631:ひゅうが:2025/02/24(月) 05:28:42 HOST:FL1-27-127-13-252.okn.mesh.ad.jp
――ヤシマ派遣学園 機動狩猟部(イェーガーズ)

ヤシマ派遣学園における畑に害をなす害獣駆除のための対策班から転じた、実質的なヤシマ派遣学園正規軍の一つである
現在は、生徒会であるガーデンガーズ直轄の部活であり、名目上の総指揮官である生徒会長の直下に部長の雁渕ひかりを筆頭に総兵力2万2000の、「キヴォトス外」の2個軽師団規模+予備役5万名(4個師団+α)の戦力を有する
これは、トリニティにおける正義実現委員会の2倍程度であり、ゲヘナ風紀員会とあわせた兵力に相当する
このため両学園はもとより、SRT特殊学園を廃校にしたことから連邦生徒会の強い警戒を受けているもののその兵力は列島全土に分散配置されており連邦生徒会長の失踪時を除いて統括司令部も持っていないことから最大級の警戒を受けているというわけではない
現在は、実質的な総指揮官である雁渕ひかりを仮の階級として「中将」とし、同じく部活の「体育祭実行委員会」による心身の健全育成を目的とした「体育顧問団」が監修した教練を主として実施しているという
練度は非常に高く、トリニティもゲヘナも認めたがらないものの創設時から第一線を張るに足る練度を有しているとされる
ただし、実際の他自治区兵力との衝突は今のところ発生していない(他自治区併合時の進駐戦のみ参加)ことから実際のそれは未知数であるといえる
制度上は、有事の際に生徒会であるガーデンガーズの直下に「統合参謀委員会」が設置されることとなっておりその補佐のもと、生徒会長(ガーデンガーズ主席)の指揮のもと任務にあたるものとされているが、今までのところ年間数十回の害獣駆除命令や自然災害に対する災害派遣命令は生徒会であるガーデンガーズの指揮のもと、最大でも大隊規模でしか行われていない
半面、装備面は非常に充実しており、連邦生徒会データによれば10センチ砲2門を有する「61式戦車改5型(※実際は地球連合配備のため15.5センチ砲連装装備)」を400両はじめ、部隊は総機械化されており有事の際には自走榴弾砲400両はじめ装甲戦闘車両や兵員輸送車など合計1200両あまりを有しているとされる
ただしその性質上、射程距離50キロメートル以上の兵装は有しておらず、また連邦生徒会との協定により対人地雷は全廃されている
ただし高速展開を考慮して、4000名規模の空挺部隊を有しているとされる
総じて、「張り子のトラ」「抜かずの大剣」と外部による評価の差が著しい部活である




――ヤシマ派遣学園海上警備隊(ブルーマーメイド)

ヤシマ派遣学園における海上の警察行動と軍事組織を兼任する部隊である
編成は、4個艦隊および23個地区警備隊
島嶼に存在するヤシマ派遣学園であることから設立当初から警備艦艇の強化には力が入れられており、現在は「7号艦」級巡視船(基準22万トン56センチ砲12門)6隻に加え、「1号艦」級巡視船(基準13万トン51センチ砲12門)6隻を基幹とした「六六艦隊」をオデュッセイア海洋学園の主宰する海上航路護衛と沿岸警備に投入している
ただしこの主力艦隊は4隻ごとに分かれた3個艦隊のうち2個艦隊を常に外洋行動させていることから本土に残存しているのは総兵力の3分の1程度に過ぎない
このうちドック整備を行われていないものはさらに半数であることから、大型巡視船は2隻のみが本土近海を遊弋しているとされる
しかし侮ってはいけない
連邦生徒会への配慮から、長距離誘導兵器(ミサイル)こそ持たないものの本土近海はおよそ70隻もの中小型巡視船が常時警戒についており、予備艦としてほぼ同数が港湾に遊弋している
このほかに、漁業取締用の小型巡視船30隻あまりが同様に常時配置についている
高度に自動化されている超大型巡視船を除き、これらこそが海上警備隊の人的主力である
中型巡視船はいずれもヘリ運用能力を有していることから、その哨戒範囲は見た目以上に広い
このため、「ビッグブリッジ」周辺のD.Uサタ区周辺やミレニアム・サイエンススクール、レッドウィンター連邦学園南端周辺の海峡区域は彼女らの庭と化しており、付随した治安向上に当の連邦生徒会ものっかり兵力削減を実施するなど、影響力は極めて大きいといえる
対抗のためにヴァルキューレ警察学校からは3隻の超大型巡視船の配備が要望されているものの、SRT特殊学園が予算不足により廃校になるなどの連邦生徒会予算ひっ迫によりいまだに実現できていない
(そもそも覇道財閥が特許をもつ省力化システムのライセンスが実現できない上にヤシマ側が長距離誘導兵器の配備を自粛していることから遠距離打撃によりいざとなれば撃沈可能と問題にされていない)
こちらは極めて有力と評価されている

632:ひゅうが:2025/02/24(月) 05:30:17 HOST:FL1-27-127-13-252.okn.mesh.ad.jp



――ヤシマ派遣学園自警団(ヴィジランティズ)

ヤシマ派遣学園における警察業務を担う集団
自警団を名乗っているが、その実態はヴァルキューレ警察学校同様の警察組織であり、ガーデンガーズ(生徒会)直轄とされている
連邦生徒会経由で、ヴァルキューレ警察学校は本学園内部においても捜査および逮捕権限を有しているものの、ビッグブリッジの管轄権問題もあって仲はあまりよろしくはない
また、運営がハイランダー鉄道学園に委託されている列島内部の鉄道網は実質的にヴァルキューレ警察学校からは治外法権と化しており、ハイランダー鉄道公安局の管轄下となっている
さらにいえば、海上における警備権は上述の海上警備隊(ブルーマーメイド)にあることから、配慮をせずに警察権を行使できないヴァルキューレ警察学校および連邦生徒会からの受けは極めて悪いといってよい
もっとも、本校および海峡署の刑事部とは独自に連携が行われていることから問題となっているのは交通犯罪および犯罪者の越境である
それ以外においては、島内における「普通のおまわりさん」として、ヴァルキューレ警察学校が主として設置している地方への「分署」設置よりも細かい「派出所」いわゆる「駐在さん」の配備により細かな治安維持を可能としている
なお、ヴァルキューレがこれを実施できないのは全体的な治安があまりに悪すぎることから派出所規模であると襲撃が防ぎきれないためである
このことがヴァルキューレ側の嫉妬をさらに買っているという面もある
凶悪犯罪への対処能力は低めに評価されているが、治安維持組織としては本土のヴァルキューレ警察学校とほぼ同等と評価されている
元SRT特殊学園勢は、本自警団の総監部直轄部隊として6個小隊が現役である

633:ひゅうが:2025/02/24(月) 05:42:12 HOST:FL1-27-127-13-252.okn.mesh.ad.jp


――ヤシマ派遣学園 税関資材運用局(パトリオッツ)

ヤシマ派遣学園の税関に属することになっている、主として鉄道における超大型資材運用を実施する機関
その実態は、キヴォトス本土に向けた大量の長射程戦略兵器群を運用するための集団である
本島の海面下や地中に秘匿している長距離電磁砲群や、誘導兵器群を運用するために、保有している鉄道網を利用するという名目で税関に設置されている
普段は超大型の輸出品などを専門に輸送しているが、有事の際にはこれが列車砲やミサイルコンテナに早変わりするというわけである
なお、エーテルを利用した空中戦艦部隊については連合の直轄であることから本組織は管轄していない
+ タグ編集
  • タグ:
  • 憂鬱SRW
  • 設定
  • ブルーアーカイブ
最終更新:2025年05月18日 15:39