291 自分:弥次郎[sage] 投稿日:2024/03/09(土) 20:25:16 ID:softbank126036058190.bbtec.net [36/125]

憂鬱SRW 融合惑星編設定集 【ウィザードシステム各種解説】2



キャリアーウィザード(EX-C)

装備内容:
武装ターレット
マガジンケース
サブアーム×2

解説:
 MSの戦闘継続能力を向上させるウィザード。
 予備の兵装や弾薬のほか、オプションとなる大型の兵装などを運搬して戦闘を継続するのに適している。
頭数の劣るザフトでは一機当たりのMSに要求されるタスクの数が増える傾向にあるため、一定の需要が存在した。



ブレイズウィザード(EX-M3)

装備内容:
ハイアクトミサイル「ファイアバタフライ」

解説:
 ブレイズウィザードのバリエーションの一つ。
 威力なども勿論であるが、高誘導高弾速のミサイルを搭載しており、対機動兵器という面が強い。
一般にミサイルは迎撃されやすい、あるいは振り切られるという認識であったが、それでも相手に回避運動などを強いるという点において有用であった。
それを見越し、他の用途にも使えるが機動兵器相手にも使えるという特性のミサイルを採用している。
コストは高くなったが、量産効果なども相まってトントンとなった。
 対機動兵器戦が減ったかに思われたアポカリプス期においては、思わぬ駆け込み需要が発生したがそれはまた後述。




スマッシュウィザード(EX-S1/S2)

装備内容:
ビームバルカンシステム×2(共通)
テールユニット(共通)
対艦刀(EX-S1)
ビームメイス(EX-S2)

解説:
 スラッシュウィザードから発展した格闘戦特化型のウィザード。
 ガトリングガンをより軽量なビームバルカンシステムへと換装し、大型の格闘兵装を搭載。
 さらに自在に動くテールユニットによる変則的な格闘戦を実現している。



マークスマン・ウィザード(EX-DM)

装備内容:
ビームスナイパーライフル「スコルピオン」
ショルダーレールガン
センサーユニット

解説:
 名前の通り、マークスマン(designated marksman)向けのウィザード。
 ブレイズウィザードが火力を重点としているならば、こちらは狙撃能力に重点を置いている。
 火力支援という意味では共通しているが、より精密且つ射程などを優先した場合に運用され、遠距離戦を重視している設計と装備である。
配備数は多いとは言えないのだが、誤射や流れ弾が警戒されるエリアでもMSを運用する際には重宝されている。



クリアウィザード(EX-H3)

装備内容:
火炎放射器
焼夷グレネードランチャー
薬品散布システム
大型ヒートダガー

解説:
 生物兵器対策の装備を盛り込んだウィザード。
 主に後始末などを主眼としており、MSスケールの火炎放射器やグレネードランチャーで残骸の焼却処理。
さらに薬品の散布を行うための機能もあり、バイオテロの被害の拡散を防ぐ。
 勿論、本体の武装と合わせることでB.O.W.などを始末することにも向いている。

292 自分:弥次郎[sage] 投稿日:2024/03/09(土) 20:25:58 ID:softbank126036058190.bbtec.net [37/125]

以上、wiki転載はご自由に。
体調が悪すぎたので今日はこれでお茶を濁します…
休日だからとアレコレやる予定がほぼ全部パーになりました
明日に多くを熟さないと…
+ タグ編集
  • タグ:
  • 憂鬱SRW
  • 設定
  • 融合惑星
最終更新:2024年07月15日 20:23