38 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/09/05(火) 19:37:02 ID:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp [13/82]
大日本星間企業連合世界 企業紹介


〇大日本グループ
大日本星間企業連合に属する企業群のこと。
基本は堅実な設計が多いのだが、所々マッド臭が隠れきれていないことが有名。
5つ良いものを作ったら追加1つは変なものが混入している。





  • 新三菱
大日本グループ筆頭。軍事品、民営品問わず幅広く商売している。
スプーンから宇宙戦艦までを謡っている銀河随一の企業。

販売している兵器やパーツも安定性と性能を両立させた堅実なものが多く、大日本系列の兵器体系の基幹をなしている。

欠点というほどではないが売り出しているパーツ類の値段は少々お高い。



  • ネオ倉崎
ネオ倉崎ミレニアムインダストリー。
大日本グループ三大企業の一つ。

航空機開発の大御所であり大日本勢のみに留まらず企業勢全体においてもトップクラスのシェアを誇っている。
その航空関連技術から派生したジェネレーターやブースターの性能は流石の一言。

同社が設計したパーツで構成されたACやMTは倉崎マンの名で知られている。
主に速さが欲しい!スピードこそ全てといった傭兵に愛用されている。



  • シン川崎
カワサキか…でお馴染みの大日本三大企業の一つ。他2つは新三菱とネオ倉崎。

ピーキーで高性能!を体現したような会社で、性能はすこぶる良いのだが、開発段階の設計思想において世の中の常識に中指立てるような代物を良くだす。

しかし性能においては本当にトップクラスのものを叩き出すため、そのピーキーさも相まって愛する熱心なファンも少なくない。

因みにヘンテコ企業のイメージが強いが堅実で扱いやすい代物の製造も普通に行っており、生産能力においても大日本三大企業に恥じないレベルである。



  • ニンテンドゥ
AC開発企業の雄。
各種パーツからOS、補助AIまで全て自前で取り揃えている凄い奴。

MTから始まりACから大型兵器、特殊兵器までを一通り取り揃えている。
どれも基本的には堅牢、堅実、頑丈と非常にタフなのが特徴。

販売価格もお手頃のため傭兵初心者にもおすすめできる製品が取り揃えられており、大日本系列の傭兵はデビューする際には大抵ニンテンドウ系機体に乗りこんでいる。

FCPシリーズと呼ばれる大型機シリーズとGBYシリーズと呼ばれる小型機シリーズの2種類が看板商品。



  • 世我重工
誰よりも先んじた技術開発、設計思想で有名なお馴染み世我重工!
余りにも先進的で出したばかり頃には理解されず売り上げが伸び悩むまでセット。

反面世代2つ3つ通り越したその設計思想と技術力は本物で非常に高い性能と高いお値段を誇る。

熱狂的なファンも多く同社のパーツのみで構成された世我マンは定期的に世間を賑わせている。

一時期業績不振からAC開発から撤退しようとしていた時期もあったが、その際に倉崎からの支援を受け持ち直した。

39 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/09/05(火) 19:37:52 ID:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp [14/82]
  • 総合日本電算技術開発企業 略してソニー
元々は幾つかの電気機器メーカーと技術研究所が合併して誕生した企業。

現在では兵器開発から民生品、AIなどのソフトウェアなど幅広い商品を開発する総合企業となった。

同社の出すACやMTは性能とコストパフォーマンスの両立に優れており、長らくニンテンドウのライバル枠でもある。
特に頭部パーツ。強いてはカメラ性能、情報処理能力に秀でている。

一時期はマシンスペック、万能性至上主義に陥り、商品価格が高騰し経営不振となっていたが、近年は徐々に改善しだしている。



  • カプセル&コンポート 略してカプコン
ACパーツ開発企業大手の一つ。社名は元々ガシャポン製造メーカーだったことと、創業者の好物から来ている。

特殊兵装開発の第一人者というべき企業で、大剣、太刀、片手剣&小楯、大槍、弓、重ライフルor軽ライフル、斬撃斧、変形斧、銃槍、飛び棍棒など独特的な兵装を開発している。

突飛な設計思想ではあるがどれも高性能であり、多くの傭兵に愛好されている。

またACパーツ以外にも生化学技術やヘリ製造などにも造詣が深い。
しかし度々バイオハザードを起こしていたり、性能は問題ないはずなのに高確率でヘリが落ちるなど奇妙なジンクスに苦しんでいる。




  • ベッセルニティ・スーダリオン 略してベセスダ
これまたキャラ?が濃い企業。

高性能な機体やパーツを数多く世に送り出しているがどれも初期不良が酷く、ベセスダ製の初期ロットパーツを買うのはバカと言われるほど。
一応アフターサービスは充実しており、きちんとアップデートした際には凡その不具合は改善する模様。

同時期にクリエイターキットと呼ばれるOS・パーツ改造セットを売り出しており、これを持ちいることで個々の傭兵が自らの機体パーツやOSを改造、または1から新しく開発することすら可能となっている。

このクリエイターキットは多くの顧客に愛用されている反面、反社会勢力などにおいても大きな戦力強化、供給源にもなっており同社の頭を悩ます種となっている。

またクリエイターキットで評判の良いものを生み出したアーキテクトや傭兵などは同社が直々にスカウトしに行くことでも有名。



  • ミクロソフト
OS、AI、FCS開発大手企業の一つ。

大日本三大企業やニンテンドウに及ばないながらも各パーツの自社生産を可能としており、ミクロ系パーツのみでACが組める(いわゆるミクロマンである)

ミクロマンはその名に反して硬い!重い!高い!と分かりやすく三拍子そろった重装系AC。

また各種武装、パーツが豊富に取り揃えられており、買ったACをこれら別売りパーツで自己流にカスタマイズしていくのがミクロACの醍醐味である。



  • スクイジー&エニサックスファクトリー 略してスクエニ
大手工業系企業の一つ。
AC開発こそ行っていないがACパーツからMTや汎用兵器まで幅広く取り扱っている。

同社のACパーツFFシリーズは長らく傭兵に愛されている代物で、そのデザイン性と性能を両立させた代物は世俗認知度も高い。
反面昨今は性能向上に余力を割きすぎてパーツ価格の高騰が問題視されている。

また同社の送り出しているMTヴァンツァーシリーズは地上専用MTであるが、その堅牢さ、扱いやすさ、低価格から非常に人気の商品となっている。

40 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/09/05(火) 19:39:35 ID:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp [15/82]
  • タイプムーンインダストリー
兵装開発大手企業の一つ。
元々は小規模な個人点だったのが、ムーンプリンセスシリーズ、フェイトシリーズの大ヒット作を生み出し一躍大企業に躍り出た新進気鋭。

高性能!高負荷!高燃費!といったピーキーさを絵に描いたようなパーツを売りとしており、同社のエクスカリバーシリーズやイビルアイシリーズはそのロマンある性能から大きな反響を呼んでいる。

近年は扱いやすいグランドオーダーシリーズやメルティブラッドシリーズなども開発、販売しており、一般顧客にも販路を広げている。



  • DDD(スリーディー)パブリッシャー
大日本グループにおいて安価なパーツが欲しいならここ!

シンプルシリーズと呼ばれる非常に安価なパーツを販売している。
反面粗製乱造の代名詞ともいわれており、傭兵によって評判が分かれる。

近年は技術開発にも力を入れており、同社のEDFシリーズはその堅実な性能からヒット商品となっている。
このEDFシリーズを愛用しているストーム1と呼ばれる独立傭兵の活躍は半ば伝説となっている。



  • ビースター
元々大日本グループの子飼い企業ではなく、外からやってきて居付いた星外企業の一つ。
同社の製品は蒼く透き通るような使い心地を謡っている。

汎用兵器開発から参入しだし、MT、ACと順調に技術ツリーと実績を築き上げた企業。
販売商品も扱いやすい、堅実な代物。
アズールシリーズ、アークシリーズ、ブルーシリーズ、雀シリーズなどが有名。

最も彼らも居付いてから大日本グループに染まってしまったのか、時たま飛んでもない代物を開発して売り出すこともある。
大人のカードシリーズを銘打ったFCSが有名。



  • ケーヴ
変態企業の一角。特殊兵器開発専門企業。

大出力!超弾幕!大火力!超バリア!と一騎当千の特殊兵器を送り出すことで有名。
非常に高価で少数生産限定ながらもその性能は圧倒的と言わざる得ない。

同社子飼いの首領蜂隊の強さは余りにも有名である。
一説によると同社の特殊兵器全てを撃破できたものだけが名を連ねることができるとか。

また特殊兵器以外にもエレメントドールと呼ばれる自立型支援アンドロイドの開発、販売も行っている。



  • エレクトロアーカイブ社 略してEA
歩兵用装備開発の最大手の一つであり、大日本グループ以外にも手広く商品展開している。

様々な銃火器開発メーカーを買収し、巨大化してきた企業であり、その結果歩兵装備以外にもMTやACの兵装も開発、販売するに至った。

三大企業ほどではないが高い資本力を活かした並列開発、大量生産能力はひっ迫しがちな歩兵装備業界を支えている。

反面近年は開発能力の低下が問題視されており、昨今送り出した新製品の多くが不評を受けている。



  • サイバーゲッターズ 略してサイゲ
近年大きく躍進している新進気鋭の若手企業の一つ。

比較的若い企業ながらもバハムートシリーズ、グランブルーシリーズ、シャドウバースシリーズ、プリンセスコネクティングシリーズなどAC、MTパーツにおいてヒット商品を連発している。

近年はついに念願の独自AC開発にもこぎ着けた。
因みに自社製品AC、MTには有名馬の名前を付けている。

41 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2023/09/05(火) 19:40:05 ID:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp [16/82]
投下終了

この前投下したネタの設定集みたいなものです。

タグ:

日本大陸
+ タグ編集
  • タグ:
  • 日本大陸
最終更新:2023年09月27日 20:33