5 名前:635[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 07:08:22 ID:119-171-248-67.rev.home.ne.jp [3/9]
ゲートの先は神崎島もヤルバーンも無いようです 幕間 ゴースト号はスレに繋がったようです
前年末から年始にかけてのゲート世界での土蜘蛛騒動と中露との戦争も自然休戦、
夏には某ガチャゲーで妖精円卓領域開始、奈良で元妖精國の者らに救われた人達がお通夜となり、
神代世界ドイツのやらかしが公開されゲートドイツの株がストップ安どころかマイナスに逝った混沌とした2021年のこと…神代化著しいここ銀河連合日本の世界。
競馬興行レースドリームトロフィーシリーズに出走する為にゴーストウィニング号は中山の地に居た。
泣きも笑いもするが普段の相も変わらずぬぼーとした表情でいるが今回は自らの鞍上であるどうにか時間作った竹内を背に乗せる予定なので内心はフンスと鼻息荒く気合入れていたりする。
そんな日を翌日に控えたゴースト号は気合を入れてはいたがこの時は関係者に開放された中山競馬場内の芝スタンドで空を( ゚д゚)ぼーっと眺めていた。
周辺には何やら幼いウマ耳のょぅι゛ょや赤ちゃんらが多数いてゴースト号らに登ったりしているが彼女らについてはまた後程語るとしよう。
そのゴースト号の傍らには超大陸世界より応援に来たウマ娘ナイスネイチャとセイウンスカイの盛大に脳焼かれニ名と文字通りの魂の双子であるゴーストウィニングウマ娘計三名の姿があった。
くつろいでいると突如としてゴースト号は立ち上がると周囲を見回し始めた
( ゚д゚ )三( ゚д゚ )三( ゚д゚)<ナニ!?ナニコレ!?
「ちょっとゴースト号どうしたの!?」
「何か頭の中に文字というか掲示板が浮かぶんだけど!?」
17:名無しの転生馬
シルバーハートは今度オグリと安田記念で勝負だっけ?
18:シルバーハート号
はい、負けないように頑張ります!!
19:名無しの転生馬
『芦毛の二大スター対決』と銘打ってるけどタマちゃんのことも忘れんといて
20:名無しの転生馬
転生時間軸違うけど名馬の活躍や転生馬との対決見れるのがこのスレの醍醐味よな
21:名無しの転生馬
ナニコレ…
22:名無しの転生馬
>20
俺等全員畜生(馬)やけどなw
23:名無しの転生馬
神様転生で畜生に転生とは…(´・ω・`)
24:サンダースピリット号
>23
まあ、ウマ娘に転生出来るかもしれないしって…>>21
25:名無しの転生馬
>21
お?ご新規さんかな?
26:名無しの転生馬
>21
囲め!囲め!出すのはお茶でいいか?畜生故に俺等飲めえねえけどww
27:21
>>26
あ、どうぞお構いなく、ってこれは一体?
6 名前:635[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 07:09:09 ID:119-171-248-67.rev.home.ne.jp [4/9]
28:シルバーハート号
馬に神様転生した転生者達のスレよ。誰が作ったか定かではない
29:名無しの転生馬
誰か馬に転生したのが情報交換の為に作ったとか言う話もあるが本当か分からん
30:名無しの転生馬
>>29それ出来るの神様クラスやろ
それでキミはどんな神様に転生させられどの世代だい?
31:サンダースピリット号
完全特定用途というケースも稀にあるが…
32:名無しの転生馬
言うなサンダースピリット号…自分の状態把握できず暴れて超気性難扱いされた連中だ
33:21
世代…?
34:名無しの転生馬
あー完全に分からんケースか、コレ?
35:名無しの転生馬
分かるなら近いレースと出走馬言って貰えばいいんじゃね?
36:シルバーハート号
>>35
ああそうですね。有名馬の名前出れば特定できますし
37:名無しの転生馬
という訳で>>21、キミの名前とあるなら一番近いレースと出走馬教えて欲しいのだが
38:21
はあ…名前は気軽に話すなと言われてますので…一番近いレースは有馬(ドリームトロフィーリーグの、但し季節違う)です
39:名無しの転生馬
有馬か…ということはその世界では人気ある馬だな
40:名無しの転生馬
G1取ってるか前線マンとして有名なケースですかね?
41:サンダースピリット号
時期が分からんとなんとも言えんな
42:名無しの転生馬
サンダースピリット号ならばサイレンススズカ号が同期だな
43:名無しの転生馬
今度の安田記念で昨年の同レースのリベンジ予定だっけ?
44:21
サイレンススズカ号は安田記念走った記憶ないんですが…
45:名無しの転生馬
このスレは馬に神様転生したやつらのだからな史実にいない馬とか出走していないレースに出生とかあるで
46:21
はあ…
47:シルバーハート号
まあ兎に角、今度出走する有馬の出走馬教えてくれ
できれば特徴も
47:21
個人的な目線で良ければ…
1枠1番 トウカイテイオー号 驚異的な回復力と勝負強さを持つ帝王。どの距離でも高い適性
1枠2番 ナイスネイチャ号 粘り強い末脚が特徴。万年3着と呼ばれるがすごくすごい強いです(確信)。追い上げに期待。
2枠3番 ライスシャワー号 勝負の後半で鋭い脚を見せる。根性ある走りで周囲を圧倒する。
7 名前:635[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 07:09:59 ID:119-171-248-67.rev.home.ne.jp [5/9]
48:名無しの転生馬
93有馬かな?
49:名無しの転生馬
メンツ見るとそんな感じ
50:ゴーストウィニング号
2枠4番 ニシノフラワー号 最終直線での鋭い加速力が武器。競り合いにも強い。
3枠5番 メジロマックイーン号 持久力とスタミナが武器。堂々たる走りでレースを引っ張る。
51:サンダースピリット
うん?ニシノフラワー号?
52:シルバーハート号
ザ・93架空有馬って感じですね。マックイーン号この時期走れなかったハズですし
53:名無しの転生馬
残りのメンツに期待
54:21
3枠6番 エルコンドルパサー号 海外レースでも活躍。タフな走りと勝負強さが特徴。
4枠7番 セイウンスカイ号 すごくすごい自在なペース配分で、距離を問わない安定した走りを見せる。
4枠8番 グラスワンダー号 凄まじい末脚で勝負する。どんな相手にも食い下がる根性派。
5枠9番 スペシャルウィーク号 多彩な戦法が魅力。持久力と根性で安定した成績を誇る。
55:名無しの転生馬
(´・ω・`)ん?
56:名無しの転生馬
なんかおかしな名前が…
57:21
5枠10番 サイレンススズカ号 序盤からトップスピードで飛ばし、後続を引き離す逃げが得意。
6枠11番 ウオッカ号 パワフルな走りと圧倒的なスピードで逃げ切りを狙う。
6枠12番 ダイワスカーレット号 負けん気が強く、持久力と粘り強さで他を圧倒する。
58:サンダースピリット号
サイレンススズカ号と黄金世代、93有馬世代とウオダス号いるとか世代どうなってるん!?
59:シルバーハート号
落ち着いて下さいサンダースピリット号!同位存在が同じ世代だったというケースもありえます
60:名無しの転生馬
残り何やろ(ワクワク)
61:21
7枠13…あれ…繋が……が…
62:名無しの転生馬
21?どうした?
63:名無しの転生馬
回線切れた?
64:サンダースピリット号
何があった!?
65:シルバーハート号
この掲示板仮にも恐らくは我々転生させた神様クラスの誰かが設けたものですよ!?
馬への転生した者のだけ繋げられるようにと
65:名無しの祭神
そうノスか…勝手に人を転生させてる輩がいるノスね…
8 名前:635[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 07:11:25 ID:119-171-248-67.rev.home.ne.jp [6/9]
66:名無しの転生馬
ヒエッ…
67:名無しの転生馬
だ、だれよ!?
68:名無しの祭神
ノスが誰でもいいノスよ…家の子に手ぇ出だそうとした上に面白半分に力振るってるやつは懲らしめておくノス…
69:シルバーハート号
(余りの神威にしめやかに膀胱が爆散)
70:サンダースピリット号
(こちらはおしりのあなが閉じない)
71:名無しの転生馬
(同上)
72:名無しの転生馬
(同上)
73:名無しの祭神
あ、そうそう。そいつの犠牲者なキミらはノスの方でちゃんと転生させてあげるから真っ当な馬生送るノスよ?ノシ
74:名無しの転生馬
…去った?
75:名無しの転生馬
なんだったのアレ…
76:シルバーハート号
なにはともあれ触れないほうが良さそうです…
77:サンダースピリット号
くわばらくわばら…
最終更新:2024年12月24日 10:28