手野大学入試概要

「手野大学入試概要」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

手野大学入試概要」(2015/12/23 (水) 23:19:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*手野大学入試概要 手野大学は、国際社会に大きく羽ばたき、自らの芯を持ち、各学部ことに定める教育目標に合致し、又はそれに向かって主体的に努力をする者、なおかつ自らの意思を持って挑戦する心を忘れずに学業に挑む者を受け入れるため、高等学校卒業等の大学受験を行うために合致する一定の資格者を対象とし、入学試験を実施する。 手野大学は大きく分けて4つの試験を行う。 **目次 -[[総則>#総則]] -[[推薦入試>#推薦]] -[[一般入試>#一般]] -[[編入入試>#編入]] -[[魔術入試>#魔術]] ---- **総則&aname(総則) 手野大学学則第17条により、以下のいずれかに該当する者については、入学試験を受験する資格があり、また合格した場合、入学が許可される。以下には、第17条1項を抜粋する。 :手野大学学則第17条1項|  以下の者は、入学試験を経て合格をした場合に学部学科に入学を許可される。ただし、教授会、評議会または理事会のいずれかに不許可とされた者はこの限りではない。   一 高等学校または中等教育学校を卒業した者   二 通常の課程による12年の学校教育を修了した者または通常の課程以外の課程により、高等学校または中等教育学校に相当する学校教育を修了した者   三 外国において学校教育における12年の課程を修了した者またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの   四 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者   五 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者   六 文部科学大臣の指定した者   七 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(同規則附則第2条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号。以下「旧規程」という。)による大学入学資格検定(以下「旧検定」という。)に合格した者を含む。)   八 法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けさせるにふさわしい学力があると認めたもの   九 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達したもの ---- **推薦入試&aname(推薦) 推薦入試は自己推薦入試、AO入試並びに公募制推薦入試の3種類がある。 |推薦方式|推薦状|審査方法| |自己推薦入試|自己推薦状|筆記(2科目)、書類、面接| |AO入試|なし|書類、面接、実技| |公募制推薦入試|高等学校校長からの推薦状|筆記(2科目)、書類、面接| なお面接は人数に応じて個人又は2人面接か、グループ面接となる。 また、2科目は、数学、英語、国語、理科、社会より選択する。 ---- **一般入試&aname(一般) 一般入試は、原則として大学入試センター試験を受けなければならない。 一般入試は、前期中期後期の各期入試、並びに社会人入試がある。 |入試方式|書類等| |前期|願書、成績証明書、卒業証明書又は卒業予定書| |中期|願書、成績証明書、卒業証明書又は卒業予定書| |後期|願書、成績証明書、学業予定書、卒業証明書又は卒業予定書| |社会人|願書、最終学歴における成績証明書、卒業証明書、職歴証明書| なお、原則として筆記のみの試験となる。 ---- **編入入試&aname(編入) 編入入試は大きく、学内編入及び学外編入の2つがある。 学内編入入試は、2年生より可能となる。 学外編入入試は、3年次または4年次に対して可能である。 |入試方式|審査方法|書類等| |学内編入入試|面接|編入願書、進路予定書| |学外編入入試|筆記(5科目)、面接|編入願書、成績証明書、進路予定書| また、5科目は、数学、英語、国語、理科、社会とする。 ---- **魔術入試&aname(魔術) 魔術入試は、魔術の技量をもって入試を行う。 そのため、魔術入試は魔術系学部のみが実施する。 |入試方式|審査方法|書類等| なお、魔術入試については、魔術実技を行う資格を有していることが入試資格となる。
*手野大学入試概要 手野大学は、国際社会に大きく羽ばたき、自らの芯を持ち、各学部ことに定める教育目標に合致し、又はそれに向かって主体的に努力をする者、なおかつ自らの意思を持って挑戦する心を忘れずに学業に挑む者を受け入れるため、高等学校卒業等の大学受験を行うために合致する一定の資格者を対象とし、入学試験を実施する。 手野大学は大きく分けて4つの試験を行う。 **目次 -[[総則>#総則]] -[[推薦入試>#推薦]] -[[一般入試>#一般]] -[[編入入試>#編入]] -[[魔術入試>#魔術]] ---- **総則&aname(総則) 手野大学学則第17条により、以下のいずれかに該当する者については、入学試験を受験する資格があり、また合格した場合、入学が許可される。以下には、第17条1項を抜粋する。 :手野大学学則第17条1項|  以下の者は、入学試験を経て合格をした場合に学部学科に入学を許可される。ただし、教授会、評議会または理事会のいずれかに不許可とされた者はこの限りではない。   一 高等学校または中等教育学校を卒業した者   二 通常の課程による12年の学校教育を修了した者または通常の課程以外の課程により、高等学校または中等教育学校に相当する学校教育を修了した者   三 外国において学校教育における12年の課程を修了した者またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの   四 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者   五 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者   六 文部科学大臣の指定した者   七 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(同規則附則第2条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号。以下「旧規程」という。)による大学入学資格検定(以下「旧検定」という。)に合格した者を含む。)   八 法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けさせるにふさわしい学力があると認めたもの   九 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達したもの また、編入学、転入学については、以下のような定めがある。 :手野大学学則第19条|  以下の者は、学部学科に編入学をすることができる。   一 本学短期大学部を卒業し、本学による編入学試験に合格した者   二 他の大学の現役学生であり、本学による入学資格審査に合格した者   三 他の短期大学または短期大学部を卒業し、本学による編入学試験に合格した者  2、以下の者は、学部学科に転入学することができる。   一 本学短期大学部を卒業し、卒業年度の次の年度で本学の学部学科に入学するために、転入学試験を受け合格した者   二 他の大学の卒業生であり、本学による転入学試験に合格した者   三 他の短期大学または短期大学部を卒業し、卒業年度の次の年度で本学の学部学科または短期大学部に入学するために転入学試験を受け合格した者 ---- **推薦入試&aname(推薦) 推薦入試は自己推薦入試、AO入試並びに公募制推薦入試の3種類がある。 |推薦方式|推薦状|審査方法| |自己推薦入試|自己推薦状|筆記(2科目)、書類、面接| |AO入試|なし|書類、面接、実技| |公募制推薦入試|高等学校校長からの推薦状|筆記(2科目)、書類、面接| なお面接は人数に応じて個人又は2人面接か、グループ面接となる。 また、2科目は、数学、英語、国語、理科、社会より選択する。 ---- **一般入試&aname(一般) 一般入試は、原則として大学入試センター試験を受けなければならない。 一般入試は、前期中期後期の各期入試、並びに社会人入試がある。 |入試方式|書類等| |前期|願書、成績証明書、卒業証明書又は卒業予定書| |中期|願書、成績証明書、卒業証明書又は卒業予定書| |後期|願書、成績証明書、学業予定書、卒業証明書又は卒業予定書| |社会人|願書、最終学歴における成績証明書、卒業証明書、職歴証明書| なお、原則として筆記のみの試験となる。 ---- **編入入試&aname(編入) 編入入試は大きく、学内編入及び学外編入の2つがある。 学内編入入試は、2年生より可能となる。 学外編入入試は、3年次または4年次に対して可能である。 |入試方式|審査方法|書類等| |学内編入入試|面接|編入願書、進路予定書| |学外編入入試|筆記(5科目)、面接|編入願書、成績証明書、進路予定書| また、5科目は、数学、英語、国語、理科、社会とする。 ---- **魔術入試&aname(魔術) 魔術入試は、魔術の技量をもって入試を行う。 そのため、魔術入試は魔術系学部のみが実施する。 |入試方式|審査方法|書類等| なお、魔術入試については、魔術実技を行う資格を有していることが入試資格となる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: