808 名前:ナイ神父Mk-2[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 01:51:49 ID:p475167-ipngn2701akita.akita.ocn.ne.jp [126/128]
憂鬱スパロボ 台詞集その107
Fルートネタ 進んだ科学は魔法と見分けが付かないというある種の一端 その2
「そ、そんな・・・そんな・・・」
「リーガルリリー、大分落ち込んでいるみたいですけどどうしたんですか?」
「どうにも欲しかった作家の作品が手に入らなかった様でして・・・」
「国芳も広重も手に入ったのにゲルテナだけは向こうの世界に無いなんて詐欺です!せっかく換金しやすい金にして持ってきてたのに!」
特地への派遣部隊の中に加えられてたレーナ含む一行内に於ける会話の一部。
星歴惑星からのエクソダス後も、戦闘や部隊運用の補佐としてリーガルリリー達アンドロイドの派遣も引き続き続けられていた。
特にリーガルリリーは絵画、美術品等を集める趣味があり特地に再設置された執務室にもコレクションを持ち込むほどであった。
また、特地に於いては現在平成世界や特地含む各地の芸術品が仕事の代価として蒐集されておりその為、彼女の気合も一層入って居たのだが・・・
「しかし・・・そんなにそのゲルテナと言う画家は有名なのですか?」
「ワイズ・ゲルテナ。独特の世界観をもった近代画家の一人ですね。引き込まれる様な絵や作品に引かれる人は多いようで・・・」
「そうなのです!深海の世界や青い人形など不気味に見える中にも美しさのある作品で~」
「そ、そうですか・・・(この姿を見ていると本当にアンドロイドに見えませんね)」
「私も赤い女や深海の世界のレプリカは所有しているのですが、本物は残念ながら・・・」
レーナとリーガルリリー達アンドロイド組との会話の一部。
美術品などを積極的に集めていた連合では有ったが、やはり歴史の違いから同年にデビューしている筈の有名芸術家が存在しないなどの事態も見られており、
違う世界のその芸術家の作品を楽しみにしてた蒐集者たちを落胆させる事となっている。
809 名前:ナイ神父Mk-2[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 01:52:30 ID:p475167-ipngn2701akita.akita.ocn.ne.jp [127/128]
「先ず怪異への対策ですが・・・」
「・・・」
「ぶっちゃけ特定の耐性を有さない限り、マグをまとわせた拳か銃弾が一番早いです。」
「えぇ・・・」
「物理攻撃を反射したり抑々通じないとかではない限りは文明の利器、銃弾で大体片付きます。」
「もっとこう・・・魔法的なのは・・・」
「魔法と言っても適性調べて色々やりますし・・・実力と適性が無いと何出せるかもわかりませんよ?」
連合と平成世界及び特地の関係者との会話の一部。
連合側預かりとなった人員の一部はオカルト関係にも巻き込まれた人員となっている事から連合側に於けるオカルトの説明も行われる事になったが、
結局の所、大凡の怪異に関しても物理的な肉体に依存した存在で有れば
一時的にではあるとは言え物理攻撃は通じる事から連合においては対怪異においても物理的な攻撃を基本推奨としている。
聞かされた人員からはある種の夢が壊されたという面も存在しており落胆をした人物も一部とは言え存在している。
「昨今の大陸情勢ですが・・・状況は良くないと言えますな・・・」
「そんなにか?」
「一部の先進的な武装以外にも弓矢やバリスタより原始的な銃や大砲・・・歴史的に言えば国崩し等と呼ばれたフランキ砲に相当する物が使われているようですね・・・」
「重火器か・・・その脅威は解るが・・・」
「それ以上に火器の量産や運用には莫大な資源、人員を要します。しかし、一度生産を始めれば・・・」
「下手な魔法使い以上の規模の火力を一般兵士少数で発揮できるということか?」
「それだけでなく、戦乱は加速します。更に強力な兵器を、或いは兵力を養える国力を手に入れる為に周りを飲み込んで・・・」
ピニャと連合人員との会話の一部。
連合でも戦国時代となった特地東部に関しての調査は進められていたが、アメリカ軍が東部へと進出して以降、銃火器の脅威が多く知られる様になったことで銃の入手を試みる勢力が拡大を続けていたのである。
同時に、脱走した米兵集団等を含めた多数の技術者集団を各地から受け入れ、それと同時にアメリカ軍が敷設を試みたパイプなどを利用したパイプガンや改めての銃や弾薬製造施設が建造されている。
また、新連邦地域から進出して来たアルタネイティブ社が工場を置いた事で空気からの窒素抽出も行われる様になる国も出現している。
810 名前:ナイ神父Mk-2[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 01:53:51 ID:p475167-ipngn2701akita.akita.ocn.ne.jp [128/128]
短いですが以上です。WIKIへの転載は自由です。
取り敢えずはFルートネタを軽くをば・・・
他のネタも進めたいけどゲームのイベントも進めないと・・・
最終更新:2024年02月04日 14:14