4:霧の咆哮:2024/11/15(金) 22:13:36 HOST:KD106155058041.au-net.ne.jp
〇日蘭世界の艦娘(または船魂)達のやり取り、関連ネタ、エピソード集。その4



「ぱんぱかぱーん♪」

ーお馴染みの掛け声?で『41センチ主砲』をぶっぱなす愛宕。
そう、重巡サイズではなく戦艦のである。
日蘭世界では愛宕は天城型戦艦3番艦、史実と異なり完成した戦艦の3女であり(うろ覚えだが末妹の名は愛鷹だったかな)
赤城の妹な戦艦なのである。
それ故に摩耶達と愛宕が姉妹じゃないことに、特に高雄愛宕の薄い本や百合カプ好きだった転生者は悲しみを背負っているが、これも世界線の違い故仕方なし。
天城型戦艦のデフォ衣装は何となく、神風姉妹みたいな大正ロマン系な感じなので、愛宕の服装もそっち系となる。
加賀型戦艦はその色違いか、設計が似ている長門型に近いタイプか悩ましい。改装で和装から長門系に変化させても良いが。
外国人みたいな金髪巨乳美女の和服姿、という意味では松島とも通じる姿だが、大陸日本には外国人みたいな純日本人が普通にいるので現地人らはギャップも感じない。


「レースクイーンとかはこんなお祖母ちゃんじゃなくて、もっと他に似合う娘がいると思うのだけど」
「いや、youもそちらの世界のmeなんだから、似合うに決まってるでしょう。grandmother自称するような外見年齢でもないのに」

ー艦娘ゲートネタ世界での松島(元アイオワ)と史実アイオワにて。
艤装デザインは違うが本体の人間のスタイルはそっくりな二人だが、辿った歴史と性格の違いは会話されてると顕著である。
アイオワはレースクイーンみたいな衣装でいかに自分を『魅せる』かも長年のアメリカ海軍の顔として生きた経験からも理解しているが。
アイオワ以上に現役期間も長い松島は老成した性格的にもそっち系の嗜好もアイオワと異なり、今一ピンと来なくなっていた。


「世界線が違うせいなのはわかるが、姉貴があっちじゃ姉貴じゃないのか……艦種すら違うし」

ー艦娘ゲートネタ世界で、複雑そうな顔な史実摩耶のコメント。
日蘭世界では戦艦な愛宕とあっちでも重巡な摩耶。
同じ艦隊の僚艦として配備とか友好度上がる逸話がない限り、日蘭世界での愛宕と摩耶の繫がりは姉妹である史実側より薄くならざる負えない。
(妙高姉妹や古鷹姉妹だのは多分、日蘭日本でも姉妹艦だったのでそこら辺の違いも比較してしまう?)

5:霧の咆哮:2024/11/15(金) 22:15:31 HOST:KD106155058041.au-net.ne.jp
「はぁい、飲兵衛ガールズ。蒸したてのはべん(金沢弁(石川弁の一つ?)でかまぼこの意味)と揚げたての竹輪天が出来たわよ」
「お代わり分も今作ってますから、ドンドン召し上がって大丈夫ですよ」
「いよっしゃ! 松島さん達の練り物も絶品だものねぇ」
「あ、あの、キュウリ入り生竹輪もお願いしますぅ」

ー歓声を上げる足柄他飲兵衛組(うろ覚えだが日蘭世界では妙高姉妹は日蘭重巡にしては新鋭とは言えず、その分遠慮なく使い倒されて、特に足柄と羽黒の武勲が凄いと聞いた覚えがある)
と、美味しい自作練り物類をつまみとして提供する松島や大和、追加注文する羽黒(生竹輪にはマヨネーズではなく味噌派)

これは七尾市に有名?な練り物メーカーの工場群が史実で存在し、大陸世界ならその規模も拡大して、七尾暮らしが長い記念艦勢にも逸話補正が加わった為。
或いは七尾記念艦勢の誰かとそのメーカーでコラボ消費も出てるかもしれない。
蒲鉾や竹輪は意外と家庭でもやろうと思えば作れるそうなので、飯ウマ定評勢なら猶更可能だろうってことで。
材料も地元から普通に仕入れたり、暇な艦娘が許可は出てる範囲で独自に漁(潜水艦娘勢は特に得意そう)もして手に入るだろうし。


「長門さん、主計課からこちらの書類を頼まれました。後、ここらの棚のファイルも整理しておきましたよ」
「あぁ、助かる。ありがとう、曙」

ー出張中の提督に変わって秘書艦として基地を預かる長門の補佐を自然と行う曙。
ネメシスフリート時代からの付き合いも深く、記念艦になった後はハワイで陸奥達の墓守もしている曙は、艦娘になった後もその縁から長門姉妹や加賀姉妹との絆が史実よりも遥かに強固になっている。
薄い本でも長門☓曙の百合カプや男性T相手に纏めて頂かれるネタとかが日蘭日本同人界隈や渋とかで豊富だろう。
敬愛すべき長門達に対しては提督相手に魅せるようなツンデレさは出さず、曙の真面目さが表に出てこんなやり取りになるが、彼女らの関係的にはもう少し砕けた口調でも良いかな?
丁度良い表現が難しい。


「はわわ、ロレーヌさんが二人いるのです」

ー日蘭世界でも傑作映画の一つとして有名なキム監督の第二次ゼーラント沖海戦の映画で松島がロレーヌ役を務めた逸話から、
ハロウィンの一発芸というかコスプレでロレーヌそっくりの姿に仮装して、女優としての本気で演技する松島。
多分、映画で共演したリシュリュー辺りに賭けか何かで負けてこの姿を注文されたと思われる。
声すら上手く変えてる名演技か、妖精さんや明石手製のボイスチェンジャーで変えても良い。
ただ、どうにもならなかったのが身長差で、ロレーヌと一緒に並ばれると少なくとも10センチは差があるのでそこでバレる。

6:霧の咆哮:2024/11/15(金) 22:16:07 HOST:KD106155058041.au-net.ne.jp
以上です。
wiki転載は例の如くご自由に。

因みにエピソード集というと、何で自分がここ数年の掲示板復帰最初の切っ掛けになったPOWの掘り下げをしないのか。
自分の日蘭POWのキャライメージがTSトレーズ閣下的な完璧超人イケメンウーマンになってるので、その性格や口調エミュレートが出来ない為です
自分の乏しいボキャブラリーで、トレーズ並のエレガントでかっこいい言い回しを再現しないといけないってマジ厳しい……
でも、それが出来ないと自身のPOWのイメージにそぐわないとで頭抱えたまま話題避けてます。
同時期オリジナル艦娘でもまだDSの方がポンコツお嬢様再現ならやり易そうです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月13日 23:12