8月
―ロードではどうでした?
えぇ…いやぁ~暑かったですよー。向こうは。
ま、こっちもけっこう…結構なもんですけど。今んところ。
いやぁとにかく暑かったっすね。全部。
まぁとりあえず久しぶりにこっち帰ってきたんで。
なんとかまぁ、元気な。ちょっとお疲れ気味ですけど。
元気な姿をファンの皆さんに見せられるように頑張りたいと思います。ハイ。
勝ち負けは、二の次で。わかりません。
―足、大丈夫なの?自打球がズガーンと当たってたけど。
爪が、横に、きれいに半分ぐらいに割れてます。
―え、え、右足?
右足です。
―親指の?
親指の爪。
―こう?
ハイ、横に。
―で、中の肉、ピッと出るような?
イヤッ…あのー、たぶん切れてますけど。血が出てたんで。
―じゃあ踏ん張れないんだ。
ハイ踏ん張れないっすね。
まぁ不可抗力ですけども、今日はたぶん…たぶんというか99%出ません。
ので、ベンチから応援しますんで、皆さんも応援してください。
頑張る、と思います(笑)。
―考えてみれば、明日から出れば、今日杉内じゃない。
そうです。
―あなたに流れは向いてるんですよ。
そうです。分が悪いですから。
―ね。
ハイ。
―対戦成績悪いでしょ?
ハイ。
―だから神は今日出るなと。
そうです。
―そういうことですよ。
そうです。
―しといて約束を、夏休みじゅうに、二割七分五厘でひとつ、お願いします。
二割七分五厘、8月いっぱいまでですか。
―はい。二割八分。
二割七分五厘で。
―(笑)
(笑)
―有言実行してください。
ここまで来ると、もう一分上げるのも大変ですから。
―じゃあ二割七分五厘、夏休みじゅう。
ハイ。
―ひとつお願いします。
できなかったらまた5品ですか。
―はい?また5品で。
また5品ですか(笑)。
―また5品で。
ハイ(笑)。
―もう、身ぐるみ剥がしますんで。
ハイ。
昨日は完全に応援する立場になってまして、
なんかこう、試合に出てる時より最後は緊張しました(笑)。
今日はどうなるか分かりませんけど、出ることになったら
一生懸命やります。ハイ。頑張ります。
―M先発 清水直投手ですが
前回、千葉マリンでやったんですけど、まぁ確か3打席連続三振かなんかして。
まぁきれいにやられてるんで。今日はまたそんなことしないように。
札幌ドームでだいぶ三振してきたんで。
また三振ばっかりしないように、ちょっと頑張りたいと思います。ハイ。
昨日は、目の前でサヨナラが決まったので、
今日は自分が決めれるように頑張ります。
えぇ、暑いので、気をつけてください。
―外野担当のコーチに聞いたらですね、
ハイ。
―ここにいるのはお前のせいだと。
ハイ。ハッハッハッハァ(笑)。
―さぁ、そこで
今日の鉄平いってみましょうか。
今の順位にいるのは僕のせいだということですので、
まぁ思い当たる節がないこともないんですけども。
まぁ確かに、まだまだ貢献できたかなぁとは思う今まででありました。
あと40何試合ですけども、さらに頑張りたいと思うんですけども、
こればっかりは何とも、わかりません(笑)、ので、
精一杯頑張りますけども、
一応、3割目指すことで、頑張ります(笑)。
そうっすね、僕個人としましては分が悪い岸田さんなんですけども、
今日は。オリックスの先発は。
まぁそんなこと言わずに、なんとか頑張りたいと思いますけども、
昨日はいい形で勝ったんで、まぁほかの人が打ってくれると思うんで。
ハイ。僕はまぁ、ご迷惑にならないように頑張りますんで、
よろしくお願いします。ハイ。
そうですねー、まぁまぁ去年にね、早くも…早くもっていうのもおかしいかもしんないっすけど。
まぁ勝ち星が並ぶところまで来たんで。
去年を目標にしてたらっていうのもちょっと、目標が低いかもしれないですけど。
とりあえず、普通にやれば去年以上の成績というか。
チームの成績は残せると思うんで。
とりあえず、まぁそういうことよりもプレーオフを目指して、
今、チームはやってるんで。頑張ってください。
―昨日の決勝打 打席に向かう心境は?
得点圏にとても強い高須さんが、まぁ前でちょっと、凡退してしまってツーアウトになって、
うわー、これはちょっと、厳しいなと、思って入りました。ハイ。
実際のところはそうです。
―実際のところは(笑)。昨日のヒーローインタビューと違うじゃない。
ハイ(笑)。イヤ違うんですけど、まぁ、そういう、本音は。
―昨日ヒーローインタビューで、
ハイ。
―あんまり嬉しそうじゃなかったんだけど。
ハイ。……ああぅ~、そんなことはないんですけど、
ちょっと今鼻声で、鼻がつまっててちょっと喋りにくいんですよ。
―(笑)。
で、ちょっとテンションが上がらなかったです。
―ハハッ(笑)
―今日の意気込みを!!
そうっすねぇ。まぁ田中が10勝かかってるんで。
―はい。
まぁ、田中としては分がいいソフトバンク、だと思ってるんで。
でまぁ、向こうも昨日、けちょんけちょんにやられてるんで。
んでちょっと…、またこちらは勢いに乗って、向こうはちょっと、
まぁ…、いけるかなと、思いますけど。
―じゃあ今日は勝ってくれますか。
それは、ピッチャーに聞いてください。
―アッハッハッハッハッ(爆)
晴れて、足の爪がやっと、はがれまして、無事治りました。
昨日、このくらいの爪が、足の指からこう、ポロッとはがれまして。
もうまったく、普段どおり動けると思いますんで。
これからどんどん頑張っていきます。ハイ。
―デッドボール大丈夫?
大丈夫です。
―はぁ~。どこ当たったの?
ここ、ここです。
―どれ…。
大丈夫です。
―あぁ大丈夫ですね。
大丈夫っす。
―それじゃあ行きます。
ハイ。
―今日の鉄平、プライベート編、3、2、1、スタート。
そうっすねー、日ごろの食事や洗濯とかは、
まぁ一応高校生活、寮でずっと鍛えられてきましたんで、
なんとかできますんで。
洗濯なんかは本当に、毎日毎日やらないですけど。
たまったらやる程度ですけど、なんとかしのいでますんで。
食事はほとんど外食…たまーに作ったりとかしますけど、ハイ。
食べていけてます。ハイ。
―今日からファイターズ3連戦ですね
まぁたぶん武田さんとダルビッシュ、は、間違いなく来ると思うんで。
なんとか1つぐらいは勝ちたいですね。えへへへ(笑)
―(笑)
2点、3点、取られたらたぶんアウトなんで。
ピッチャーの方にも頑張ってもらって。
野手陣も、なんとかして点を取りたいと思います。ハイ。
―昨日は、代打で渋いところでヒットが出ましたしたね。
えぇ(笑)。そうっすねー。
―今年ですね、代打とか途中出場が14試合あるんですよ。
―14試合で10の打席で打率4割。
………お。
―出塁率調べたら4割7分あります。
そんなにあるんすか。じゃ代打のほうがいいんじゃないですか。
―ハハッ(笑)
あとからの方が(笑)。
―コレ何なんですかね、やっぱり試合後半のほうが集中力増してるんですかね。
まぁー…そう…じゃぁないですか?スタメンで出た時も、
終盤のほうが、打ててる時が多いと思いますし。
何なんですかねー。試合に…、の雰囲気に慣れて入るからじゃないですかね。
―そんなことも踏まえまして、今日の鉄平をひとつ。
そうですねー。いやぁーまぁ、昨日あんなふう…、あんな形で、
大勝した次の日は、危ないことが多いんですけど。
まぁ(笑)、明日たぶんダルビッシュなんで。
ちょっとしんどいんで、今日1個取っとかないと勝ち越せないんで。
なんとか頑張ってほしいと思います。ハイ。
―今日の対戦相手はダルビッシュなんですけれども、
ハイ。
―鉄平さんから見て、どこがどう打ちにくいのかをちょっと、今日の鉄平として。
どこがどう。…そうですねー。
イヤもう単純ですよ。これはもう。単純明快です。
えぇー…、いいからです。ハイ。
打ちにくいとか、そういう問題じゃないですね。
球自体がいいですね。もう。ハイ。
だから打てないです。
きびしいッスよ(TT) ダルビッシュは、無理!!
今日は、じゃぁやるんですか、コレ?
―(笑)
実際。
―やるっつってましたよ。
雨降ってますよねー。コレどうしますかコレー。
―(笑)
ほんとにー。
まぁ今日は、3三振することはたぶんないと思いますから、
おとといのことはないように、頑張りたいと思いますんで、えぇ。
あまり、そんなことばっかりやってると、
いつもベンチになってしまうかもしれないんで。
まぁ、頑張ります。ハイ。
最終更新:2008年10月10日 14:52