【作品名】ZOMBIEPOWDER.
【ジャンル】漫画。オサレ師匠のデビュー作
【名前】
バラーニュ・ビノワ・バルトルイユ・バルムンク
【属性】A0級賞金首・バルムンクサーカス団団長「魔術士(ミスティック)」
【大きさ】186cm、体重不明
【攻撃力】剣を取ってガンマと対等以上に切り結べる。
バルムンクキャノン:増やした6本の腕を前で合わせキャノンにする。エネルギー波を放ち、暴発させられたもののアマンティーヌの
脇腹と肩口を大きくぶち抜く。
その他、後述の「魔術」参照。
【防御力】両腕(魔術により生やしたものではない「本物」)を落とされ、バルムンクキャノンの暴発の反動で
アマンティーヌの肩口と脇腹を突き抜け地面に叩き付けられ、大分ボロボロになったものの戦闘続行可能。
作中で逃走したため明確な死亡条件は不明だが不死身ではないようだ。
【素早さ】ガンマと互角の戦闘・反応速度。コウモリのような羽を生やし列車に追いつく速さで飛行可能。
【特殊能力】
自ら「魔術」と呼ぶ原理不明の術により、奇術のように様々なことができる
- 指を銃口にする
- 腕を増やす(増やした腕は本物ではなく斬り落とされても支障なし)
- コウモリ羽を生やし空を飛ぶ
- 蝶ネクタイを蛇にする
- シルクハットから虎を出す
- 自ら引きちぎった右腕を変化させ巨人「アマンティーヌ」を作る。詳細は後述。
基本的にバルムンクはアマンティーヌの頭部に合体して操作するが、分離した状態で動かした描写もある。分離・合体は一瞬。
【長所】四肢を奪われた程度では戦闘不能に出来ない
【短所】やや防御が不明瞭か
【戦法】アマンティーヌを装備品として合体した状態で参戦。状況に応じ分離して攻撃。
【備考】主人公の芥火ガンマと敵対する猟奇殺人犯。秘宝を巡ってガンマと殺し合いを行う。
名前が長いから参戦時には『バルムンク』でいいよ
【名前】アマンティーヌ
【属性】バルムンクの至高魔術の産物
【大きさ】30m位、足は短くて腕が長く簡単に地面に届く体型
【攻撃力】パンチで腕の太さ(2~3mはあり)相応の直径のクレーターを作る。
バルムンク合体時には半径20m位の地面を砕いて隆起させる。
【防御力】ガンマの斬撃で頭を左右真っ二つに切り裂かれ、更に百数十m吹っ飛ばされても戦闘続行可能。
【素早さ】移動はあまり速くない感じ。腕の動きは大きさ相応でそれなりの速度だが、ガンマなら対応可能。
【特殊能力】台詞及び描写から、バルムンクが頭部に合体すればパワーアップするらしい。
【長所】ちゃんとキャラクタープロフィールあり
【短所】しかし身長も体重も書いてないので役に立たなかった
【参考】
【名前】芥火ガンマ
【属性】パウダーハンター・S0級(最高ランク)賞金首「黒腕の死神」
【大きさ】190.2cm102kg(重いのは右腕に鎧を直接打ち込んでいるため)
【攻撃力】蹴りで身長2mくらいあるデブを家の壁を突き破り5m以上吹っ飛ばす。
右手の鎧で虎を一撃で殴り潰し、バズーカ砲を受け止め、拳銃を握り潰す。
チェーンソー型の剣を使い、大きな金庫扉や人間が中に入った2m位の箱を容易く両断。
火輪斬術により焔を纏った一撃で、本気ならアマンティーヌの頭部(これだけで数m)を真っ二つにし、
更に転倒させ百数十m吹っ飛ばす。
射戦段・伏龍炮:剣をぶん投げて達人級の殺し屋の胴体をぶち抜き、そのまま突き刺して鉄扉を折り、20mくらい離れたコンクリの壁にぶつける。
空戦段・五梢空雷炮:人間を10人くらい剣に掴ませた状態でぶん投げ、コンクリートの床をぶち抜いて2階まで送る。
雷戦段・連環重雷爆鎖炮:剣を横に振ると焔が周囲を取り囲む敵十数人を爆殺。射程は半径10mほど。
走戦段・水底竜王炮:アマンティーヌの腕先から頭部にかけて焔が伸び、上記の百数十m吹っ飛ばす一撃でも頭部が切れたのみだった
アマンティーヌを完全に切り裂く。
下の2つ級の技を2発撃つとさすがに消耗が大きくそれ以上は大技は無理らしい。
【防御力】
鎧を打ち込んだ右手で銃弾を掴み取る。バズーカを受け止めても無傷。
アマンティーヌのパンチをくらい地面に押しつぶされ、それなりにダメージはあったようだが無事で押し返す。
また彼の纏う焔は物理的な防御にも使えるようで十数mに渡りコンクリの建造物を破壊した爆発を防ぎ自身と仲間を完璧に守っている。
【素早さ】
10mくらい先からの拳銃3丁&散弾銃1丁&機関銃2丁の不意打ちの一斉射撃を20秒以上にわたり受け続けるが右手だけ全ての銃弾を掴み取れる反応速度。
自分の背後で発射された銃弾を銃口の前で人差し指と中指で挟んで止める。
一足飛びで30mのアマンティーヌの頭部に切り込む。水底竜王炮でアマンティーヌを腕先から切り裂いた直後、
いつの間にかその頭部にいたバルムンクの後ろに移動していた。
一輪車で列車に追い付く。
【特殊能力】火輪斬術:身体から黒い殺気の焔を発し、操って戦う。剣をぶん投げても焔を引っ張って手元に手繰り寄せられるぞ。
【長所】昔の自分に戻ると強くなる。
【短所】女子供に甘く本気を出して戦えない。スキーが出来ない。
【戦法】とりあえず水底竜王炮、相手が飛行しているなら伏龍炮。相手が素早いなら連環重雷爆鎖炮に巻き込む。
【備考】アマンティーヌ:30mサイズの巨人
ネウロやセシル・ハーヴェイ辺りの猛烈な下がり方を見る限り此奴も下がりそう
vol.115 668 参考テンプレ追加修正
vol.96
△>
九条神:先手取れるが倒しきれんか。
大幅反応勝ちで相手の射程外から上空攻撃で有利かと思ったが爆発範囲がでかいので五分か。
×=
有明十郎太
相手が見えないので地味に熱線負け
×
徳川イエヤス:広範囲魔法負け
×>
天御門精兵:飛行時戦闘速度不利で攻防負け
×>闇:先手は取れるが即死ならずで異世界に逃げられてチマチマフィギア化や
転移からの即死で不利
最終更新:2024年07月31日 20:46