出典:トレマーズ、スタンピード・エンターテインメント、 ユニバーサル・ピクチャーズ、 1990年6月15日公開
【作品名】トレマーズ
【ジャンル】映画
【名前】グラボイズ
【属性】地中生物
【大きさ】10m位 形状としては巨大なミミズ
【攻撃力】四つに開く口から蛇のような触手を4本出す 触手には口があり、噛みつく力はアクセル全開の車を引っ張り返せるほど
口の大きさは小柄な成人男性を丸飲みできる
体中に生えた棘で地面を掘り崩して進む。コンクリートの壁も崩せる
この応用で地中の土を崩し蟻地獄のように獲物を地中に引きずり込める。後部座席付きの乗用車までなら軽く行ける
【防御力】触手の頑丈さは散弾銃で四発撃たれて漸く千切れるくらい
車軸が折れるくらいエンジン吹かした車と引っ張り合いをしてやっと千切れる
本体は開いた口目掛けて、M16二丁を弾倉が空になるまで撃たれ、 大口径拳銃二丁や狩猟用ライフルの乱射、信号弾一発を受け、
更に象狩りライフル弾二発を受けて漸く死ぬ
全速力で移動中にコンクリ壁にぶつかり、壁を砕くも死亡
口の中でダイナマイト爆発すると死ぬ
【素早さ】疾走する馬より速く地中を移動する
3m位の地中から全力で走る馬に触手を
伸ばして捕まえられる戦闘、反応速度
【特殊能力】目が無く、音や振動で獲物の位置を知る 数十キロ離れた町まで振動を辿ってやって来た
【短所】大きな音に弱く、至近でダイナマイト爆発すると狂乱してして逃げる
【長所】それでも銃声程度なら平気
【戦法】地中にいる状態で参戦 触手伸ばして地中に引きずり込んで喰う
【関係】
主人公達を捕食しようとして返り討ちにされた
vol.102
画像:vol.105
0962 格無しさん 2019/06/13 22:00:42
グラボイズ考察
恐竜は無理なのでその下から
ランニングバック>グラボイズ>佐々木小次郎
最終更新:2023年06月04日 22:46