658 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2024/02/23(金) 18:01:24 ID:FL1-119-240-154-97.kng.mesh.ad.jp [201/290]
Gジェネ戦記 おまけ設定集5
〇人物伝
本名キャスバル・レム・ダイクン。
戦後火星に渡った後に自分の元部下たちとアズナブル建設を設立。
安く大量に流れてきた旧枢軸系MSを重機として扱い、戦後の火星開発バブルの波に乗って荒稼ぎ。
一大にして巨大建設会社を育て上げた。
日本上層部には本名、正体、経歴と全部ばれているが、緩い監視程度で済んでいる。
治安を乱すようなことをしなければ好きに生きていいと言われているので、その通りに生きた結果が今の大企業社長である。
現在は元部下であったインド出身の奥さんとの間に一男一女に恵まれ順風満帆の人生を送っている。
元ザフトのトップエース。
火星に渡った後に日本の遺伝子治療を受けて人並みに少し足りない程度の寿命を得た。
この世界では両陣営ともに割とお行儀よく戦争したため、言うほど人類に絶望していない。
日本の参戦とその馬鹿戦力を見た時には大笑いしていた。
戦後はアズナブル建設の副社長として活躍。
近所からはかっこつけな兄ちゃんとコンビ組んでいる変なこと言いながら飴くれるおじちゃんとして有名になる。
会社では主に経理とスケジュール調整を仕事としている。
老後引退した後に自分の半生を描いた自伝を出版。
クローンでナチュラルだったことを世間に公表し、数十年ぶりにプラントの理念を打ち砕きながら寿命で他界した。
享年64歳。最後は妻、友人、子供、孫に囲まれながらの往生であった。
火星に来てからは旅行が趣味であり、海王星まで広がった日本領土の隅々までを踏破している。
戦後に日本による旧枢軸民移民プランに基づき火星に移住。
旦那に先立たれていたタリア艦長と改めて結婚した。
その後は旧ジオン火星開拓都市の市長になったガルマの参謀として活躍。
持ち前の頭脳を活かして脇の甘い彼を支えた。
アズナブル建設のシャア社長とはクルーゼを通して顔見知り。
市の大規模事業をちょくちょく依頼している。
日本の不妊治療を受けて奥さんとの間に無事子供を設けている。
火星移住後はストレス解消にMS操縦の趣味に目覚め、MSスポーツの社会人リーグで度々活躍している。
ジオン公国の王子兼地上部隊総司令だったが、アフリカに逃れて以降は枢軸地上軍残党全体の指揮を続け、最後まで組織的な抵抗、そして組織的な降伏を成し遂げた英雄。
戦後は日本の移民プランに基づき火星に移住。
一時アズナブル建設に厄介になり、MS重機のパイロットをして生活費を稼いでいた。
その後現地民からの信頼を獲得し、彼らに押される形で旧ジオン火星開拓都市こと現日本火星開拓都市第84号の市長選に立候補。
見事これに当選した。
当選後はインフラの改善や都市の拡張に成功し、名市長となる。
私生活では遥々地球の北米から単身渡ってきたイセリナに押される形で結婚。
更には北米統治時代の伝手、アフリカ時代の伝手でユニオン議員の一部やアフリカの現地指導者と度々親しくしており、市長引退後は日本の外交員として地球に奥さん共々赴任。
AEUアフリカ領やユニオン北米州において親日本の地盤を作り上げる功績を残す。
659 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2024/02/23(金) 18:01:54 ID:FL1-119-240-154-97.kng.mesh.ad.jp [202/290]
長男のギレンが責任取って極刑。父のデギンは責任取って日本政府の監視下で隠居。
ドズルとキシリアはガルマと一緒にアズナブル建設に厄介になりながら食い扶持を稼いだ。
ドズルはガルマと一緒にMS重機の操縦士、キシリアは会社の経理。
ガルマが市長当選以降はキシリアは秘書に一人となって支えた。
ドズルはアズナブル建設で働き続けたが、実は旧ジオン退役軍人会の会長をやっていたりするので結構な票田だったりもした。
因みにデギンは暇な毎日を過ごしているうちに同人活動に嵌ってソドたん名義で火星コミケにも参加している。
火星に引っ越した後は一転して友人たちとヘビィメタルバンドを結成。
以前の歌からは想像もできないデスボイスをひっさげ日本の芸能界に殴り込んだパンクな女。
相変わらず歌は滅茶苦茶うまかったためヒットし、若手歌手のトップ争いに食い込む人気を見せた。
趣味は料理。
ストレスを趣味にぶつけるタイプのため定期的にホームパーティを開いては友人たちに山盛りの料理をご馳走している。
戦時中は地上に取り残され、アフリカ戦線にてガルマの参謀役を務めた。
戦後は日本の移民プランに基づき恋人のアイシャと火星に移住。その後結婚。
以降は退役年金(旧枢軸軍人や関係者には日本が出している)を元手に株や広告業で小遣い稼ぎし、それを元手に火星で大規模なコーヒー農園を設立。
バルトフェルドコーヒーの始まりである。
なお自社ブレンドのコーヒーは売れなかったが、彼の会社が作ったコーヒー豆自体は売れた。
引退後は商売を子供に任せ、美食家として活動。
お茶の間のTVにも良く出演した。
なおコーヒーに関してだけは彼が選んだのと逆を選ぶことが常識となっている。
(某格付け番組ではコーヒーに限って逆神扱いされている)
プラントのお偉いさんだった一人。
穏健派で戦後の降伏交渉を取りまとめた御仁。
火星移住後はもう政治家家業なんてこりごりとさっさと引退宣言。
引退後は弾けたのか冒険家業に転職し、日本の宇宙開発ブームに乗っかっては太陽系の隅々にまで足を延ばし、太陽系郷土記を編纂した。
プラントのお偉いさん、有名人は火星に来てからハジける人が多いという印象は彼女とラクスが7割方原因である。
660 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2024/02/23(金) 18:02:54 ID:FL1-119-240-154-97.kng.mesh.ad.jp [203/290]
元宇宙革命軍のエース。
戦時中は革命の園での最終決戦の際に非常識な戦いぶりを披露して日本軍に一撃与えた人物として有名。
戦後はちゃっかり日本軍教導隊のスカウトされている。
日本軍における階級は少佐。
彼のビット兵器をミサイルどころか自由自在に動かせる鉄球、ハンマー扱いする戦法を聞いたシャア・アズナブル氏は「私はどうして馬鹿正直に実弾とミサイルで戦ったんだ」と絶叫したという。
日本軍との戦いが良い刺激となったのか原作より少々お茶目な性格になっている。
ユニオンのトップエース。
大戦初期から終戦までを駆け抜けた若きエース。
バッテリー機のフラッグで枢軸軍の核融合炉搭載MSと渡り合えた数少ないパイロットである。
連合製の核融合炉搭載MSが登場して以降も戦友の仇を取るまでとフラッグに乗り続けた話は有名。
終盤の宇宙の決戦では専用の魔改造フラッグを用いてボアズ、月面と戦い抜いた。
戦後は敵討ちは済んだと、ようやくフラッグ以外の機体に乗り始めている。
戦後の日本芸能界に彗星の如く現れた新進気鋭のアイドル。
旧ジオン衛星アクシズ出身。通称はにゃーん様。
体当たりでどんなロケにも挑む姿が人気を博した。
因みに彼女の歌は、いつもの元気な姿からは想像もできないハスキーボイスで女の情念が詰まったかのような歌を歌いあげる。
そのギャップがまた人気に拍車をかけた。
近年の日本若手歌手の間ではデスボイスのラクスと人気を二分している。
なお年齢はラクスの方が上だったりする。
木星から帰らなかった男。北米出身。
戦後にユニオンから日本領木星へ留学しにきた御仁だったが、現地の大物であるクラックス・ドゥガチに気に入られ、現地に腰を下ろした。
日々宇宙開拓の最前線でこき使われているため原作のような余裕のある姿はほとんど見られないが、本人は充実した日々に満足している。
後に人類初の有人太陽系外探索に志願し、無事これを終えて帰還した人物として教科書に載る。
通称木星総統。日本領木星及び周辺衛星を取り仕切る超大物議員。
実はドゥガたん名義で火星コミケに出店している。サークルは大手壁サーとして有名。
木星事業を実質取り仕切る大物で木星圏で彼の影響が届かない場所はないとされる。
二つ名の木星総統とはそこから来ている。口がさない者は木星帝国と呼び捨てるほど。
なお本人は非常に真面目に日々の開拓を行っているだけ。
原作と違い日本からじゃんじゃん支援が入っているので毎日順調に進む開拓業にニコニコである。
数十年後に御年100歳を超えても元気に生きており、議員家業を引退した後は歌手デビューまで果たす。
毎年年末に放送する歌番組では超巨大MSに乗って現れる様子からラスボスの異名を受け継いでいる。
661 名前:トゥ!ヘァ![sage] 投稿日:2024/02/23(金) 18:03:43 ID:FL1-119-240-154-97.kng.mesh.ad.jp [204/290]
投下終了
一応これで以前より練っていたネタ分のGジェネ戦記ネタは終わりです。
以降は何か書きたいもの思いついたらって感じで。
最終更新:2024年05月19日 21:38