324 自分:弥次郎[sage] 投稿日:2025/05/30(金) 00:38:39 ID:softbank126075110124.bbtec.net [21/119]
憂鬱SRW 融合惑星編「The Hound Dog in Megapolis」証言録「前日譚 新天地故の副作用について」
『地球連合の外貨と交易がないと経済が滞るのを何故理解しないんだ!』
『経済産業省と農林水産省が反対筆頭って冗談だろう?』
『せっかくハイパーオーツのパテントで安定収入があるというのにな。
後ろ盾になってくれているからこそ、経済が安定し、通貨の信用が維持されている。
外に売り出すものがあるから、国内の雇用も維持できているというのに……』
- PP世界にて経済問題について議論するシュビラ構成員達。エクソダス後の統治・国家運営は綱渡りであった。
『なんとか反対論を抑えられないのか?』
『難しい。なまじエクソダスによって生じたストレスをぶつけられる分、色相などは改善してしまう傾向にある。
なんであっても捌け口があれば犯罪係数も下がる。下手に事実を教えて理解させてしまうと逆効果なのも確認済みだ』
『厄介だな……』
『理解のある市民の誕生は難しくなってしまったか』
- 同上。色相や犯罪係数は不満や不平などを発散すれば改善するために、そちらからの世論抑制は期待できなかった。
『なんとか政府広報を通じて広めていくしかないな』
『全部を教えるわけにはいかないが、かといって根も葉もない噂の蔓延は困る』
『……こういう時に限って従順でなくなるのが不思議だ』
- 同上。根も葉もない噂やデマが飛び交うために、統治体制と民衆の間での情報戦の様相が浮き彫りに。
「我々はどこへ向かえばいい……誰に救いを求めればいい……どこに寄る辺があるというのだ……!
神は……ジェネラルは何も答えてくれなかった……!」」
- エクソダス後の砺波。医療AIの延長でしかない「ジェネラル」は砺波達の求める答えを齎さず、帰属も寄る辺もないピースブレイカーは孤立していた。
「拳銃から艦艇まで、装備を丸ごと一式更新せよとは政府も無茶をいうものだな」
「ドクトリンや運用計画までも見直し……以前からそういわれていたが、ここまでとは」
「教育レベルからの見直しになると、10年単位の話になるぞ……」
「だが、現在の国防軍の装備ではテロリストにも正面戦闘で劣ると試算されている。
各種演習の結果でも、この惑星の軍備にすら及ばない面もあると分かったのだからな」
「……気が重たい」
- 国防省での会議にて。エクソダスしてきた融合惑星に合わせた装備やドクトリンへの早急な変更が求められたが、あまりにも無茶が過ぎた。
325 自分:弥次郎[sage] 投稿日:2025/05/30(金) 00:39:34 ID:softbank126075110124.bbtec.net [22/119]
「しかし、旧式装備を買い取りたいと言われた時は驚いたものだな……」
「我々より勝っている地球連合が欲しがるものなのか?」
「正確には、我々と同じく傘下に収めている他国に売りに出すから欲しているとのことだ。
地球連合も万能でも全能でもないらしいな」
「……予備品の分は残しておけよ?」
「わかっていますよ……」
- 同上。PP日本で用いられていた旧来の装備品などは地球連合を経由して売却され、活用されることになる。
「国内メーカーにも無茶を強いることになるな」
「ああ……旧来の生産ラインを輸出用にある程度維持しつつ、新規装備に合わせて再構築せよとは。
だいぶ文句を言われてしまった」
「これまでが微温湯過ぎた、とは地球連合の言だったかな」
- 同上。国内産業もまた再編や再構築、刷新を強いられ、国防産業もまた振り回されていた。
「……やはりピースブレイカーは姿を消したままか」
「恐らく海外から外国人に紛れてエクソダスしたのだろう。
装備などは持ち出せはしなかっただろうが……その手のノウハウは健在だからな」
「やはり、地球連合に対処を依頼するしかないだろうな。
ケジメをつけるためにも、我々も何らかの形でかかわる姿勢を見せる必要もある」
「ならば、行動課の編成を猶更急ぐ必要があるな。
外務省での動きは任せておけ」
「頼む……」
- 外務省の矢吹と慎導篤志、ピースブレイカーの設立にかかわった二人の会話。国外から高飛びしたと考えられるテロ組織を連合と共に追うことになる。
「シーアンへの投資は無駄になったな」
「糸が完全に切れたわけでもないさ、あれらは程よく利用させてもらおう」
「幸い、エクソダスで証拠が減っているからな。ある意味で滅んでくれて助かった」
- 外務省にて、東南アジア連合(シーアン)への介入を行っていた人員の会話。隠しきれない傲慢さがそこにはあった。
「自然食品が採れるようになったのはいいが……受け入れてもらう下地がないのは辛いな」
「外向きに売れると考えればいいじゃないか」
「ハイパーオーツのパテントから見ればだいぶ小さくてな」
- 農林水産省における輸出品をめぐる会話。ハイパーオーツとウカノミタマウィルス、そして加工技術は重要な外貨獲得手段の一つとなった。
326 自分:弥次郎[sage] 投稿日:2025/05/30(金) 00:40:15 ID:softbank126075110124.bbtec.net [23/119]
以上、wiki転載はご自由に。
久しぶりにPP関連で。
アニメ第一期のドローン工場での事件であったように、
PP世界ではいじめなどがだいぶ陰湿化しているようです。
ストレスをぶつけることで色相や犯罪係数が改善するので発見が困難ですからね。
なんなら、事故に見せかけて相手を殺害しても色相が改善するくらいには……
最終更新:2025年09月08日 21:24