【商品説明】

 私のイメージでは排莢できるリボルバーのエアガンを売っている印象がある「クラウン」の製品。

 それが進化し、装弾数25発のケースレス方式、装弾数5発のリアルなカートリッジ方式、2つのアクションが楽しめるボルトアクションエアライフル。飛距離を伸ばす可変ホップアップ搭載しているライフルが発売され、管理者はヨルムンガンドの影響もあって購入しました!











スコープを付ける


マルコシ スーパー9プロ スコープマウントベース 20mm

 このマウントベースは、U10にそのまま使用できるのでおススメ。
 他のマウントベースだとネジ穴の位置に合わないので、加工しないといけないだろう。


取り付けるとこのようになる。

 マウントのねじ穴は右と左で微妙に違うので、短い方を薬莢の排出口にして取り付けないと、カートリッジ方式の場合、薬莢が引っかかって変な方向に排出される場合がある。



 同じくスコープの取り付け時、このように薬莢の排出の邪魔にならないように、取り付け位置を注意する。
 管理者はこんな感じ付けています。


スコープを付けるとカッコいい!

 5千円程度で3~9倍のスコープとリングがついてくるってこの商品はお得だよ。

コッキング&排莢


5発装填のリアルなカードリッジ方式だとこうなります!
どうもコッキングの早さで、カードリッジの飛び方が違うようです。

その1 かなり早くコッキングしてます。

その2 今度はゆっくりとコッキングしてます。



商品について


 こちらで管理者が購入した商品、または関連した商品を紹介させてもらってます!
 私としては、ライフルとスコープは別々に買った方が良いと思います。やっぱり、倍率変更できて価格が安い方がいいでしょう。





スーパーライフル2 U10シニア ウッドストックタイプ (18歳以上エアーソフトガン)

マルコシ スーパー9プロ スコープマウントベース 20mm

ライフルスコープ3-9×40E光度11段階輝度調整可能20mmマウントリング付き/3~9倍ズーム国内狩猟、実銃対応

スーパーライフル 3 U10ジュニア スコープタイプ (10歳以上エアーソフトガン)



追記

 管理者が好きなヨルムンガンドのアニメ第4話「ムジカ・エクス・マキーナ phase.2」のように…。


「ハートショット、ヒット」
「崩れ落ち、ヒザで一時止まる」
「ヘッドショット、エイム」
「ファイア!」(バァーン、カチャ、ピィィィン)
「ヘッドショット、ヒット」


 ルツのライフルはブレイザーR93ですが、排莢出来るブレイザーR93作ってくれないかな?
 あと排莢の出来るアサルトライフルなんか作ってもらいたいですね!
 クラウンさん、お願いします!(笑)


ヨルムンガンド コミック 1-11巻 セット (サンデーGXコミックス)

もっと「ブレイザーR93」について見るならこちら
もっと「ヨルムンガンド」について見るならこちら


選択肢 投票
いいねぇ (14)



最終更新:2015年03月07日 19:23