出典:メガ・シャーク VS クロコザウルス、アサイラム、アサイラム、 2010年12月21日公開
【作品名】メガシャークシリーズ(VSジャイアントオクトパス、VSクロコザウルス)
【ジャンル】サメ映画
【名前】メガシャーク
【属性】超巨大サメ
【大きさ】
450mの超巨大サメ
【攻撃力】
- ゴールデンゲートブリッヂ(幅27m)をひと噛みで真っ二つにする
- 107mの潜水艦が一口サイズ
【防御力】
- 自身と同程度の攻撃力のクロコザウルスの噛み付きに問題なく耐える
- 核兵器以外倒せないとされるタフネスで魚雷やミサイルでダメージ受ける描写が無い
【素早さ】
- 500ノット(時速926km)で水中を移動可能
- 高度3000m程を時速800~900kmで飛行するジャンボ旅客機を海面からジャンプして捕獲する反応速度
【特殊能力】
- 死ぬとどこからか新個体が孵化する(生まれた段階で既にホオジロサメの成体並みのデカさ)
【長所】
【短所】
【戦法】体当たり+噛み付く
【備考】古代から蘇った超巨大サメで本能で目に入るあらゆる物を襲い
生態系を破壊する
参戦 vol.99
画像:vol.105
vol.99
877 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 22:05:42.93 ID:JWJM5Qsw [10/11]
874
メガシャーク
450mのサメ
×
シャドームーン(駈斗戦士) :近接攻撃力が半端ないので突撃して逆に負ける
×
ギルバ :突撃して寄生で負
×
T-1000000 :物理無効の液体金属に勝ち目なし
×ダーク・アリーナの皇帝:突撃したさいに寄生負け
シャドームーン(駈斗戦士)>メガシャーク>ドクガロイド
巨体で核以外には耐えられるので上にもポツポツ勝てるが、
基本突撃一辺倒なので物理無効も増える壁上で連勝は難しかった
最終更新:2023年06月04日 22:22