68:新人艦長:2025/03/12(水) 20:34:26 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
さわりだけできた一発ネタ「アメリカ夢幻会

 1933年3月
 アメリカの首都ワシントンD.C.は夜を迎えていた。

「はぁ」

 その中心、真っ白い大理石の宮殿ホワイトハウスのオーバルオフィスでは慌ただしく終わった今日1日の出来事を思い起こしながら今日からこの部屋の主人となった車椅子の男がため息をついていた。

「全く、次は楽な勝ち組シナリオがいいなぁと愚痴ったことはあったが、まさかルーズベルトになるなんて。」

 今日第32代大統領に就任し、無難に就任演説を終わらせたフランクリン・デラノ・ルーズベルト。
 彼に一応まだ流通が違法であるはずのウィスキーの瓶を差し出すのはFBI長官フーヴァーだ。

「まあ一杯」

「この部屋盗聴していて何を言ってるんだ」

「大丈夫ですよ。昨日撤去させましたから。」

 このかつては近衛公だった男の言葉に、この世界では世界有数のスパイマスターの言葉などどこまで信用できるのかと訝しむ。

「財務長官は辻、今はモーゲンソーで、陸軍長官にスティムソンは東條さん、吉田さんはハルか。
日本を戦争に陥れた面々が揃いも揃って夢幻会か。」

「山本さんはニミッツ、南雲さんがキンメルで、宮様がキング提督。
他にも夢幻会メンバーは色々。」

 フーヴァーがかき集めた夢幻会メンバーの情報を元に作り上げたアメリカ夢幻会、そのメンバーに頭を抱えるルーズベルト。

「なんでマッカーサーがトミーなんだ。」

「中々フィリピンでは楽しそうですよ、あの人」

「アイゼンハワーを洗脳してそうで困るよ。」

 フィリピンで我が世の春を謳歌しながら痛いことを繰り返し、気狂いマックと現地で揶揄されているトミーに頭を抱える。

「で、不景気に内政に外交問題山積みと。ここで格差是正できるシステムを用意しないと90年後が不味いのが困る。」

「幸い、反対しそうな政治家や運動家のスキャンダルは全員分掴めてますから思う存分大鉈震えそうですよ。」

「無茶言わないで欲しいなぁ」

 ああ、なんで楽だけど楽じゃないアメリカなんてシナリオを選んだんですか神様、と思わず心の中で叫ぶ。
 彼とその愉快な一味がアメリカを、世界を引っ掻き回し始めた頃のことである。

69:新人艦長:2025/03/12(水) 20:37:25 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
まずは以上

マッカーサーがフィリピン行ってるのはまあ、ボーナスアーミー事件でやらかした上にトミーの性格で失脚して史実よりも早く島流喰らったからです。

誰かWIKI転載して欲しいです。後は続く人がいれば。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月11日 20:51