【作品名】ピクミン2
【ジャンル】ゲーム
【名前】アメボウズ
【属性】原生生物らしき何か
【大きさ】オリマー(3cm)の5倍はある(15cm)。二つの丸い岩は12cmほど。
【攻撃力】二つの円状の岩を装備。これでローラーのように轢いて攻撃する。
【防御力】素の防御力は大きさ相応。分析された結果、この次元に存在が固定されてない(視認自体は普通に可能)。
よって岩も含めてどのような物理攻撃も効かない(紫ピクミンの物理攻撃は何故か実体化されて効く)。
【素早さ】全て大きさ相応の普通の人並みとする
【特殊能力】この次元には固定されていない。防御力欄参照。
また記録によるとこの姿を見た異星人は発狂して倒れた。
異星人なので人外にも効く精神攻撃。
ただし普通の人間に効くかは不明。
【長所】常時精神攻撃と次元に存在が固定されてないという原理ありきなので物理攻撃どころか基本あらゆる攻撃も効かないと思われる防御力
【短所】攻撃力が弱すぎる
【備考】何故か主人公(オリマー)とピクミン達を襲ってくる中ボス
参戦vol.110
vol.113
52格無しさん
2023/08/05(土) 11:20:27.17ID:bPUNu4Gn
アメボウズ 考察
被視認精神攻撃(人外のみ)+存在非固定(空間原理の防御)
人間・動物に発狂が効かないとしても、相手に空間原理の攻撃がなければ分け連発できるので、常時能力の壁までは勝ち越せそう
幾つかの常時能力も同じ次元に居ないので防げる可能性がある
(常時能力の壁)
○ 黒あん天 人外、見られて発狂勝ち
○
妖怪大魔王 人外、見られて発狂勝ち
○
バラガン・ルイゼンバーン 人外、見られて発狂勝ち
○
ダンダリオン 異星人なので人外、見られて発狂勝ち
○
カミサマ 人外、見られて発狂勝ち
△
ブラックスター データは機械のように専用能力が必要そう、戦術局地麻酔防いで分け
△
弥勒峠諸刃 人間、事象凍結防いで分け
△
ヴァルデマン=ストレイツ 人間、時間の格の差防いで分け
○ ザッタン 人外、操りと発狂で相打ち、相手の操る戦意がなくなるので勝ち
○
マーラー 人外、操りと発狂で相打ち、相手の操る戦意がなくなるので勝ち
○?
メデューサ(邪神ちゃんドロップキック) 被視認でないなら再考察が必要
被視認でもハイテンションだけでは相手を戦闘不能にできないので、操り続ける必要のあるマーラー=ザッタンと同位置な気がする
△
加賀利炎呪 人外、屈服と相打ち分け
○
神谷スバル 人外、香を介す睡眠を防いで発狂勝ち
△
ペイルライダー 人外、恐怖と相討ち分け
△
ヤドン 人外、戦意喪失と相討ち分け
△
T-infinity 時間停止防御、寿命分け
△
藍神with千年リング 千年リング取り込んだ状態は人外、異次元送りで相討ち分け
○
ヤメタランス 人外、放射線を介すなまけを防いで発狂勝ち
×
D・スペード 人間、夜の炎で異空間追放負け
△
ダークライ 人外、睡眠と相打ち分け
×
魔暴神母 精神耐性、精神破壊負け
×
イゾルデ 人間、失神負け
D・スペード>アメボウズ>ヤメタランス
vol.110
0722名無し草 (アウアウウー Sa63-Ut8G [106.128.107.198 [上級国民]])
2023/06/14(水) 00:32:48.02ID:Qt0f52Eba
721
人外に効いたからといって人間に効くとは限らないので、人間に効いたかどうかは必要だと思う
0723名無し草 (ワッチョイ 7fb9-2rqm [60.110.114.175])
2023/06/14(水) 00:41:11.84ID:gIvHbK8o0
722
修正
(省略)
最終更新:2024年06月16日 21:46