• バズーカ(ばずーか)
09契約更改の際、年俸1億円突破祝ということで記者が用意し鉄平に撃たせたもの。
1mはゆうにありそうな大きさで、どれほど勢いよく撃ち出されるものかと期待されたが「ポフッ」という音とともになんとなく紙テープが出て終わり、鉄平本人も苦笑いしていた。
結局06年のクリスマスツリーとあまり変わらない効果となってしまった。
なお、このバズーカのほかにクラッカーも持たされ、こちらからはミニチュアの一万円札が出てきた。

  • 蜂(はち)
鉄平の実況を邪魔して話題を奪うもの。

  • バッティングピッチャー(ばってぃんぐぴっちゃー)
鉄平が手が出せないボールを投げる人。
「ナイスボールですね」

  • バット(ばっと)
鉄平がランナーのとき不意に飛んでくるもの。

  • ハリアー(はりあー)
鉄平の旧愛車。

  • 阪神戦の応援の声(はんしんせんのおうえんのこえ)
「どこからきたんやろ」ってくらいにでかい、鉄平の交流戦の楽しみの一つ。

  • 半袖(はんそで)
1.季節に関わらず半袖で投げる小山伸一郎(こやま しんいちろう)の通称。
2.中日の入団会見で歴代唯一鉄平だけが着ていたもの。

  • ヒゲの濃さ(ひげのこさ)
鉄平が卓越しているもの。

  • 非常に居心地の悪いところ(ひじょうにいごこちのわるいところ)
首位打者のこと。

  • ひじりー(ひじりー)
2007年大社ドラフト4巡、聖澤諒(ひじりさわ りょう)の通称。
背番号23を奪っていった鉄平のライバル。
小学校訪問に嬉々として参加していたこと、またそのAAの数々から
一部では幼女好きと設定され「変態」と称されるかわいそうな人物。

  • フェリー(ふぇりー)
楽天へ移籍が決まると名古屋から愛車と一緒に約1日揺られて仙台まで乗った乗り物。

  • 副会長(ふくかいちょう)
09年の、鉄平の楽天選手会での役職。

  • 二場鉄平(ふたばてっぺい)
元立教大学野球部主将、08年卒業。名前だけでなくその苗字からも、楽天入りを大きく期待されたが、卒業後は社会人になっている。

  • 2人でなぐさめあってました。この修羅場をどう乗り切ればいいんですかね(ふたりでなぐさめあってましたこのしゅらばをどうのりきればいいんですかね)
07'オールスターでの「楽天・嶋とともにコソコソと練習を行っていた初出場の楽天・鉄平」の発言。

  • フルーツミックスゼリー(ふるーつみっくすぜりー)
鉄平おススメスイーツ(笑)
「一度にいろんなフルーツが楽しめるので好きです。旬の果物が入っていると最高です。」

  • プレミアムひとめぼれ みやぎ吟撰米(ぷれみあむひとめぼれみやぎぎんせんまい)
鉄平おにぎりを構成する三つの位格の一つ。

  • ベースボールゼミナール(べーすぼーるぜみなーる)
9打席連続三振についての質問が出た、週間ベースボールのコーナー。

  • べっち【人名】
礒部公一(いそべ こういち)の通称。

  • ベタラン(べたらん)
2012年初ホームランを打った小物につけられた称号

  • 別物(べつもの)【人名】
自身のブログ『ひとりでできるもん!』で普段と異なるキャラクターを見せる西谷尚徳(にしたに ひさのり)のこと。

  • ヘルメット(へるめっと)
鉄平が打席に立つ時、自身の目が外から見えなくなるほど深くかぶっているもの。
本人曰く、自分の目が細くて小さいので嫌いで、TVに映る時見えないようにするためであるという。
そのせいでカーブなどの球筋が見えない時があるらしい。
(その後、ヘルメットを上げると集中できないとも語った)

  • 変態(へんたい)
ひじりーを見よ

  • ベンチが盛り上がっていたので、何か応えなきゃと思って(べんちがもりあがっていたので、なにかこたえなきゃとおもって)
適時打を放った際に塁上でのんびり手を叩くなど、鉄平なりのパフォーマンスについてこう表現した。

  • ホームで全部勝てば、5割なので、頑張ります(ほーむでぜんぶかてば、ごわりなので、がんばります)
惨敗続きのビジター戦について尋ねられた際のコメント。この時点ではホームの勝率は10割(2008.04.12)

  • ホームランをぼんぼんと言うわけにはいかないけど、にんにくパワーで活躍できるように頑張りたいです!(ほーむらんをぼんぼんというわけにはいかないけどにんにくぱわーでかつやくできるようにがんばりたいです)
06年のやずや「雪待にんにく卵黄」インタビューでの言葉。
この年のホームランは2本、やずやの影も見えなくなった翌年は10本。

  • ボールの飛んでくるところを予測して、そこに走っていって取る(ぼーるのとんでくるところをよそくして、そこにはしっていってとる)
野球少年の「外野フライの取り方を教えてほしい」という質問に対する鉄平の回答。

  • ホスト(ほすと)
2006年オフ、自ら主催のファンイベントで西岡剛(にしおか つよし)選手が扮した職業。熱狂したファンが過呼吸により救急車で搬送される騒ぎも。
同時期の鉄平はクリスマスツリーであった。
クリスマスツリー(くりすますつりー)も見よ

  • ほっぺ(ほっぺ)
バットを振るときにふくらませるもの。

  • 誉められて伸びるタイプです(笑)(ほめられてのびるたいぷですわらい)
鉄平が自分を評した言葉。

  • 本スレ避難所(ほんすれひなんじょ)
鉄平スレの別名。本スレで何かあると本スレ住人が避難してくることから。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月28日 02:11