【作品名】メタルギアソリッドV ファントムペイン
【ジャンル】潜入アクションゲーム
【名前】クワイエット
【属性】静かなる暗殺者
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】狙撃……ヘリの機関銃や対物ライフルを受けて戦闘続行可能なスネークを1発で殺せる。射程300m以上。弾数無限。弾速はライフル並み
戦車にもダメージを与えることが可能。数十発当てたら戦車も破壊できる。
【防御力】ヘリの空爆や戦車の砲撃を3発受けても戦闘続行可能
【素早さ】時速50km程度で走れる移動速度。戦闘速度は両手を手錠で拘束された状態でも男性軍人数人を反応できない速度で圧倒できるくらいなので達人並みはある
反応速度はヘリが全力で回転するプロペラが正確に見え、回転するプロペラの隙間を狙い銃弾を通り抜けさせられるくらい
【特殊能力】透明化……透明化が可能。参戦時には発動している
【長所】エロい
【短所】ストーリーでは最終的に離脱してしまう
【戦法】不可視状態で参戦。狙撃
【備考】ミッションの「静かなる暗殺者」、難易度EXTREMEで参戦。この状態では主人公のスネークを全力で殺そうとしてくる純粋な敵
参戦vol.107 27
vol.108
273格無しさん2022/07/04(月) 20:17:28.42ID:QyYOYAWt
クワイエットちゃん考察
ヘリコプターのプロペラの回転速度はおおよそ秒速5回転。
つまり特定の狙撃位置にハネが来ない狙撃可能時間は0.1秒ということになる。
その時間を正確に見切って撃てるのならば常人の5倍以上の反応速度(最低条件)ということになるだろう。
攻防が安定して高いので
とうめいにんげん前後を見る
○とうめいにんげん 相手も見えないから互いに間抜け忍者の闇夜の戦い状態になるが、こっちは銃持ってるので適当に逃げ回りながら撃っていればそのうち倒せる
○
ドグラー 見えないのをいいことに蜂の巣にして勝ち
×
ともだち 細菌兵器負け
○○餓狼伝組 相手からの攻撃はまず当たらないので射程外からえんえん銃撃して勝ち(なんてイヤな勝ち方だ)
○後藤 射程外から撃ちまくって勝ち
○
完成体 二、三発撃てば倒せる
問題なさそうなので上がる
○
オバーン 一発で木端微塵
×
鬼巌鉄 防御力が高く即死は難しい、トゥールハンマー負け
×
ジオダンテ 防御力が高く即死は難しい、全方位ビーム負け
△
ラスボス あまりにも速すぎて狙撃できん
つーかこの手のSTG系のテンプレ全般に言えるけど、こんなスピードで飛行しておいて反応は常人並みっておかしくねーか?
全部の挙動が亜光速だったら、反応に0.5秒もかかりゃたちまちゲーム画面から消えてしまうぞ
実際は反応速度も亜光速とかなんじゃないのか?
×スザク 無茶言うな
×カレン 空爆負け。どうでもいいがスザクの上が「カレン」って皮肉だなぁ
鬼巌鉄>クワイエット>オバーン
vol.107
28格無しさん2021/03/27(土) 21:41:54.45ID:lcFqKrN8
戦車破壊できる弾数に関しては、多めに見ても30発程度です
最終更新:2022年07月05日 22:28