【作品名】ソウルブレイダー
【ジャンル】アクションRPG
【名前】幽霊悪魔
【属性】
ゴースト悪魔
【大きさ】人間サイズの幽霊
【攻撃力】
体当たりで小型ミサイルと同等のダメージを与える
【防御力】
霊体ゆえ物理無効。魔法などの不思議攻撃も透化する。
(このゲーム、敵に攻撃が当たっている場合、ダメージが無くてもキンキンと音が鳴る。
幽霊の敵はヒット音も無くただすり抜けるだけ。)
作中では1m程の炎の塊を発射する魔法、2m程の火柱を起こす魔法、光の矢、2m程の爆発を起こす魔法、
3m程の竜巻魔法などを透過。
霊体を切り裂ける武器などは効く。
【素早さ】
マッハ125.7の移動速度を持つ主人公の1/2程の移動速度。
任意で姿を消せて、相手の近くに転移して体当たりでダメージを与える。
動き回る主人公を捉えて目の前に転移してダメージを与えたり、主人公の上に転移したりできる反応。
【長所】最強スレ向きな防御力。攻撃を透過するわりにこちらの攻撃は当たる理不尽。
【短所】微妙な攻撃力
【備考】雑魚敵
<主人公の素早さ>
豪雨の降っている状態から避雷針に落ちてくる落雷が7m程の距離を進むとほぼ同時に2mの距離を進むことが可能なくらいの歩行速度。
(マッハ125.7の移動速度)
自身と同速で動ける奴と近接戦闘できるのでそれ相応の反応速度
vol.106参戦
vol.107
246格無しさん2021/06/06(日) 14:31:44.92ID:MOTdNfGh
幽霊悪魔考察
ミサイル攻防かつ物理無効、炎、光、爆発、風といった不思議攻撃も無効
マッハ127.5反応と速さも良好
攻撃が余りにも貧弱なので勝ち星を稼げない
幽霊の壁は越えられるがそこからはほとんど分けしかない
またその内空間破壊や魂破壊系に負けるため勝ち越せない
自身も物理無効には干渉出来ないためこの位置か
正直耐性と速さでもうちょい上いくと思ったんだけどここだった
最終更新:2021年06月07日 20:00