を決定。転移反応の真相を調べる事となる。

982 名前:ナイ神父Mk-2[sage] 投稿日:2023/08/09(水) 01:05:35 ID:p467068-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp [152/154]
以上です。Wikiへの転載は自由です。取り敢えずはアポカリプス線直前で起きた星間連合との遭遇関連の話をば・・・
+ タグ編集
  • タグ:
  • 憂鬱SRW
  • 融合惑星
  • アポカリプス
  • Muv-Luv
  • β世界
最終更新:2023年08月26日 20:33