出典:まってました名探偵、杉山亮・中川大輔、偕成社、2000年12月発売
【作品名】あなたも名探偵シリーズ
【ジャンル】子供用の推理絵本
【名前】ミス・ラビット
【属性】女怪盗with専用バイク
【大きさ】バイク並み。ミス・ラビットは成人女性並み
【攻撃力】バイク並み。腕前は警察の非常線を突破したためプロ級はある。
ミス・ラビットは数m軽々とジャンプするなど常人を遥かに超えているため達人並みとする
【防御力】バイクに乗った達人並み
【素早さ】バイクに乗った達人並み
【長所】絵本らしからぬ可愛らしさ
【短所】ドジ
【戦法】轢く
【備考】主人公はミルキー杉山という探偵。ミス・ラビットはミルキー杉山と何度も対決している強敵。
参戦:vol.104 531-532
画像:vol.104 863
vol.110
601名無し草 (ワッチョイ 95b9-icd+ [60.117.235.148])2023/04/06(木) 01:17:26.85ID:usB6tO8C0
ミス・ラビット 再考察
達人反応(0.2秒)からの時速100km(秒速27.7m)の突撃。
開始距離を多めにとって4mとしても0.145秒で走り抜ける。
達人であれば秒速10m(0.145秒で1.45m)移動なので横っ飛びで
初手の突撃は避けられるか(その後有効打を入れられるかは別)。
鍛えた軍人程度であれば相手が動く前に轢いて勝てる。
〇 汚物は消毒だ~~!!のモヒカン 鍛えた成人男性の反応、先手で轢いて勝ち
〇
デルタ 124歳の元気な老人反応、先手で轢いて勝ち
×
サリー 飛行状態の相手を轢けない。前方4mに広がる魔法等もあるので長期戦不利
× 〝森の男〟 達人越えより上の反応、殴られ負け
〇 小学生並みの反応、先手で轢いて勝ち
〇 城山 鍛えた銃持ち、先手で轢いて勝ち
〇 老 同上
〇
浅川監督 同上
〇
アリアス 同上
〇
武田信玄 闘気があるとはいえバイクの突撃を止めるのは無理だろう
〇
ジョージ・ストラグス 鍛えた銃持ち、先手で轢いて勝ち
〇
ウツギヒロタカ テロリストの銃持ち、先手で轢いて勝ち
×
ワンダーウーマン 達人越えより上の反応、殴られ負け
〇
統星プラナ(アニメ) 達人反応、短距離移動速度で初手突撃は避けられるが長期戦有利だろう
〇
狩山狂輔 鍛えた成人男性の反応、轢いて勝ち
※次レスへ続く
602名無し草 (ワッチョイ 95b9-icd+ [60.117.235.148])2023/04/06(木) 01:18:09.66ID:usB6tO8C0
※前レスの続き
〇
獅堂クルト
相手は3mからの投げナイフ(時速60km)反応。
達人よりやや上の反応、攻撃速度の剣持ちだがまだ轢いて勝てる範疇か
〇
カルノー 拳銃を弾く鎧持ちだが、バイクの正面衝突に耐えるのは厳しいか
×
石田銀 防御的にバイク衝突にも耐えられるだろう。恐らくもっと上に行ける
〇
園田勲 銃弾を弾く盾持ちだが、物理的な衝突に耐えられるかは微妙か
×
イワン・ヴァシリエフ
オール達人越えか、それより僅かに上程度か。
〝森の男〟と同程度だろうし高すぎる気はするが一応負け扱いで。
〇 肉蝮 防御はそこまで高くないので先手で轢けば勝てる
△ 仲代 初手小刀投げをされるとバイク衝突より先に小刀が当たるか?
× 神宮寺小也
ボール持ち達人越え反応。投げるフォームの時間を考えると
先手を取れそうな気もするが、解釈が分かれる所か。
×
ブライアン・ホーク 達人越えの反応、殴られ負けか
×
一条 武丸
滞空しながら飛んできたバイクと全力突撃のバイクでは後者の方が
ダメージは大きいだろうが、カウンターされると厳しいか
銃持ち軍人への勝ちを見れば勝ち越せるかもしれないが一先ずストップ。
この辺りは割と位置が怪しいのが多く考察が難しい。
また、拳銃の早撃ちに関しても拳銃が構え時間が考慮されるならより時間が
掛かるであろうボール投げや小刀投げもモーションを考慮すべきという考えも
あるかもしれない。
判断が分かれる所なのは間違いないので意見があればお願いします。
603名無し草 (アウアウウー Sa99-R7PI [106.146.16.138 [上級国民]])2023/04/06(木) 01:36:20.87ID:YS1GtY4Aa
考察乙です
ミス・ラビットが上に行ったんで、バイク乗り達人の壁の名前変えた方がいいなあ
パッと思ったのは"森の男"で「人類限界超えの壁」
素手で全能力が人類の限界を超えてるから
それまでのキャラはどこか人類に収まるスペックになってる
604名無し草 (アウアウウー Sa99-R7PI [106.146.16.138 [上級国民]])2023/04/06(木) 01:43:18.13ID:YS1GtY4Aa
それかちょっと下がるが
翼エトでバイク乗りの壁くらいかなあ
605名無し草 (ワッチョイ 95b9-icd+ [60.117.234.90])2023/04/07(金) 18:15:09.11ID:OhGN3vj30>>606
ミス・ラビットは>>601~602の考察が通るなら
イワン・ヴァシリエフ>園田勲=石田銀=ミス・ラビット>
カルノー
(省略)
vol.104
568 名前:茶番すみません[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 20:40:03.33 ID:MmCn3PZq
おれの名はミルキー杉山。探偵だ。
今日の依頼はミス・ラビットの考察らしい。嫌な名前におれは肩をすくめたが、これが仕事なんだからしょうがない。
探偵は足で稼ぐもの、という言葉がある。比較的シンプルなテンプレ故に、だいたい位置の予想はついているが、油断は禁物。
おれはさっそく最強主人公議論スレに向かった。向こうは停滞を極めているが参戦量ならダントツだ。
ランキング2をしばらく調査した所、単車乗りは銃持ちよりも下、と判断されていることを知った。
あとで分け合って別居してるたつ子に聞いてみたら「当たり前じゃない。スロットルを引いて突撃するよりも、銃の引き金を引くのが早いわ。」と言われた。
こういう所で、サラッと恐ろしいことを言えるのがあいつなんだよなあ。
…というわけで、おれはプロ格闘家の壁から順次考察を開始した。
○
大好きな絵 バイクで跳ね飛ばせば額縁ごと粉々だ。
○
ルサルカ 初弾は必ず外すのであれば、バイク相手には勝てないだろう。
×
氷室巌 マシンガンを持っているのなら、でたらめに撃っても当たる確率が高い。
○モヒカン 少々獲物が大きいので、構える前に轢いてしまうことだろう。
×
デルタ 思考発動能力にバイクで勝てるとは思えない。
×
サリー 飛んでいるので当たらない。空中から攻撃されればおしまいだ。
×森の男 バイク程度で有利になるとは思えない。
検討はついた。いくらプロボクサーや相撲取りであろうが、バイクにはかなわない。
おもむろにおれは手元のスマホを取り、奴の居場所を送信した。
こうして考察は終わった。そろそろ学校も終わる時間だろう。子供たちを迎えに行くため、おれはスマホをしまった。
翌日、新聞の一面を見ておれはがっくりとうなだれた。
「ミス・ラビット、確保されるも護送中に脱走」
とほほ、そりゃないよ。メトロポリタン美術館の入場料だけ損をしたおれであった。
-完-
569 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 20:47:19.66 ID:fo/XxsR3 [3/4]
567
考察乙
568
探偵さん乙
最終更新:2023年06月07日 02:32