【作品名】機動戦士ガンダム(冒険王版)
【ジャンル】コミカライズ
【共通設定・世界観】
MS:モビルスーツ。18m位の戦闘ロボット(のようなもの)。
ザクマシンガン:18m程度のMS、ザクが使用する体格相応の大きさのマシンガン。
ビームの弾速:数㎞先から、鍛えた軍人でも全く反応できず光った瞬間命中するようにしか思えない速度。
上記はエルメスのビームであるがこれが特に無茶苦茶素早い設定も無いので、数㎞=2㎞として10km/sくらいはあるものとする。
【名前】
シャア・アズナブルwithジオング(面倒だからランクイン時には「ジオング」だけでいいです)
【属性】ニュータイプ+MS
【大きさ】17.3m(脚が無いのでかなりがっちり体型) 151.9t
【攻撃力】体当たりでMS(ジム)を粉々にするほどのパワー。
両腕はワイヤーが仕込まれているが、尺の都合上殆ど伸ばしていない。
メガ粒子砲:口及び両腕の指に合計11門装備。弾速は共通設定より10km/sくらいはある。
同様の武器から察するに、数㎞程度の射程はある模様。
一撃でガンダムの身体をドロンドロンに溶融させ、たった2回ブチ当てただけでガンダムシールドを破壊し尽くした。
【防御力】体当たりでMS(ジム)をぶっ壊しても全くダメージ無し。
【素早さ】飛行速度は戦闘機くらいはあると思われる。
数十mの間合いから前述のビームを発射後に回避可能な反応。
もっと弱かった頃でも、100m程度の間合いから発射されたビームライフルの連射をすり抜けながら接近できた。
一瞬で四方を取り囲むMSを瞬断できるほど素早いガンダムでも防戦一方になるほどの戦闘速度を有する。
【特殊能力】宇宙空間でも戦闘可能。
頭部にコックピットがあるため、首から下が全て破壊されても頭だけ飛び回って平気で戦闘できる、
というか任意で首から下を切り捨てられる。発動はボタン押すだけ(推測)
【長所】
ラスボス。作中一度たりともダメージを喰らった事すら無かったガンダムを鉄屑にした程の圧倒的火力
【短所】連載初期にはサイド7を十字砲火で爆破したりガルマが死んだのを見て爆笑したりしていた
【戦法】全方位宇宙(ry、飛び回ってメガ粒子砲で滅多打ち
【備考】もうすでにアニメ版が参戦してるので詳しくは書かないが、主人公であるアムロの最大の敵。
【参考】ガンダム
【防御力】ザクマシンガン程度ではいくら喰らっても全く問題ない。
宇宙戦艦の主砲(数百m規模の艦船を一発で爆砕)を3発同時にぶち込まれても多少怯むだけ。
80tのガンタンクをシャアザクからものすごい速度で投げつけられても転倒しただけで無傷。
背後から20m位の爆発を起こすゴッグのミサイルを喰らっても横転しただけで全く装甲は問題なし
首と左腕をもぎ取られても戦闘できる。
シールド:盾。本体よりは頑丈だろう。至近距離で百数十mはあろうかという爆発(ビグザム撃破に伴う物)が起きてもこれでガードすれば無傷。
戦艦を一発で沈めるエルメスの主砲を何発受けても傷一つ付かない。
アムロは相手に押し付けて怯ませてから横からビームサーベルで貫くなどの戦法も使用していた。
102スレ目
386格無しさん2018/03/09(金) 13:56:50.91ID:nrELwlwZ
ジオング考察
常時浮遊しているものとする。マッハ30に反応できるとはすごい。
って事はオイまさか
リディア=禍爪>ガンダムキラー=ジオング>土蜘蛛
387格無しさん2018/03/10(土) 06:45:02.74ID:ccPvlJVI
考察乙
388格無しさん2018/03/10(土) 06:46:01.09ID:4hi0qxx/
こういうスレで原作だとライバル同士が同じくらいだったり
原作とは強さのランクが変わってるのは最強スレの醍醐味だよな考察乙
最終更新:2019年02月02日 14:04