【作品名】BALDR SKY
【ジャンル】エロゲ・ADV+ACT
【世界観・補足】
基点世界は現実相応の単一宇宙並みの世界である。
【簡易】小規模都市ほどのアメーバ+攻防一体の分子分解・再構成・吸収+核熱耐性+アメーバ反応
【名前】アセンブラ
【属性】ナノマシンの集合体、灰色のクリスマスの元凶
【大きさ】不定、劇中の最大時は研究所周辺
数万人の人間が犠牲になったほどから小さな都市ほど大きさはあるか
【攻撃力】【防御力】攻防一体、物体に触れることによって融解し吸収する
これにより物理攻撃は自動吸収による無効である
処理としては
①分子レベルで解体
②再度分子レベルで自分と同じように再構成することで吸収
③ナノマシン自体も常に生成、改造による最適化
これら3つ処理を効率よく行うため独立して指揮を行うプログラムが埋め込まれている
核と同程度の熱量を持つレーザー光線を7分以上連続照射されない限り完全消滅しない
劇中では衛星軌道上から6基の攻撃衛星を使用し上記の攻撃を行うことで排除に成功した
【素早さ】大きさ相応のアメーバ並み
【特殊能力】特になし
【長所】実質物理無効という防御の取りやすい描写があったこと
【短所】グロ画像マジでやめろ
【役柄】ある意味全ての元凶であり主人公(ヒロイン)の彼女(彼氏)を融解し亡き者にした
以降主人公は強い敵意を持って再拡散を止めることに執着している
作中扱いとしては災害に近いがナノマシンの設定上意思はあるので参戦可能であると思われる
参戦 vol.103
226格無しさん2019/08/26(月) 23:40:04.46ID:/SAU3i9Z
アセンブラ考察
バルドシリーズのネット世界外キャラエントリーは初めて?
小規模都市を1kmほどとして都市破壊から上がる
無理そうだな、大怪獣から上がり直す
無理っぽいので広範囲攻撃に落として上がりなおす
228格無しさん2019/08/27(火) 06:30:31.26ID:eeCWV8v/
226
考察乙だけどその戦績だと勝ち越せているのはフカまでだから
位置は「>
憎しみのカタマリ>
巨大イカ=アセンブラ>フカ>」じゃないか?
227
コウがジガとしての行動を制御できるようになった後半ならともかく
第6話時点だとコウの意思に反して暴れ回ってしまう状態だから
「コウの反応=暴れているジガの反応」になるのかが分からん。
まあもし大丈夫な場合は反応を修正するけどさ
最終更新:2019年08月27日 21:28