最強戦乙女決定戦

決定戦の形式について

ハイスコアランキング形式

  • 最大10連戦した獲得スコアの合計を競うランキング形式。
+ 詳細
  • 連戦中はHPを引き継ぐ。ユニットが戦闘不能になった場合は控えメンバーと即座に入れ替わる。連戦中は復活しない。
  • パーティは「神理の塔」と同じものを使う。最大10名まで編成できる。 コスト上限は通常のパーティ編成と同じ。連戦中はパーティの入れ替え、装備の変更などは反映されない。
  • 編成するユニットの強さによって、得られるスコアにボーナスがかかる。強いユニットを入れるほどボーナスが下がる。
  • 対戦相手はその強さによってブロンズからプラチナまで4段階にランク付けられて表示されている。ランクが高い相手ほど、倒した時に得られるスコアが多い。Pt1500 Gd1000 Sv500 Bd100

勝利数ランキング

  • 期間中の累計勝利数を競うランキング形式。

その他の注意点

  • 防御パーティは他ユーザーから攻撃を受けたときに応戦するパーティ。ガチで防衛するもよし、ネタパーティで相手を和ませるのもよし
  • PvP的イベントだが、防衛側はNPC操作なので、「HERE COMES A NEW CHALLENGER!!」なんてことは起こらない。
  • 友達バトルは1日3回まで、フレンド登録しているユーザーと戦うバトル。勝利すると累積スコアを獲得できる。フレンドが強すぎると友達バトルに勝てない、なんてことになるので、強くないフレンドも残しておく必要あり。
  • ランキングとは別に、勝利数や累積スコアに応じてアイテムなど報酬あり。どこまでやるかは自分で線引きしよう。

2021/02/22から02/28戦

  • ハイスコアランキング形式
  • 結果19364ポイントで1478位でした。
  • ゆるドラプラス時代含めて★5ユニットラインに食い込めたのは初。とても嬉しい
  • 1500位ボーダーは19305ポイントでした。わずか60ポイント足らずが勝敗を分ける厳しい世界。
  • 勝敗数ランキングは310勝/690位。ボーダーは738勝なので、とても食い込める気がしない。

©2014 CloverLab.,Inc.

  • このホームページはサイバーステップ社提供のアクションゲーム「鋼鉄戦記C21」のギルドホームページですが、このページはCloverLab社提供の「ゆるドラシル」の攻略ページです。
  • 個人的プレイ日記をゆるく更新していきます。
最終更新:2021年04月03日 10:29