564:新人艦長:2025/03/15(土) 08:07:41 HOST:KD106146081187.au-net.ne.jp
アメリカ夢幻会世界の大雑把な宇宙開発競争史

V-2はペーネミュンデを海兵隊が制圧したためソ連は確保できず。
フォン・ブラウン以下開発者は全員アメリカに。
ソ連はV-2とV-1は一個=ポーランド・チェコスロバキア・ドイツ兵・ドイツ軍義勇兵1万人の思いっきり下に見たレートでソ連にふっかけ、50個(使えるとは言ってない)を売却。

米ソ宇宙開発競争は「競争」ですらない
むしろ日米英の宇宙開発競争になっている

1943年:NASA設置
1945年:アメリカ地球の撮影に成功(V-2)
1951年:ヴァンガード1号
1953年:日英合同の人工衛星打ち上げプロスペロ&おおすみ
1955年:マーキュリー3&4号
    同年スプートニク1号
1962年:アポロ11号月面着陸
1963年:ソ連ボストーク1号

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月12日 21:15